三軒茶屋にあるカボチャには世のスイーツ好きをおどろかせる絶品かぼちゃプリンがある。器がカボチャでかわいいのはもちろん、カスタードはかぼちゃの味がしっかりし、たまご感もあってめちゃうまい。カボチャペーストは スイートポテトのような味でもれなく美味。ぜひかぼちゃまみれになってほしい!
【読了】 モリヤさんのFensi読ませていただきました。 今まで色んなTwitterマネタイズの有料記事を読んできましたが、これまでとは全く異なるアプローチで書かれていて目からうろこでした!とくに集客! 量も質も申し分ないめちゃ優良記事だと思いました✨ @moriya_1000 moriya-official.fensi.plus/page/articles/…
まじで国民全員に届いてほしいんだけど、成城石井にはすべてのあまいもの好きを魅了する至高のイタリアンプリンがある。クリームチーズがとにかく濃厚、ずっしりしつつも上品な味のアンビバレントが、すべての者の幸福度を2割くらいあげてくれるから、すべての甘いもの好きは成城石井にいくのだぞ。
人形町にある江戸甘味處つくしでは日本最古のプリンが楽しめる。 西洋風茶碗蒸し菓子という名で残されていたレシピを忠実に再現してつくられているプリンは、しっかりとしたたまご感とあまさがたまらない逸品となっている。伝統ある和菓子屋さんのプリン。おいしくないわけない。老若男女におすすめ!
新宿御苑前にあるTAUBASA COFFEEではまるで観葉植物のようなプリンパフェが味わえる。ザクザクのクランブルとチーズアイス、ホワイトチョコマスカルポーネで濃厚なのに、コーヒーゼリーとシャンパンゼリー、シャインマスカットでさわやかな後味を演出。 追い桃までついてきて満足度がすごかった
本日発売のなにわ男子 大橋くんが表紙のHanakoさんに年間800食以上プリンをたべ歩くプリン王子監修のカヌレプリンがちょこっと掲載されています。ありがたやありがたや〜!中目黒のRIVERSIDE CLUBでたべられるのでぜひ〜!そして、大橋くんのプリンエピソードにほっこり!!
大阪の鶴橋にある「喫茶ルプラ」のカスタードプリンがすごい。。むちっとしたプリンの上にはもりもり盛られたかき氷。。氷のシャリっとした歯ごたえと濃厚なほろ苦カラメルにねっとりはちみつが相まって極上の味が口いっぱいにひろがる。。。驚くべきはこれで280円という圧倒的コスパの高さ。。すごい
今、世間がスタバのメロン味で賑わっているから教えちゃうんだけど、高田馬場にある「リスカフェ」では、メロンをぜいたくにも半分つかったメロンプリンパフェがたべられる。みずみずしいメロンの果肉とかためプリンのハリ、クリームの甘さが絶妙で極上のメロン体験ができるので全ての甘い物好きに届け
すべてのスイーツ好きにガチでおすすめしたいんですが、茅場町にあるeaseのキャラメルプリンがおいしすぎた。。黄色いかためプリンの上にはこれでもかってくらいラムが主張するラムレーズンアイスの芳醇なかおりとフルーティーな味わいがたまらなくて。。たまご感しっかりなプリンと相性抜群で文字数ry
大切なお知らせ 皆さまに謝罪をしなければいけないことがございます。この度、RUNNY CHEESEさんと開発させていただきました「プリンバターチーズサンド」ですが控えめにいって美味しすぎてほっぺたがなくなってしまう人が多数でることが予想されます。大変申し訳ございませんがご容赦いただけまTy
まじでこの世のかぼちゃ好きに知ってほしいんですが北千住にあるサンクチュアリのかぼちゃプリンがすごい。ボリューミーなプリンはねっとり濃厚!かぼちゃのホクホク感がしっかりあるし、シナモンの芳醇なかおりがあいまって絶妙。かぼちゃのタネがアクセントになってはちゃめちゃにうまいから文字数ry
すごすぎるプリンを見つけたので伝えたいんだけど、田原町にあるhitomaではかぼちゃがまるごと1個のった本格かぼちゃプリンがたべられる。かぼちゃを割ると中には生クリームとクリームチーズを使用したかぼちゃペーストがたっぷり!かぼちゃ、プリン、カラメルをあわせたら天にも昇る味なのでおすすめ
