1451
加藤康子氏が「カーボンニュートラル(脱炭素)政策は素材産業を日本から追い出す政策。絶対に避けなければならない」「日本の自動車産業がこのままEV推進政策に取り込まれると危険。同政策は重工業を弱体化させ、国際競争力のある自動車産業を弱体化させる」と警鐘を鳴らしている。
1452
産経・阿比留記者がウイグル人権非難決議案見送りについて「支持母体の創価学会員からも疑問と批判が多く寄せられたが、公明党は採択を引き延ばし、葬り去った。これは現在進行形の少数民族弾圧に事実上加担。同党はもはや人権の党、平和の党と名乗る資格はない。自民党も同罪」と厳しく批判。
1453
共産・志位氏が「相手が核・軍事・力で来た時、核・軍事・力で対抗するのは一番危険。9条を生かした外交戦略こそ必要!」。まだこんなこと言っているのか?じゃ、その「9条を生かした外交戦略」とやらで、中国と北朝鮮を「絶対日本に核ミサイルを撃つな」、と説得して確約をもらって来い。
1454
今回もし米大統領選で“大逆転”が起きるとしたら、決め手は集計ソフト・ドミニオンのフランクフルトにあるサーバーを米軍が急襲し、押収したこと。これで不正の全容が判明する。12年前から計画されていたとされ、オバマ氏らが事情聴取受ける可能性も。また中国絡みではバイデン候補の聴取があるかも。
1455
フジTVでE・トッド氏が日本の核保有の必要性を説明中に木村太郎氏が「絶対にそれはなし!」。
「発言を遮り、強引に終了させCMに持って行った感じだね。失礼過ぎる。まもともに議論すらできないなんて、日本のメディってホントに腐っているよなぁ」と千葉麗子さん。木村氏に一体何の権限があるのか?
1456
自民党の二階幹事長が石破派での講演を受諾したことについてビーチ前川が「自民党内でアベ離れが進むだろう」。いつ政治評論家になったの?そもそも自民党を脱党した二階と石破の組み合わせに党内は不快感か警戒感しかない。しかも前川如きが評価すれば、その胡散臭さが更に際立つ。もっと言ってくれ。
1457
「『獣医学部の新設禁止』という岩盤規制に安倍政権が何とか穴を開けた。これが既得権益の猛反発を招き、加計問題と称するありもしない疑惑追及が延々と。今度は『薬学部の新設禁止』。呆れて物が言えません」と原英史氏。安倍元総理は様々なものと戦い、そして死んで行った。
1458
武蔵野市の住民投票について松下市長が「法的拘束力はない」と強調。しかし住民投票には法的拘束力はなくとも、政治的拘束力はある。市議会は住民投票の結果を無視せず、尊重するだろう。騙されてはならない。
1459
オバマに大統領資格がなかったことは既に書いたが、ロシア(オバマ)ゲートは完全にでっち上げ。つまりトランプに対する2回の弾劾裁判はいずれも全く根拠がなかった。NHKを含む主要メディアの皆さん、「2回も弾劾されたのは史上初」というニュースは訂正が必要では? twitter.com/osBfus909hhCR1…
1460
維新の松井代表が「立憲や共産のボイコットで前に進まない。いくら待っても仕方ない」と憲法改正の国民投票を「来夏の参院選と同時実施」を提案。自民の261議席に維新41、国民11を合せれば313議席となり、衆院の3分の2を超す。公明抜きでも憲法改正に現実味。
1461
えーっ!「葛西臨海公園の樹木を1400本切り倒し、太陽光パネルを並べる」⁉︎小池百合子、いよいよ狂ったか?次々出てくる「トンデモアイデア」。ここらで止めないと、東京は本当に破壊されてしまう! twitter.com/nonbeiyasu/sta…
1462
岸信夫防衛相が、実兄の安倍晋三元総理の国葬について「親族としては名誉なことだ」。岸大臣、何とか体調を直していただき、お兄様を継いで下さることを心より願っております。
1463
「革マル派や中核派なら、接点があったり、ズブズブだったりしてもいいのか。テロリストは反社じゃないのか。おかしな日本」と産経・阿比留記者。安倍元首相暗殺の真相究明が一向に進まないのはなぜか?山上容疑者をいまだに殺人罪で起訴できないのはなぜか?
