今、世間がスタバのメロン味で賑わっているから教えちゃうんだけど、高田馬場にある「リスカフェ」では、メロンをぜいたくにも半分つかったメロンプリンパフェがたべられる。みずみずしいメロンの果肉とかためプリンのハリ、クリームの甘さが絶妙で極上のメロン体験ができるので全ての甘い物好きに届け
驚愕のプリンを見つけたから共有するんだけど十条にある十条珈琲の「シンプリン」がすごすぎる!まるいフォルムでプリップリなプリンはたまごの味がしっかり!超絶なめらかで口どけもよくて...下にはジェルカラメルが敷かれていて食感もたのしくて...全てのプリン好きあまいもの好きに伝わってほしい
声を大にして伝えます。大阪いったらガチでたべてほしいインパクトばつぐんプリン!それは...中崎町にあるOSA COFFEEのプリンアイストッピング!ボリューミーなプリンの上にこれまた大きなアイスがどかーん!ねっとり!むっちりプリンはたべごたえもしっかり!これで500円は破格すぎる!
念願のなにわ男子はっすんにプリン届けられたのうれしすぎる🥺 #はっすん #大橋和也 #なにわ男子
大阪の鶴橋にある「喫茶ルプラ」のカスタードプリンがすごい。。むちっとしたプリンの上にはもりもり盛られたかき氷。。氷のシャリっとした歯ごたえと濃厚なほろ苦カラメルにねっとりはちみつが相まって極上の味が口いっぱいにひろがる。。。驚くべきはこれで280円という圧倒的コスパの高さ。。すごい
この世の紅茶好きにおすすめしたいんですが、下北沢にある202カリー堂では期間限定で濃厚紅茶プリンがたべられるんです...インドの高級茶葉ダージリンを贅沢に使ったプリンはむっちり!ねっとり!ダージリンのはなやかな香りがふわっと口いっぱいに広がっておいしすぎる...もやはたべるレモンティー! twitter.com/i/web/status/1…
清澄白河にあるTOKAKU COFFEE+ではネクストブレイクスイーツといわれるブラジルプヂンがたべられる。下の層はチョコスポンジ!プリンはハリがありながら絹豆腐のようななめらかさで舌触りがばつぐん!あまめのカラメルが染み込んだしっとりスポンジとプリンのなめらかな食感が絶妙でおすすめ!
三軒茶屋にあるカボチャには世のスイーツ好きをおどろかせる絶品かぼちゃプリンがある。器がカボチャでかわいいのはもちろん、カスタードはかぼちゃの味がしっかりし、たまご感もあってめちゃうまい。カボチャペーストは スイートポテトのような味でもれなく美味。ぜひかぼちゃまみれになってほしい!
人形町にある江戸甘味處つくしでは日本最古のプリンが楽しめる。 西洋風茶碗蒸し菓子という名で残されていたレシピを忠実に再現してつくられているプリンは、しっかりとしたたまご感とあまさがたまらない逸品となっている。伝統ある和菓子屋さんのプリン。おいしくないわけない。老若男女におすすめ!
新宿御苑前にあるTAUBASA COFFEEではまるで観葉植物のようなプリンパフェが味わえる。ザクザクのクランブルとチーズアイス、ホワイトチョコマスカルポーネで濃厚なのに、コーヒーゼリーとシャンパンゼリー、シャインマスカットでさわやかな後味を演出。 追い桃までついてきて満足度がすごかった
【読了】 モリヤさんのFensi読ませていただきました。 今まで色んなTwitterマネタイズの有料記事を読んできましたが、これまでとは全く異なるアプローチで書かれていて目からうろこでした!とくに集客! 量も質も申し分ないめちゃ優良記事だと思いました✨ @moriya_1000 moriya-official.fensi.plus/page/articles/…