知ってますか?私はそれをたべるミルクティーと呼んでいるのですが、大阪の扇町にある西洋茶館にはたべた者を虜にするミルクティープディングがある。ボリューミーで円形のプリンはかためでぷるんぷるん。ややあまめなロイヤルミルクティーの味とベリーのほどよい酸味、ねっとりとしたカラメルが絶妙
驚愕のプリンを見つけたから共有するんだけど新宿御苑前にあるTSUBASA COFFEEの「禁断果実」がすごかった!プリンを頼んだら焼きりんごが登場。ナイフで切ると中からミニプリンがあらわに。低温で焼かれた焼きりんごの自然なあまさと黒糖カラメルプリン、キャラメルアイス。こんなんうまいに決まってる
この世のすべての栗を愛する人に伝えたいんですが新宿御苑前にあるALL SEASONS COFFEEでは豪快すぎる見た目のモンブランプリンがたのしめる。あまさ控えめのモンブランクリームの下にたっぷり生クリームが!濃厚で口あたりがよく絶妙。別添えのラムシロップをかけるとラムの香りが広がり極上の味で絶品
まじでこの世のかぼちゃ好きにおすすめしたいんだけど、清澄白河にある喫茶こくんのかぼちゃプリンがすごすぎた...こだわりの国産かぼちゃを丸ごと1個使用したかぼちゃプリンは濃厚でなめらか!かぼちゃ本来の味をしっかりたのしめる。珈琲もおいしく極上のプリン体験ができたからぜひ行ってみてほしい
本当はあまり教えたくなかったんですが、シェアハピしたいので言います。四谷にある珈琲日記のかぼちゃプリンがうますぎる!かぼちゃのホクホク感とねっとり感が共存していて素晴らしい!かためなのに口どけはとってもなめらかで...ラム酒入りのクリームとシナモン、追いカラメルで罪深いプリンすぎた
驚愕のプリンを見つけたから共有するんだけど十条にある十条珈琲の「シンプリン」がすごすぎる!まるいフォルムでプリップリなプリンはたまごの味がしっかり!超絶なめらかで口どけもよくて...下にはジェルカラメルが敷かれていて食感もたのしくて...全てのプリン好きあまいもの好きに伝わってほしい
炎上覚悟で言うんですが、中野新橋にあるミッドナイトブルーにあるいちごのショートケーキアラモードがおいしすぎた...グラススタイルで盛りつけられたショートケーキの上にはかためでむっちりとしたプリン。生クリームのやさしいあまさとカラメルのほろ苦さ、プリンのほどよい弾力...絶妙な逸品だった
清澄白河にあるTOKAKU COFFEE+ではネクストブレイクスイーツといわれるブラジルプヂンがたべられる。下の層はチョコスポンジ!プリンはハリがありながら絹豆腐のようななめらかさで舌触りがばつぐん!あまめのカラメルが染み込んだしっとりスポンジとプリンのなめらかな食感が絶妙でおすすめ!
日本で喫茶店プリンを広めた第一人者 森さんが営む虎ノ門にあるヘッケルンに行ってみてほしい。お茶目でプリンへの愛がすてきでまた行きたくなってしまう。 人気メニュージャンボプリンご賞味あれ
年間800食以上プリンをたべる僕がガチでおすすめするんだけど吉祥寺にある「うろひびこ」のプリンが絶品すぎる!フォークでたべるプリンはフォークを弾き返すくらいの弾力とかたさにうっとり...たまご感しっかりでツルッとしたのど越しで隙がない...クリームの上にははちみつがかけられていて優勝すぎ twitter.com/i/web/status/1…
関内にあるUNI COFFEE ROASTERY にはもっちり感がたまらない絶品プリンがある!プリンはもっちり食感!たまご感もしっかり!クリームとほろ苦いカラメルの相性がばつぐんすぎた...横浜で1番おいしいプリンはここかも?全ての甘いもの好きに伝わってほしい!カフェラテもかわいい #PR @ucr_yokohama
3/3より大阪のららぽーと堺に全国からおいしいご当地プリンが大集結するんです... 「全国プリン博」というイベントなんですが、この度私プリン王子が大使をつとめさせていただきます!各地のおいしい食材を使用したプリンをぜひ味わってほしいです...すべてのプリンを愛するものたちへ伝わってほしいな
蔵前にあるsafn°では期間限定でさくら濃厚抹茶プリンがたべられるんです...抹茶プリンの上にはまんまる桜アイスにさくらの塩漬け!別添え抹茶ソースをたらしたら極上の抹茶体験ができて...ねっとりかためな抹茶プリンの苦みとさくらのあまじょっぱさ!おいしすぎたから全ての抹茶好きに届いてほしい...