宮川サトシ(@miyagawa_sato)さんの人気ツイート(いいね順)

51
健康レシピ漫画「最後の汁一滴まで飲み干せる、罪悪感ゼロラーメンの作り方」 #俺は健康にふりまわされている
52
【新連載】年明け1月7日発売の週刊モーニングから始まります! あのバットマンの宿敵ジョーカーが子育てにふりわまされる異色の物語、『ワンオペJOKER』をどうぞよろしくお願いします〜!! 作画:後藤慶介先生 原作:宮川サトシ 監修:DCコミックス morning.kodansha.co.jp/news/5310.html
53
ちなみにMT02はディアボラソースの野菜色でかなり見た目で損してるけど、予想を裏切る美味しさなので一回食べてみてほしいです。 (正直、サイゼの回し者と思われても全然光栄に思えるぐらいサイゼリヤが好きなんだ…)
54
誰も疑わない優しい世界に胸が熱くなってますが…一応実際の血液検査結果の画像も載せておきますね。(ちなみにサイゼリヤからは一円ももらっておりません、俺が勝手にサイゼに通いつめただけのお話でした…)
55
くら寿司で、タブレットを英語表記にして子供に注文係を任せると、子供も親もちょっと英語が得意になる。俺はこれを「くら寿司留学」と呼んでいる。
56
後半はウイニングイレブン下手すぎる私がスペインを操作しますので、日本かなり有利になると思います。
57
我が子に自分がよく着てる服を着させると〝子供に戻ってしまう光線を浴びてしまった自分〟に出会えるのでよかったらやってみてください。
58
「よつばと!」既刊全て読み終えたそうなので作ってあげた。
59
Switchをやりたがる2歳児の気を逸らすために買ったニセSwitch(水圧で玉入れするやつ)が、朝起きたら充電されてて少しせづねぇ気持ちになった。
60
イブニングでスーパーな新連載が始まります!『SUPERMAN vs飯 スーパーマンのひとり飯』(作画:北郷 海さん)の原作を担当しました。『ワンオペJOKER』共々、『SUPER飯(略)』をどうぞよろしくお願いします。斜め上を飛んでいく飯漫画です。
61
お待たせしました!『ワンオペJOKER』第1巻、ついに発売されました!各話ごとに書き下ろしたアフタージョークも多数収録されてます!…が、まずは通しで読んでいただけたら。作画担当・後藤慶介さんと作った渾身の一冊となっております。よろしくお願いいたします〜!#ワンオペJOKER
62
健康漫画「車の免許返納について考えた日曜日」 #俺は健康にふりまわされている
63
ジジイにならなければ生涯チョイスすることのなかったサーティーワンの「大納言」、食べてみたらストロベリーチーズケーキをおさえて自分史上一位に躍り出た。その味は例えるなら「あずきバーPro」って感じです。
64
インスタ映えを狙って王将に行く鋼の男(1/5)
65
66
このTシャツを作ったデザイナーの友人・けみ芥見と昨日電話で話してて知ったんですが、ここで普通に買えるそうです。…買えるんかい笑。問い合わせも多かったので一応リンク貼っておきますね。 ↓ tono.shopselect.net/items/52989504 (販売について自分は関与してないので詳しくはけみ本人@chemi_akutami に〜)
67
本日発売のモーニングにお久しぶりの『#ワンオペJOKER』載ってます。次回は堂々の最終回、本音を言えばこのラストまでを単行本で一気読みして欲しいぐらいの熱量で作りましたが、やっぱり今週のも読んで欲しい!いろいろ思い出して〝もらいJOKER泣き〟しそうになりました。ぜひ。
68
マスクしすぎて、そろそろ人前で口を出すのがちょっと恥ずかしくなってきたな…(おちんちんとかもこういう歴史を辿ってきたのかな…)
69
縦長サムネの実験(今週のワンオペJOKERより) #ワンオペJOKER
70
来月6才になる娘に初めて好きな芸能人なるものが現れたらしく、「ひろきが良い、ひろきが好き」と言っているので誰のことだろう?と思っていたら、トム・ブラウンの布川ひろきさんだった。「布川」が読めなかったから「ひろき」と呼んでいたのだそう。お父さんもトム・ブラウンさん好きだよと伝えた。
71
母のスカート(おばさん柄)を履いて登校したら、担任にガラスをぶち割られた時のカミナリさんの100倍ぐらいの覇気で叱られた。母が呼び出され、親子で反省文を書かされたが、涙で濡れた作文用紙にあった母の「楽しいフォークダンスになると思いつい貸してしまいました」の一文は今も忘れられない。
72
Netflixの「なんでこの場面をサムネイルにすんねん」的なスクショを撮ってコレクションするのが最近の趣味。#ネト拓
73
『ワンオペJOKER』 第五話「寝返りの代償」 ↓続きはこちらで読めます comic-days.com/episode/326963… なんていうか…じんわり系の〝いい話〟です。#ワンオペJOKER
74
漫画でわかるオリーブオイル(4ページ)
75
「人間関係で地雷を踏まないためのTシャツ」デザインを考えてみました。自分の立ち位置にワッペンを縫い付けます。