151
しかし凄いのは、西暦2000年に首相になって暴言を繰り返して支持を失った人物が、現在も国家的イベントを執り仕切る立場で暴言を繰り返していることですね。2000年ってWindows Meが出た年でインターネットを使えるのが人口の4割にも届かなかった頃だよ。まだ20世紀に閉じ込められているのかこの国は。
152
息子の疑惑に「完全に別人格だから関係ない」と応じる首相、その勢いで下々の人間が負わされている完全に別人格の人間を扶養する義務も否定してくれ(ただし別人格に自分の権威を不正に利用させた疑惑には答えてくれ)。
153
「オリンピックはもともと女人禁制だったのに」と森をエクストリーム擁護するのを見かけたのだけど、それ言い出したらもともと日本でやるイベントでもなかったので、ギリシャにお返ししようよ。
154
森さんが送ったメッセージが問題で辞任するので後釜に誰を据えるかは世界に対するメッセージ性を強く帯びるし当然それを踏まえた人選を期待されてるところへ、後釜が若かったり女性だったりすると潰される森さんの面子に配慮することが日本の最優先事項だというこれ以上ないメッセージにはなった。
155
頭髪の校則規定が「社会通念に照らして合理的なもの」というの、その社会通念がどこから来てるのかというと現に校則に規定されてることなので、そもそも必要ないし生徒の権利を侵害してる校則が永久に正当化されてしまう。
157
聖火ランナーを辞退する人たちが理由は明らかなのに揃って「日程が合わない」と主張するせいで、「日程が合わない」がそういう意味の符丁みたいになってしまってるじゃないか。これからスケジュールの都合でお誘いを断るときに相手の気分を害したらどうしてくれるんだ。
158
Twitterをあんまり見てない間に「研究者は好きな対象を研究するものだ」という認識について論争があったようなので念のために断っておくけど、僕は別にネット右翼好きじゃないよ…。
159
@myuuko いつでもいいとは言ってるけど無利子とは言ってないなら、年5%の利息がつくとしてみゅーこさんが90歳ぐらいまでご存命だとすると最終的に450円ぐらいの負債にはなりますね
160
小泉進次郎がプラスチックの原料を知ってたので見直してしまった。「プラスチックはプラスチックの素から作られるんですよ」とか言うかと思ってた。
161
なぜ人は「オレが仲裁してやる」「オレが問題を整理してやろう」という体でガソリンを被って消火活動に乗り込む衝動を抑えきれないのか…。/呉座勇一氏のNHK大河ドラマ降板を憂う - 與那覇潤|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/national/artic…
162
「どこに問題があるのか理解できない」「物申す被害者側に掣肘を加えずにはいられない」「それに自分には口を挟む資格が十分あると思っている」という研究者(たいていある程度の年齢以上の男性)の多さが、うんざりする
163
「クローズアップ現代」は政治的圧力を受け終了し、「クローズアップ中世」にリニューアルしてお届けします。
164
コロナ対策のために憲法改正が必要だと思ってる人は落ち着いてほしい。仮に憲法改正してても国民の権利を制限してオリンピックを開いてただけだぞ。
165
「オリンピック関係者は必死で頑張ってるんだから責めるな、応援してやれ」って擁護されても、必死で余計なことしてるんだから責められて当然でしょう…。オリンピックは投げ出して不眠不休でモンハンやっててくれる方がよっぽどありがたいよ…。
166
オリンピックに向けた再度の決意表明と自分には何もできない旨の表明をすれば大きな反響を呼んでメディアでも取り上げられる有力アスリートが、「私に反対の声を求めても、私は何も変えることができません」ということはないと思う。反対してれば大きな反響を呼んで何か変える力になったんでは。
167
別に彼女に反対の声を上げろともアスリート個人を吊し上げろとも言ってない。夢や栄誉や保身やの自己利益に照らして何も意見しないことを選ぶのは理解するけど、実際には選択肢があった人間が最初から選択肢がなかったのを装うのを美談にするのはどうなの?とだけ言っている。 twitter.com/Fumiaki_Taka/s…
168
オリンピックで取り戻せる絆って、パソナとの絆とか電通との絆かな?
169
ワクチンについて「平等を優先させすぎて効率が損なわれるのは良くない」と言い出す→「不平等でも構わないから効率を上げよう」と言い出す→効率を上げるための仕方ない不平等というていで何故か政治家や財界人が優先して打ってもらえるようになる→むしろ彼らを優先するために効率性も犠牲になる
170
「効率性のための(事前に明確に定めた基準に基づき段階的に接種をするという)平等」という選択肢があるから、別に効率性と平等性は排他的じゃない
171
172
この種の社会的地位のある人間が「個人として」とか「一人の人間として」とか言い出すの、根本的に勘違いしてるよね…。価値があるのはあなたの地位であって、あなた個人は相手にとって何の価値もありません…。無駄なリソースを使わせないであげてください…。 twitter.com/47news/status/…
173
この雑さで次は「善意に頼ったシンプルな納税システム」をお願いします!
174
「他人の家のドアに鍵がかかっていなかったからといって報道するのか」というのは、その他人が私財ではなく信託された公共財の管理義務を怠っていた話の比喩には不適切でしょ。「銀行が預かり金を露天に放置していたので問い合わせたがまともな返答もなかったのでやむなく報道した」ぐらいが適切では。
175
憲法も法律もあんま守る気がないのにIOCとの契約だけはどんな犠牲を払っても守ろうとする政府。そんなに誠実じゃなかっただろ、ここで本領を発揮せずにいつ発揮するんだ。