1201
大阪の皆様ありがとうございました!亀石候補、本当に良い候補ですね。何としても当選して欲しいです。
香川戦線に復帰です。今日は尾田さんと一日小豆島。頑張ります!!
1202
永江たか子さんのお話ぶり、人柄、根性、素晴らしいです。
明日は大阪の亀石候補と街宣です。
大阪の皆様、維新の強さの秘訣は何ですか?
橋下さん?知事や市長?市議会、府議会?大阪都構想?身を切る改革?大阪発の国政政党?
是非その強さの秘訣を教えてくださいm(__)m
1203
昨日は鳥取駅で中林よし子候補の各党演説会盛り上がりました!本当にありがとうございました!
これから愛媛に向かいます。18:30、今治中央公民館、永江たか子さん個人の演説会にも参加します!
1204
島根の皆様ごめんなさい。大雨で特急は運休、高速道路は通行止めで断念です😣💦💦本当に申し訳ございませんm(__)m
16:30の鳥取駅の演説会に先回りします!
1205
尾田選挙前半戦、皆様本当にありがとうございます。
中盤戦は何日か県外に出ます。今日はこれから島根と鳥取に向かいます。
12:10島根県庁前、各党合同街頭演説会に参ります。
1206
1208
佐藤弁護士が映像を撮って下さいました(事務所投稿です)。 twitter.com/sato__michiko/…
1209
先の二階幹事長へのツイート失礼しました💦思わずっ💦ではありますが💦自民党政治の本質でもあります。
九州の皆様豪雨災害くれぐれもお気をつけくださいね。
いよいよ明日から参院選。皆様全国の立憲候補、野党統一候補、そして香川の尾田美和子とともに頑張りましょう!
1210
二階先生「自分の金」っすか?💢💢💢
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-…
1211
今朝のサンデーモーニング、関口さんさすがです。トランプ氏の日米安保不公平論に、ある意味「チャンス」と。
私は今世紀の日本の進路は
①経済・環境の持続性 ≠ 成長
②社会的再分配の最適化
③段階的な対米自立
だと、心底思います。
1212
1213
茸子さん、皆様本当にお世話になりました!昨日までに公示前集会終えました!尾田さんの訴えも力強く新人と思えません(^^)立憲、国民、社民、連合、状況により共産、市民団体、お互い配慮しつつ力を合わせられるか、大きな試練です。頑張ります。ちなみに讃岐人はうどん噛みません(^^;)飲みます(^^;) twitter.com/kinoko_drink/s…
1214
昨日の不信任採決、今日の閉会本会議、最後まで解散詔書は出ませんでした。参院選に集中です。
明日はさっそく香川で枝野・玉木両代表が揃います。
結局選挙で行動し、投票で示すしかありません。皆様、参院選頑張りましょう!
今国会、本当にお世話になりました!!ありがとうございました!!
1215
今日は沖縄慰霊の日ですね。私は94年自治省に入り、自ら希望して沖縄県庁に赴任しました。当時小学生が米兵に暴行され、以来普天間問題も顕在化。一方、安室奈美恵さん始め沖縄のスターが活躍し、沖縄観光や沖縄料理がブームにもなった25年。改めて哀悼の意を表し、沖縄の平和と繁栄を祈ります。
1216
今日の党首討論それぞれ持味が出ていましたね。
講演で高野孟さんが二人の作家の言葉を引用。刺さります。
「現代人はスマホで短発情報に常時触れ、出口の見えない本質を考える苦しさから解放されている(高村薫)
安倍政権が続くのは有権者の無関心。それは国家への無関心から来る(五木寛之)」
1217
私はいつも、あえてサラブレッドという言葉を使います。それは彼らの血脈に対する最大にして最低限の敬意です。本当に。やはり私たち庶民の子には分からない経験と気苦労があったと心底思うのです。しかし庶民の側に立つ政治を彼らが実現出来るか、というと甚だ疑問、ほとんど不可能、とも思うのです。
1218
2000万円報告書を受取らない理由?やはり国民を信用し切れていない?
「この厳しい現実を前に国民と共に将来を考える」と言えばたいしたものなのに
表層的に政権浮揚をさらうのは得意。でも根本問題には腰が引け、血みどろになって取組む覚悟はない。
やはり根底に流れるのは愚民観なのだろうか。。
1219
麻生大臣「ご自身が年金を受け取っているかどうか知らない」さすがです。これですよ。これこれ。この政権が浮世離れし、国民の生活実感や将来不安と解離していると感じるのは。安倍さんも麻生さんも石破さんも岸田さんも進次郎さんも、みんなみんな、特別な家で生まれ育ったサラブレッドばっかりだ💢😣
1220
まさか満を持してのイラン訪問中に、日本関連のタンカーが攻撃され、アメリカがイランへの追加制裁に踏み切るとは、、総理はこれをどう思われているのだろう、、
1221
徳川家広さん興味深いです
「公文書改竄や、首相の省庁幹部と面談録を作成しないなど、日本が文明国の座から滑り落ちている恐怖感を覚えます。怒りではございません。恐怖心です。日本で底なしの堕落と衰退が始まっている」
「徳川家の基本方針は、立憲主義と平和主義」
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
1222
NHKニュースウォッチ9頑張ってますね😊。そうなんです。麻生大臣、今回も「あったもの」を「なかったこと」には出来ないんですよ(by前川喜平さん)。
1223
年金不足2000万円問題、私にもたくさんの怒りのお便りが。
うちの秘書が一言
「100年安心」なのは「年金生活」でなく、「年金制度(の収支)」だったんですねと、、(怒)
1224
明石先生、出版社の方からご著書をお送りいただきましたよ。多くの質疑を引用くださり総集編になっています。 twitter.com/upgrade_narita…
1225
人口40万人減は、一年で高松市が消えたに等しい。総人口0.3%減。このスピードは今後益々加速。この状況では成長やインフレを議論するより、むしろ日本が世界に先駆けて持続可能性回復に舵を切った、そう理解すべきではないか、と思えるのです。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-…