2301
「大手メディアは正確な報道を。『国民1人当たり1000万円の借金』は真っ赤な嘘。純負債比率はG7でも低く、財政破綻の可能性はゼロ。国の成長や賃金上昇に向け、ケチケチせず借金せよ」と石川あきまさ氏。まだこんな報道をしているのか?防衛費も防衛国債を発行すればいい。反対は財務省のみ。
2302
寝ぼけたこと言ってんじゃないよ。ありもしないことに謝罪なんかする訳がないだろ?それとも、お前の国じゃ言ったもん勝ちということか?泥棒に3分の理ありってか?日本では嘘は通らないぞ。さっさ荷物をまとめて帰れ! twitter.com/hoshusokuhou/s…
2303
山口敬之氏によると「上海電力は中国政府の中枢、中国国務院の直接的支配下にあり、中国政府と中国共産党の意思に忠実に従う組織。その上同電力は2018年に社長が交代し、中国共産党員が社長に。また社内に共産党員組織が既に作られているという」。日中有事の際、彼らがどんな動きをするかが問題。
2304
これだけ批判されているモーニングショーが継続され、岡田氏も出続けているのは、テレ朝の視聴率欲しさ以外の何ものでもない。スポンサーが相次いで離れたため、同社の財政は他の民放に比べ極端に悪いらしい。世間から批判される事くらい何でもない、という居直りなのだろう。 twitter.com/seijichishin/s…
2305
茂木幹事長が予想以上に危険。同氏の計画によると「英語を第二公用語に」「定住外国人に地方参政権を」「日本を多民族国家に」「国際基準と合わない物は一括して見直す」。とても自民党の保守系議員とは思えない! twitter.com/martytaka777/s…
2306
国民の玉木代表が、公明が衆院選公約に掲げた18歳以下の子どもを対象に、一律10万円を給付するよう求めていることについて「子どものない困窮している方は公明党案では救われない」と指摘。何か、国民は随分まともになってきた。大変いいことです。このまま行って下さい。
2307
小泉進次郎氏は衆院解散の際、恒例の万歳三唱はしなかったという。その理由が「合理的な理由なくやり続けるのは好きじゃない」。合理的理由などあるものか。昔から大声で万歳三唱しないと落選するという言い伝えがあるだけ。しかしそんなに合理的理由に拘るなら、なぜCO2削減率が46%なのか説明を。
2308
「プーチンにも正義があるとの議論の落とし穴。地下鉄サリン事件を起こしたオウム真理教の信者達にも彼らなりの正義があった。独自の正義があることは、法を犯すことの言い訳にはならない」と岩田温氏。今プーチンの擁護をしている人は“殺人犯の共犯”と言われても弁明できまい。
2309
くつざわ日本改革党代表が「国家あっての生命と財産、国家あっての福祉であることは亡国のウイグルとチベットを見れば一目瞭然。防衛予算より福祉予算を優先しろと叫ぶ連中は、それが分からない大バカヤローか、外国のスパイ」。その通り!くつざわさん頑張って!
2310
飯塚幸三被告が「リハビリ…なかなかつらい毎日です」と筋違い回答したのに対し、竹内久美子氏が「もっとつらいのは遺族。あんたのつらさなんか聞いてない」。この男は自分が被害者くらいに思っているのだろう。90歳であろうと、きちんと罰を与え、収監すべきだ。決して許してはならない。
2311
「三菱重工が1兆円を投じて開発した国産ジェット機は、米国から型式証明がおりず頓挫した。嫌がらせというレベルではなく、米国は国家意思として航空産業への優秀な日本の参入を認めないのであり、最後の『聖域』を脅かされると判断した。この戦略的発想から妨害に出たのは明白」と宮崎正弘氏。
2312
戦艦長門に掲げられていた旗が米国で保存されていたが、俳優の石坂浩二さんが日本にあるべきだと自費で買い戻し、大和ミュージアムに寄贈したという。私が気がつかなかっただけかもしれないが、新聞やテレビはもっと大きく報じてもいいのではないか?
