産婦人科医とみー(@obgyntommy)さんの人気ツイート(いいね順)

政治には全く興味ありませんが、これは全くのデマです。 ・有効性が低い→16、18型を防ぐだけで予防効果は9割以上あります。 ・DNA検査は検診には用いません。検診の精度を上げる1つのツールで、全ての子宮頸部異形成(子宮頸がんの前段階の状態)の方に行う検査でもありません。 誤った情報です。 twitter.com/jun_gordonhenr…
医療従事者ですが、ここ数ヶ月は友人との会食、両親が上京してきた時の食事などは非常に残念ですが、全て断っています。勿論旅行も行っていません。また職場で食事を取る時も、基本的には一人一人ソーシャルディスタンスを保って壁に向かって食事しています。医療関係者で同じ様な状況の方は多いはず。
共働きで育児もされている女医の先生の中には、非常にパワフルで時間内に上質かつスピーディーに仕事をこなし、時間きっちりに帰る先生も多くいる。これは働き方改革の結果というより能力に依存しているので、逆に給与を上げるべき。それ見て「働き方改革上手くいってる」と思ったら大間違いだと思う。
デマです。 "つわりは酸欠状態と同じ"ではありません。然るべきデータもありません。高濃度の酸素投与をし続けることによるデメリットもあります。悪阻の方への対応としては、心身の安静、水分補給、脱水の補正(VitB1含む)、悪心緩和(VitB6の投与等)がありますが、必ず主治医の先生にご相談下さい
日本産婦人科医会「若い女性は知識不足。薬局販売すると悪用される恐れあり」 現状「未成年のみで緊急避妊薬を処方する事はできない」病院が多い。 そして緊急避妊薬を引き換えにした卑劣な事件が起きた訳ですが、薬局販売を反対するならば、受け皿を作り、対策を練るべき。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
吉報です。本当に有難いです!! 積極的勧奨が中断されていた期間に自費で接種を受けた人へ、費用を"払い戻し"をすることが決定されました。 大変な中動いて下さった関係各所の皆様、本当にありがとうございます。 mainichi.jp/articles/20220…
良く産婦人科で聞かれる質問に「両親が持つアレルギーは赤ちゃんに遺伝する」というものがありますが、これはデマです。小児科学会のposition paperはなさそうですが超有名な研究が2つあり否定的な結果でした。またアレルギーは遺伝というより後天的な要素で発症を抑えられるという認識が一般的です。
いつも手話の通訳の方と来院される方へ、検査の結果を説明する際に「検査の結果は大丈夫でしたよ」の内容のみ予め練習した手話でお伝えすると、患者さんも通訳の方も笑顔になって頂けた。それ以外は通訳の方に訳して頂いたのだが、今後予めお伝えする事が分かっている内容は少しずつ練習しようと思う。
結果的に赤ちゃんは大丈夫でしたが、未だに書籍やネット上ではデマ情報が溢れているので注意をしてください。 尚、Googleで〔胎動 ない〕や〔胎動 少ない〕と調べると僕の記載したnoteが出てきますが、"直ぐに受診していただく様に"と記載しています。本来はこの検索結果自体も見直すべきだと思う。
インスタの産婦人科系タグを見ていると、逆子体操やら、「妊婦さんに作ってもらったおにぎりを食べると妊娠菌がついて妊娠しやすくなります」「妊娠菌のもらい方」なるコメントがあふれていて、ドン引きしています。ご飯系の投稿多めにしてましたが、少し産婦人科に関する事も入れていこうと思います。
@KadotaRyusho "命より条件が優先された"というウケの良い事を仰っていますが、受け入れを拒絶した病院の状況は十分に調べられましたか? 我々産婦人科医は常に目の前の妊婦さん、救急対応すべき方、また入院中の方、オペ室、感染対策の状況やその他総合して対応しています。 勝手な事は言わないで頂きたいです。
若い世代の新型コロナ陽性患者数増加に伴い、当然ですが新型コロナ陽性の妊婦さんの数も急増しています。具体的なケースは避けますが、中には悲惨なケースもあります。受け入れできる施設も多くはありません。そこで今一度、妊婦さんだけでなく、ご家庭の方も十分な感染対策をして頂く様お願いします。
