おゆろ(@Uro__is)さんの人気ツイート(いいね順)

1
道でスマホ拾って交番に届けたら開口一番交番員がタメ口だったので、すぐにこちらもタメ口モードに切り替えて「不在着信あるからこの番号に折り返せばよさそうだね」と話したら『そうだな…どこで何時に拾った?』と食い下がらなくて結局終始どっちもタメ口で終了したから年の差バディみたいになってた
2
さっき目を真っ赤にして泣きながら歩いてる女の人とすれ違ったけど、泣きながら帰宅したことがある人と泣きながらご飯食べたことがある人は、生きていけます
3
スラムダンクの映画、本当に最高だったんだけど、何より前席の父親に連れられておそらく初めてスラムダンクを観たであろう女の子が、試合中の"完全に無音になるシーン"で「…はいれ……っ…!」と漏れた声が映画館内に響き渡って、展開知ってるのに臨場感がIMAX超えて拳突き上げそうになった、感涙
4
最近パーマかけたんだけど、恥ずかしい気持ちを抑え勇気を振り絞って美容師にオダギリジョーの写真を見せたんだよね、美容師は二つ返事で『いけますよ』って、流石プロだよね、施術を終え、眼鏡をかけるとそこにはポン・ジュノ監督がいたんだよね、僕はその時思ったんだよね、「良い映画、作るぞ」って
5
みんな人生1度目にしてはまあまあ頑張っている
6
なかやまきんに君のスタンプ、LINEスタンプは乳首NGだから承認通すためにあの手この手で乳首隠してるのにヤー!!だけ必死の抵抗で乳首承認に成功してるのに気付いて、ハッ(笑顔)
7
この夜の感じ、もう『コンビニ行くけどアイスいる?』シーズン到来してるな
8
アラサーの体、みんなちがってみんな不調
9
2ヶ月付き合った在宅勤務は性に合ってたけど、退社した瞬間にステーキを食べてレイトショーで映画を観た後に思いを巡らせながら銭湯に行きサウナと露天風呂で夜空を仰いで(あ〜〜〜!!!!!!人生───。)とする金曜ぶっ飛び3点セットがやりたくなってきた、やっぱお前のことが忘れらんねえよ
10
あの…本当に申し訳ないんですが…お犬をお飼かいになってる人全員このツイートに他人に見せるとき用(最大限のかわいいを引き出せると信じて疑わない)のお犬の写真くれませんか?それがあれば僕は…この世の楽園ドッグツリーをお願いします
11
会社に辞意を伝えたら体中の細胞が蘇ってきた、やはりこの世で一番良い健康法は退職
12
世に広く知れ渡ってほしいこと ・睡眠を蔑ろにすると終わること ・人それぞれ幸せの形は違うこと ・SNSや街で見かける格好いい人や可愛い人は必ず努力をしていること ・若者はお金がないこと ・年齢はただの数字であること ・Twitterのアカウントに鍵をつけている人のリプライはこちら側は見れないこと
13
市川実日子さんの食事シーンはどうしてこんなに“良い“のか、我々はその謎を探るべくアマゾンの奥地へ向かった
14
山ちゃんと蒼井優の馴れ初め最高だから僕も今日気になる女子店員がいるコンビニでがっつり1人用の弁当をレジに持っていって「深い意味はなく、お箸は二膳付けてもらっていいですか」と尋ねて『深い意味でもいいですよ』と言われたい、僕は何を言っていますか?
15
この前行きたかった洒落たケーキ屋に行ったら常連と店員の距離が近いお店で(あ〜このタイプか〜たすけて〜)と思いながらオーダーしたら何回か間違えられて、『アハハ!もうダメ〜』『大丈夫ですか〜(笑)』と親近感を演出してるのか店内全員で笑い出したの本当に怖かった、もうミッドサマーだろ
16
さっき無印良品の女性店員5人くらいが店閉めして外に出てきて、空を仰いで「ンーー!疲れた!」「おっしゃ、じゃあね!」と“無印良品の顔”を脱いで散り散りになる貴重なシーンに遭遇して、イリオモテヤマネコを初めて見たときくらい感動した、イリオモテヤマネコは見たことないんだけど
17
この世で一番イケてるのは健康
18
井口理、毎度音楽を求め歌うためだけに山から下りてきた熊っぽくて良い
19
中村倫也のゴンに影響されて、勘違いした男が頭ポンポンとかハグとか四つん這いをしないように冒頭に『テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てね!凪のお暇のゴンの行為は中村倫也だから許されてるからお前はするなよ、テレビの前のお前のことだよ、まずは鏡を見ろ』というテロップ流してほしい
20
この写真の満島ひかりさん良すぎてずっと見てしまうinstagram.com/p/COIIgDys24y/…
21
2021年も半年経とうとしてるけどまだこれより良い写真見つかってない
22
「aikoの詩。」収録曲、季節に寄り添い呪いをかける曲ポジショニングマップ(主観)
23
滝藤賢一の私服スタイリング見てると、ベーシックで無難な色着て大人っぽく見えるように落ち着こうとしてる自分が恥ずかしくなってくる、本当に服が好きなんだと伝わるしお洒落を楽しんでる人はやっぱ格好いいし、絶対にこうありたい
24
アラサーの体、みんな違ってみんな不調
25
大泉洋も知らなかったサプライズ藤井風の東京国際フォーラム現場、完全にMC怪獣大泉洋の対策を立てたともいえる、YouTube出身をリスペクトした実家からの出演、バンドセットではなく自然体で緊張しないためのグランドピアノ演奏、一瞬のMCでの岡山弁披露、すべて藤井風の良さが伝わってしまった…