小学校「先生の言う事を聞け」 中学校「先生の言う事を聞け」 高校「先生の言う事を聞け」 大学「先生の言う事を聞け」 就活「貴方の個性を見せて下さい」 入社後「上司の言う事を聞け」 この国は一体若者に何を求めているのだろうか。 あ、低賃金労働か。
給料が最低賃金で計算されてるだけなのに「アベノミクスで給料が上がってる」という悲しい勘違いをしてる人が意外と多いです。しかも会社もドヤ顔で昇給とか言ってるし。 この国は最低賃金を上げる事でしか給料が上がらないから、最低賃金を2000円にしないと定年退職後、即生活保護が当たり前になる。
経営者「最低賃金で求人を出したら誰も応募してくれません、何か良い方法は無いでしょうか🥺」 ↑チンパンジーですか?
学費無償化の話をすると必ず「勉強しない学生が増える」とか「成績上位者だけを支援すべき」とか言うのがウジャウジャ寄ってきますが。 で、それであなたは何が困るの? 学費無償化すると下痢になる呪いにでもかかってるんですか? 誰も困らない支援に反対する時点でそいつの方が社会のお荷物。
私は山本太郎を断固支持です。 もう右と左の戦いではなく、緊縮と反緊縮の戦いだと思ってるので。 消費税を早くゼロにして2%のインフレ目標を達成する為に財政支出して最低賃金を2000円にしてくれれば誰でも良い。 給料は上がらないくせに税金だけはガンガン上がる国なんてもう嫌だ。
山本太郎は凄すぎる。 たった1時間半の会見で ①コロナ対応への明確な財源を示し ②国に金を求めるのが知事の役割だと一喝し ③これを全国の知事と連携して行う事を明言した こんなにカッコいい会見見たことない、山本太郎が都知事になれば東京どころか日本が変わる。 #山本太郎を東京都知事に
我々は納税機能付き労働マシンですか 何十年も給料が上がらないうえに、この先借金を返すために増税しますとか言われて誰が未来に希望を持てるのだろうか。 社会に出れば自己責任、政治を見れば過去への清算。 日本は人間より犬や猫の方が幸福度が高いんじゃないか 助けてくれ山本太郎、須藤元気。
都債15兆円発行 →総務省に確認済み 災害指定すればできる →台風15号も千葉県知事の要望で災害指定された 日銀が買い取ればよい →普通に連携を求めればよい 又はずっと借り換えか超長期債にする 都債に関してはデマじゃないか。 もう引っ込んでろよ。 #山本太郎を東京都知事に twitter.com/otokita/status…
都知事選の事が全然テレビで報道されないけど、これは山本太郎隠しだろうか。 国が通貨発行権を持っている事を知られるのがそんなに都合が悪いのか。 まぁ国が国民の生活を保障したら経団連が貧困ビジネスと奴隷労働させられなくなっちまうから当然かな!
全国民に一律300万円配ったとしても、半数の人は奨学金を返済してそれで終わり。 それほど金がないんですよ日本人は。 だから10万円給付なんて言われても全く足りません。山本太郎が言うように毎月10万円を4年間続けて欲しい。 この国はコロナ以前からもう終わってる。
もしコロナの第二波が来たらもう耐えられないですよ日本。 労働相談を受けてその会社の状況を調べると、どこの会社もボロボロですから。 こんな時に金を出し渋って国民を貧困化させる政治家はいらない。 だから山本太郎の都債発行を強く支持します。もう誰も飢えさせるな。
30年間全く成長しない日本経済。普通の国なら30年あれば倍くらいになりますよ経済規模 原因は政府が金を出さないことと労働者を貧困化・奴隷化させたことです 給料は上がって当然なんです普通の国なら、給料が上がるのは当たり前なんです。 この30年でそれが当たり前という感覚すら奪われた日本人。
いったい日本はあと何年緊縮財政を続けるつもりなのだろうか。 若者が物を買わないのも結婚しないのも子供を産まないのも全部「金が無いから」の一言で説明完了です。 下のグラフを見ればいかに日本が異常なのかよくわかります。 政府は子ども手当月10万円と出産手当500万円をよこせ。
今日あった話なんですが、仕事関係の40代の知り合いに都知事選は誰に投票するのか聞いたところ 「都知事選って総理大臣を決める選挙でしたっけ?」と言われて目が点になりました。 日本人は政治に無関心だと言われ続けているがここまでの人がいるとは 普段から政治の話をもっとしようと心に決めた。
若者に求められる事 ①一生最低賃金で働け ②高齢者の年金の為に身を削れ ③国の借金返す為に上納金払え ④子供3人産め、育てろ、ただし金はやらん ⑤老後の生活など知らん ヤクザの下っ端ですらこんな扱い受けてませんよ。日本人はもっと怒っていい、このまま何もしなかったら政府は益々調子に乗る
休んでも補償は無いけど休まなかったら罰則 by日本(元先進国) news.yahoo.co.jp/pickup/6364211
保育士「給料低いです」 安倍「国民の声は憲法改正」 教員「長時間労働がヤバイです」 安倍「国民の声は憲法改正」 飲食店「休業で倒産しそうです」 安倍「国民の声は憲法改正」 学生「学費が払えないです」 安倍「国民の声は憲法改正」 こいつ耳と脳みそ付いてるんですか?
本日、娘のランドセルを購入しました。6万円だったのが店のラインに登録すると10%オフ、6000円近く値引きされました。大変お得。 でも消費税とかいうクソ税金が無ければ、いつ何を買っても10%オフ。 こんな値引きで喜んでましたが、値引き後の金額が本来の価格だと思うと、消費税ってクソですね。
あ〜おもしろい。 山本太郎を批判したいが為に「都に通貨発行権は無い!」だってさ。 国にはある事を認めてるじゃん。 それを使って人々を救えと言ってるのが山本太郎。 通貨発行すると何か都合が悪い事でもあるんですか?
国債 年金 奨学金 生まれた時から多重債務者、それが今の若者です。 もう良くないですか政府が金を刷れば。政府もそれが出来ると言っているのだから何を躊躇う必要がある。 政府が金を刷って困るのは若者を貧困にさせて低賃金労働をさせる経団連だけだ。
よく医療現場が崩壊してるって言いますが、逆に崩壊してない現場ってあるんですか。 教育運送 →長時間労働 介護保育 →低賃金 小売飲食 →低賃金長時間労働+倒産解雇 公務員 →うつ病+自殺 日本がやるべき事はぶっ壊れた労働と経済の立て直し、もう30年も不況やってるんだからいい加減飽きろ。
医療現場「崩壊する!」 豪雨被災地「助けて!」 感染者「入院したい!」 トランプ「戦闘機買え」 中小事業主「倒産する!」 非正規労働者「仕事がない!」 シングルマザー「保育園に預けられない!」 安倍は戦闘機を買った。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
とりあえずコロナ第二波に対する政府の対応は「黙殺」って方針に決まったようですね、さすが日本。 医療従事者のボーナスカットや離職も「黙殺」 雇い止めされた非正規労働者も「黙殺」 今にも潰れそうな中小企業も「黙殺」 学費が払えない学生も「黙殺」 ついでに公職選挙法違反も「黙殺」
東京で新たに290人が感染。 んで感染したらクビになって後は自己責任ですか。 もう国民が闘わないと社会がぶっ壊れますよ、具体的には団結して職場に有給の休業を求めるか政府に10000人くらいで申し入れに行くか。 本当はそれをやるのが労働組合の役割なんですが、連合は経団連の犬だから何もしない