なんかのはかせさん、37歳でお亡くなりになられたのですね。 病歴を見ただけでも辛い壮絶な闘病生活だったと思います。目に浮かんで胸が痛いです。心より御冥福をお祈り致します。 多くの方に子宮頸がんを予防できるワクチンがあること、検診の大事さについて知って欲しいです buzzfeed.com/jp/nyoko/hpv-s…
これは個人的な意見で、綺麗事言うなとか思われるかもしれませんが 「育児」は両親だけではなく、社会全体で協力出来る体制を整える事が大事だと思ってます。都心に住み、共働きの夫婦の方のみで子育てされているのを見ていると特にです。妊娠中も然りで社会全体で協力出来る姿勢や体制にして欲しい。
ついにか、、、本当に検討と実施お願いします。 HPVワクチン、厚労省が10月にも積極的勧奨再開の検討へ ワクチン製造会社も政治に強く働きかけ buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
そうでしたか。失礼致しました。 サポート体制を作る事は重要だと思っています。 twitter.com/yayopta_moe/st…
職場の規定が半分、自分に何かあった時の他人への影響の考慮が半分ですが、 職場や他人への影響を考えて、リスクを減らすために自主的に行動制限をしている医療従事者は多いはず。 また、職場の規制が厳しく消耗している医療従事者の方も少なくない気がしています。自主的な制限を強要してはいません。
がんを患い「ネットでがんに効く◯◯を見つけたんです」という一筋の希望を持って相談しに来られた方が、どんな想いでその広告を探し、どんな想いで自分に相談して来たのかを考えると本当に居た堪れないなくなる。高額な効果のない方法に対して。1人でもその様な被害に遭われる方が減ればと思います。
オーストラリアでは早くからHPVワクチン接種が導入され、女子だけでなく男子にも早くからHPVワクチン接種を行っており、2030年までの子宮頸がんの撲滅が予測されている。(Lancet Public Health 2019; 4: e19-e27) 一方で、日本は定期接種化はされているが、積極的勧奨が中止され接種率1%未満が現状。
デマです。 HPVワクチン・および検診はどちらも非常に重要です。"性交渉後のHPVの検査と検診のみで子宮頸がんを予防できる"という点を含め、誤りが多いツイートです。検診にHPVの検査を加える事は推奨されていますが、このアルゴリズムは課題も多いのと、"検診+HPV検査のみで予防可能"は完全な誤り。
研修医時代自分の身内の子供が、あるワクチン接種後に呼吸困難の症状を認め、病院を受診した。心臓の動きが悪いとのことだった。原因不明との事で、心カテ等の検査を行い除外診断をするも症状の原因は不明で診断つかんと。埒が開かないので今の勤務先の小児循環器の先生に診て頂くことになった(1/n)
ワクチン接種後の症状が認めた方に「寄り添う」事は積極的勧奨が再開された後も重要だと思っています。しかし私が思う「寄り添う」というのは、適切な医療を提供しその体制を充実させる事であり、不適切な方法で少女を担ぎ上げる事ではありません。解決に繋がらないからです。 archive.ph/AZhrS
「子宮頸がんで妻を亡くした男性がみなさんに知って欲しいこと」 4月9日「子宮の日」に公開したドキュメンタリー動画です。 子宮頸がんの原因となるHPVは、とても身近なウイルスです。ご自身や大切な方から防ぐことの出来るがんを守るためにも、是非ご視聴下さい。 ◻️full youtu.be/rsX0we98wMU
子宮頸がんに罹患する人は毎年約1万人、年間約3000人が亡くなっている。 子宮頸がんを予防するHPVワクチンは、小学6年生~高校1年生の女子には公費で打てる。 しかし今の大学生世代を中心に、ワクチンの正しい情報を得られないまま対象年齢を迎えた方が多い。 正しい情報提供をしなかった罪は大きい。
山本氏の 『人体実験してんじゃね~よ』 『効果不明なのに接種』 発言。 人体実験は、どの内容の事を言ってるのでしょう。 効果がある理由はTwitter上でも何度も何度も根拠となる論文が出てきました。 この様な方法で、デマで人を不安にさせてまで票を集めたいのでしょうかね twitter.com/io302/status/1… twitter.com/io302/status/1…