おゆろ(@Uro__is)さんの人気ツイート(古い順)

1
「aikoの詩。」収録曲、季節に寄り添い呪いをかける曲ポジショニングマップ(主観)
2
好きな女優 ・蒼井優→南海キャンディーズ 山ちゃん ・宮崎あおい→岡田准一 ・臼田あさ美→OKAMOTO'S オカモトレイジ ・麻生久美子→よくわからない人 ・黒木華→お願いだから待ってください
3
「素朴さ」と「妖艶さ」という対を混合して表現出来る、流し目45度をさせたら右に出る者がいない蒼井優さん、山ちゃん、これから毎朝目覚めるたびに恋に落ちてしまうな、もうやだ
4
というか山ちゃん、テラスハウスでイケてる男女の恋模様を鬼のように切り捨てているのに、正体は蒼井優と結婚する器量を持つただのゴリゴリにイケてる男だったから、芸人ラジオリスナーとしてもう信じられるMCは“太田プロの真珠、広島が生んだ快男児、軍人ロックスター・有吉弘行”しかいなくなった
5
山ちゃんと蒼井優の馴れ初め最高だから僕も今日気になる女子店員がいるコンビニでがっつり1人用の弁当をレジに持っていって「深い意味はなく、お箸は二膳付けてもらっていいですか」と尋ねて『深い意味でもいいですよ』と言われたい、僕は何を言っていますか?
6
神木隆之介はトイレ終わって洗面台で手を洗った後にペーパーで誰かが洗面台に飛び散らかした水も拭いていくらしいけど、僕も外出先のトイレで全く同じことをもう何年も前からやっているのでもう精神的には神木隆之介だよね、というかもう神木隆之介って名乗っていいかな りゅう
7
BUMP OF CHICKEN、多分曲の中で「66号線」が一番聴いてる曲なんだけど、生きていて涙で出来た音符を繋いで盾を作ろうと思う?言葉で出来た音符を鍛えて剣にしようと思う?藤くんにはこの世界がどんな世界に見えてるんだ
8
さっき無印良品の女性店員5人くらいが店閉めして外に出てきて、空を仰いで「ンーー!疲れた!」「おっしゃ、じゃあね!」と“無印良品の顔”を脱いで散り散りになる貴重なシーンに遭遇して、イリオモテヤマネコを初めて見たときくらい感動した、イリオモテヤマネコは見たことないんだけど
9
7月10日の今日はね、フジファブリックの志村正彦の誕生日なんだよね、生きてれば39歳、旅立って10年、ちょうどタイムマシンが流れて僕は足を止めて、季節外れの冷風に吹かれて、なりたかった大人になれたのかって、問うてみてもまあ答えなんか出なくて…ねえ志村、いつまでも季節と僕に寄り添ってくれ
10
トイ・ストーリー4観てきた、数年ぶりにディズニー作品を映画館で観ようかなと軽い気持ちで観たら、人生の生き方や、幸せの在り方、それぞれが抱える葛藤や選択を問う作品で、子供の頃に見たトイ・ストーリーとは全く違う感想が浮かんで、スティーブン・キングの映画観た後みたいな顔して劇場から出た
11
なぁ国、月曜日祝日というだけでこんなにも心が穏やかに、表情は豊かに、朝から活発に動き回ることが出来て、土日では手が回らない趣味やすべき事をこなせて、18時には料理を始めて夕飯食べて、お風呂入ってもうこの時間に寝れる体制なんだけど、もうしのごの言わず毎週3連休しかないよなぁ、なぁ国
12
ふざけ半分やウケ狙いで変なものを押し付け合う事はせず本当に似合う物を探してお薦めし合う健全なクラブ、H.O.C(平子お買い物クラブ)という平和な活動が出来る環境にある太田プロが相対的に大好きになっていく…ameblo.jp/hirakoyuki/ent…
13
セブンペイ、セミの一生の儚さを伝える壮大な道徳プロジェクトだったらしい
14
中村倫也のゴンに影響されて、勘違いした男が頭ポンポンとかハグとか四つん這いをしないように冒頭に『テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てね!凪のお暇のゴンの行為は中村倫也だから許されてるからお前はするなよ、テレビの前のお前のことだよ、まずは鏡を見ろ』というテロップ流してほしい
15
凪のお暇 3話、観直して高橋一生(慎二)をマスターしています、明日の「凪のお暇」も絶対観てくれよな!
16
フジファブリックの「若者のすべて」が地上波で、Mステで、志村と共に演奏したので日本の夏、今日で完全に終わり
17
60代位の爺さん達が「飲みに行った時にお金を頑なに出さない女どうなの?俺はそういう時、性格見抜けるからな」とか典型的なモテない男のトークをしてて、嘘でしょ、この歳になってそんな話してんの…?あそこの山の滝が落ち着くとか、近くの公園の木漏れ日が美しいとか、そういう話すんじゃないの…?
18
中学の時、今みたいにネットが当たり前じゃなくて本当によかった…僕は確実にLINEのアイコンをこのLEONのマチルダにしてプロフィールのメッセージを「I don't give a shit about sleeping, I want love, or death.(寝ることなんてどうでもいい、欲しいのは“愛”か“死”よ)」にしてたから…助かった…
19
星野源がサブスク解禁したので、日常の中でもがきながら作品を生み出してポップに昇華し歌い上げることでなんとかバランスを保ってたときの星野源の楽曲を聴いて、笑顔のようで色々あるなって、好きだと言うときは笑顔で言うのよって、長く長く続く知らない景色を見て、夢の外へ行ってほしい
20
星野源の「日常」を部屋で一人パンを食べながら口ずさんでバチボコに泣いたことがある人だけ集まってください
21
松潤へ 今度星野源と飲んだ時にSAKEROCKもサブスク解禁お願いって言っておいてください
22
星野源がInstagramを開始したことを優秀なスパイが教えてくれて見てみたけど、#ファインダー越しの私の世界 みたいなタグを付けそうなアカウントアイコンやめてください、源さん、頼む
23
台風の日は雨風を利用して家を洗浄するというツイートを見かけて外面の玄関ドアに洗剤仕込んでおいたらポストから新しい“生命”が誕生していた 僕はTwitterを許さない…
24
金木犀の香水を買い足そうとショートヘアの店員さんがいるショップに行ったら、手首の試香の時に手のひらに貼ってある絆創膏を指差して「お怪我ですか?大丈夫…ですか?」と心配されたんだけど、は?絶対、ぜーったいだめだよねそれ、もうなに?僕は時代のものじゃなくてあなたのものになりたいんだが
25
会社から出たら外の空気が完全に秋の“それ”を漂わせてるのに気づいた時の僕