1464
チバレイさんが日本の潜水艦機密情報が中国に流出の報道に「こういっただだ漏れ状態は今に始まったことではない。これも氷山の一角に過ぎない。日本にはスパイ防止法がないからやられ放題」。全くその通り!いいぞチバレイ!スパイ防止法制定を急げ!
1465
「安倍元首相の国葬をめぐってかまびすしいが、2億5千万円の経費をさも無駄遣いかのように扱い、反対デモで故人を口汚く罵る『文化人』と称する人々の言い分を垂れ流す新聞やテレビはおかしい。長年国家に貢献し、非業の死を遂げた人物を国という共同体が礼を尽くして送るのは当たり前」と産経抄。
1466
経団連会長、中韓などと「交流促進したい」。これに対し千葉麗子さんが「何故?今、中韓?目先の金しか見てないだろ。日本を牛耳る経済界がこれだもんな…。こういう老害が日本を滅ぼす」。いいぞチバレイ!経済界は真の意味での国益を追求せず、金儲けしか考えていない。
1467
林芳正氏は外相再任に際し、対中外交について「主張すべきは主張し、責任ある行動を求めつつ、共通の諸課題については協力するという建設的かつ安定的な日中関係を双方の努力で構築していく必要がある」。この時点でこんな寝ぼけたことを言うようでは、危機に立ち向かう外相の資格などない。
1468
沖縄・玉城知事が「中国側がミサイル発射を繰り返さないよう日本政府に働き掛ける」。何の意味も無い。自分達で中国に対し、断固たる抗議の意思を示す声明でも発表したらどうか。いつも中国に擦り寄っているからできないか?
1469
立憲・杉尾秀哉氏「最初から国葬はあり得ないと思っている。総理に相当いじめられましたので」。これに阿比留記者が「不可解そのもの。私は安倍元首相から色んな野党議員への評価や質問の感想を聞いてきましたが、杉尾氏についての言及は全く記憶ない」。多分、被害妄想だろう。
1470
イージス・アショア計画が突然中止になったら、普天間飛行場移設も見直せと言っている者がいる。しかしこの問題はそもそも普天間が「世界一危険」というところから出発している。これを止めれば危険性が除去されない。しかもこの決定は民主党政権の時だよ。文句なら、立憲・枝野に言えば。
1471
もう正視に耐えません。こんな幼い子を親から引き離すことがどれだけ残酷なことか。中国から太陽光パネルを買えば買うほど、ウイグル人たちをこうやって苦しめることになる。小池百合子、その他大勢の媚中派の者ども、分かっているのか? twitter.com/aboutuyghurs/s…
1472
一色正春氏が「大事なことを言います
人が死んで喜んでいる人とは出来るだけ関わらない方が良いです
あなたの精神を守るために」。本当にその通りです。君子危うきに近寄らず。
1473
ロシアの情報・治安機関、連邦保安庁(FSB)の「内部告発」とされる手紙をロシアの人権活動家が公表。これによると、「プーチン政権内で昨夏に日本との武力衝突の可能性が検討されていた」という。保守速報が報じた。もし事実なら驚くばかり。ただ「まさか」と思わず、直ちに防衛力を強化すべき!
1474
高市大臣が立憲・杉尾議員に「私が信用できないならもう質問しないで下さい」。そう言うことです。もう時間の無駄だから、立憲の議員の質問は一切無視すればいい。「答弁拒否」と。 twitter.com/mi2_yes/status…
1475
山田吉彦氏が「日中友好50周年を祝う国が弾道ミサイルを撃ち込むか?中国にとって中国漁船団は、軍事行動の偵察部隊があり、先陣であり、伏兵である」。もう有事一歩手前。そんな時に何が50周年だ。全部直ちに中止しろ!聞いているか、岸田首相。