2313
岸田首相と林外相が同盟国の米国から忌避されている事実は相当深刻。中国の極超音速ミサイルも日本から技術流出したと認識。特に外相就任直前まで日中友好議連会長を務めていた林氏に対する米側の疑念は深い。親の代から中国共産党と関係が深く、事実上“敵”と見ており、これでは日本外交は成立しない。
2314
山岡鉄秀氏によると、「学習院の赤化が止まらない。中国語か朝鮮語が必須に!何と福島瑞穂が教壇に立っていた!」。とんでもない話ですね。学習院院長は何をやっているのか?
2315
山口壮環境相が「行政にとって一番大事なことは継続。小泉前大臣の路線を踏襲する」。こりゃダメだ。支持率また下がる。行政の継続は「正しい」時のみ。間違っていたら、当然変更するのが後任の義務。
2316
西村幸祐氏によると、4年前の8月15日、バイデン副大統領(当時)は「日本の憲法は、日本に核保有させないように我々が書いた」と述べた。バイデンの本音はこんなものだろう。
2317
「高市さんの『婚姻前の氏の通称使用に関する法律』が通れば、婚姻前の姓名に拘る人の悩みが全て解消。選択的夫婦別姓にする必要はなく、戸籍制度も守ることができる」とこたママ。さすが高市政調会長。これで決まり!
2318
伊藤忠が全国5000カ所に太陽光発電所を設置するというが、そんなに遊休地があるのか?また山を崩し、環境破壊をするのではないか?それに再エネでは到底日本の電力は賄えない。原発の再稼働と小型原子炉の新設、石炭を含む火力発電の維持が必要だ。
2319
なぜ欧州がEVにこだわるかと言えば、ガソリン車やハイブリッド車では日本に技術的に敵わないからだ。ならば現在の車を禁止して、欧州が先行しているEVで勝負という得意のルール改正。思えば、五輪で日本が勝つと必ずルールが変わった。CO2による地球温暖化防止という美辞麗句は取ってつけた嘘。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
2320
櫻井よしこ氏が「安倍元総理が自身の政治的使命と語っていた憲法改正、こうなってそれをどうしても実現しなければならないと、私は今心に誓っています」。ぜひ安倍さんの遺志を実現しましょう!
2321
河野前統幕議長が「海幕長時代の平成25年4月、首相に返り咲いて間もない安倍さんを硫黄島で迎えた時の印象は鮮烈。視察を終え飛行機に乗り込む際、いきなり滑走路にひざまずいて、手を合わせ、頭を垂れた。全く予期しない行動だった。そこに多くの遺骨が埋まっていることをよくご存知だった」。
2322
日本政府が「5年以内に防衛力を抜本的に強化」。これに対し韓国ネットが「近い将来、また侵略に来る可能性が高い」。日本がいつ韓国を侵略したのか?それどころか、当時一般会計予算の4分の1を注ぎ込んで朝鮮を近代国家にしたのは一体どこの国だ?予算額がずっと少なかった台湾の方がはるかにまし。
2323
安倍元首相の国葬を検証するため有識者からヒアリングを開始って、まだそんなことやっているのか?もっとやるべきことがあるだろう。中国は来年早々にも台湾に侵攻する可能性がある。安倍氏が言っていた「台湾有事は日本有事」。岸田さん、分かっているのか!
2324
地元有志による「武蔵野市の住民投票条例を考える会」も「廃棄」を求める署名活動をネット上で本格化。市には、条例案を批判する電話が殺到しているという。そりゃそうだろう。長島昭久さん、頑張って下さい!
2325
朝日の林名古屋高検検事長推しの理由が次第に明らかに。須田氏によると、カルロス・ゴーンが羽田で逮捕された時、朝日がスクープしたが、これは検察のリーク。多分林氏の情報。そこで昨年11月、朝日の記者がわざわざ名古屋まで出向き、林氏の検事総長がほぼ確定したとお祝いに駆けつけたという。 twitter.com/akasayiigaremu…