51
柏書房のメディア「かしわもち」で新連載「巨大都市殺し」(メガロポリスごろし)が始まります!!!!!!!
今を生き抜くための都市論です。ぜひ読んでみてください。よろしくお願いします!
巨大都市殺し|高島 鈴|かしわもち 柏書房のwebマガジン @kashiwashobo #note note.com/kashiwashobho/…
52
言ってよさそうなので言うのですが、ele-king増刊号「コロナが変えた世界」に収録された拙文「洪水と生存――誰も外に出ない家の中で」が武庫川女子大学さんの2022年度入試問題に使われたらしいです!!!!!!!!!!入試問題になるの夢だったので本当にうれしいです!!!!!!!やったー!!!!
53
日本は終わり、若者をどうこの泥舟から救い出すべきか……みたいな話が流れてきて改めて思ったけど、そりゃ逃げられる人は逃げたらいいが、それはそれとして誰かがこの島を変えないと逃げられない事情のある人は見捨てるのと同じじゃん、と思ってます
54
これは藤本作品の、特に読み切りの話だけど、どうしても毎回女性ばかりが物語に都合のいいようにされているような感じが消えない、、、変な言い方になってしまうんだけど女性キャラクターが「魅力的そうなのに魅力的じゃない」
55
連載第2回更新です!!!!!
破局とストリートアートの話です、ぜひ読んでください!
ボムとポストイット|巨大都市殺し|高島 鈴|かしわもち 柏書房のwebマガジン @kashiwashobo #note note.com/kashiwashobho/…
56
ゴールデンカムイ、ちゃんとアイヌの役はアイヌルーツの役者を起用するんですよね……?それくらいは信じていいか……?(それでも戦争や兵士をある程度英雄的に描いている作品の実写化にはおそろしい気持ちが伴うが……)
57
前も言ったけど本当にゴールデンカムイはギリギリのバランスで成立している漫画で、どの均衡が崩れても決定的な問題が生じると私は思っている…… twitter.com/mjqag/status/1…
58
ゴールデンカムイ実写化についてまた色々考えてたんですが、特に侵略戦争のように今も被害者がいる現実の問題について、紙の上で描かれている段階と手触りのある立体の事物として現れる段階とでは、(問題点が同じであっても)やはり扱いの難しさが変わるように思う。
59
想像に想像を重ねるようなことを言うけど、たとえば映画館に「撮影に使われた品」として旧日本軍の軍服とアイヌの衣服が並べて展示されたとしたら、私はそれを受け入れられないと思う
60
清や朝鮮半島への侵略がほとんど描かれず、アイヌ文化は描写されるけど「土人学校」のような同化政策は出てこなくて、「日露戦争延長戦だぜ」みたいなセリフが普通に出てきちゃう、そもそも原作だけでこれだけ問題があって、それをさらに実写って、マジで気が遠くなる
61
人生唯一無二の恋人!!お前だけだ!!みたいな劇的なロマンスフィクションも好きといえば好きなんですが、正直もっと「なんとなく付き合ってます」とか「一度付き合ったけど普通にいろいろあって順当に別れました」みたいな話のほうが好き そういうBLもっと出てほしい
62
「決戦から3年後に白石が東南アジアのどこかで王様になる」話、植民地の歴史から考えれば全く笑い事ではないと思うんですが……
63
「理解のある彼くん」(「彼」でなくてもいいですがミームとして)概念が有害な原因として、パートナーがいなくても人間は助かることができる事実を隠蔽しやすいこと、そして自分を取り巻く人の一人としてパートナーを頼るのに負い目を感じさせることが挙げられると思う
64
公的サービス、医療機関、友人、パートナー全部ひっくるめて「助けて」を言える先を増やすのは大事なことだし、逆に言えばパートナーとか友人がいなくともふだんから公共サービスや医療機関に慣れておけばいざというときには困らなかったりするはず(自分は主治医にずいぶん助けてもらっている)
65
すきあらば火事場泥棒のように最悪の改憲案をねじこもうとする与党のやり方自体に非常に、市民を馬鹿にした態度を感じます。現与党による改憲には反対です
#国民投票法の改正案に反対します
#STOP改憲
67
もう一握りの金持ちや権力者の意向だけで決まる政治は懲り懲りだよ。所得は上がらず税金ばかり上がる、税金の使い途はわからないまま消える、おためごかしの五輪・万博、そして今度は個人の自由を奪って自己責任論を促進する改憲! 全部いらない 消えて
#国民投票法改正案に抗議します
#STOP改憲
68
やっと「平家物語」一気見したんですが本当に中世に生まれなくてよかったなと思いました(これはずっと思ってる)。清経の入水の場面がとても堪えた。人間の絶望がこれでもかという映像美で見せつけられる。合戦ものであり男性の弱さを描くアニメでもある、ほんとうに見応えがあった
69
一人で生きて死ぬビジョンをちゃんと持てる社会になってほしい
70
CINRAさんで「つくたべ」のレビューを書かせていただきました!!
ぜひ読んでみてください🙏
『作りたい女と食べたい女』が解く呪い。「女と料理」、レズビアン・アイデンティティー CINRA cinra.net/article/202205…
71
有川浩のツイートさっき見たんですけど、「手続きを踏む」ことを要請してくる権力そのものが抵抗の対象であるとなぜわからないのだろう。不条理な法(ルール)をあえて破るのは非暴力運動の一環ですよ……
72
罪の重さに比べたら安すぎると思うが、賠償命令が出たことは良かった
「女性差別」入試、順大に805万円賠償命令 計13人に 東京地裁:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5L…
73
ひょっとしたらわれわれだったかもしれない特定の個人が偶然4630万円をもらうのは「ずるい」、でも消えた16兆は誰のものになったかわからないから気にならない、みたいな論理が動いている気がする。誇張なしに地獄みたいだよね
74
カンダタだけに蜘蛛の糸が垂れてくるのは「ずるい」けど、自分を恣意的に地獄に落としている存在に対しては批判の矛先が向かない
75
ハラスメントが許されないとわかっているならまず被害者に謝る言葉が必要なのではないですか twitter.com/pixiv/status/1…