Hiroko Miyamoto(@HirokoMiyamoto7)さんの人気ツイート(いいね順)

151
エジプトでは生活が予想以上に華やかだったようですね。多色構成されたモザイクガラス。欲しくなる欠片。 紀元前2ー1世紀世紀。エジプト Christie’s
152
エメラルドを丸ごと使ったリング、内側はゴールド仕立てになっています。ムガール皇帝は宝石の愛好家でした。宝石は帝国の豪華さと尊厳の象徴であると同時に、保護のお守りとしても大切にされていました。 16世紀、インド製。Al Thani Collection
153
水滴を運んでいるように見えるアクアマリンとダイヤモンドで飾られたトンボのネックレス。ルネ・ラリック制作。René Lalique, Wartski
154
ハーブの枝をくわえる白鹿のリング。ゴールドにエナメル加工が施されルビー、オパール、パールが装飾されています。1550ー1600年。ドイツ製。Art Institute Chicago
155
"ジョセフィーヌ皇后"と名付けられたコートドレス。 マリーアントワネット、ルイ18世、ナポレオンの衣類刺繍を手掛けたジャン=フランソワ・ボニー作。1804-10年。Collection of Musée des Tissus.
156
パフスリーブでハイウエストの子供用ドレス。モリスン生地にウールの刺繍が施されています。1812-15年頃。イギリス製。V&A
157
シルク生地に蝶が裾から上に向かってはためき、遠くに消えていくようなデザインになっています。"夜会服" 1898製作、ブランドはHouse of Worth。Metropolitan Museum
158
帰りに釘付けになったドレス。この模様と思ったら刺繍花柄デザイン!
159
金、ルビー、エメラルドを象嵌した白翡翠の花瓶『フッカ』(huqqa)。17-18世紀。インド、デカン地方製。Al-Sabah Collection
160
木工レース専門っていうのもありえないけど、これはリアル。ベルギーの彫刻家ジュリアン・フェラー製作。Julien Feller. julienfeller.com
161
六角形の箱に葡萄の形をした香合が7つ納められたマリー・アントワネットの蒔絵コレクション。江戸時代、日本製。ヴェルサイユ宮殿美術館
162
青い絹リボンとアップリケのレースで飾られているフランス製麦わら帽子。1770年頃。Musée Galliera. París
163
装飾好きにはたまらない。波だけを描いた明治時代の波紋三集が閲覧、ダウンロード出来る。これは嬉しいです。江戸末期の絵師、森雄山製作。 スミソニアン図書館 archive.org/search.php?que…
164
ルネ・ラリックによるアネモネのブローチ。花びらには白いガラス、葉は光を透過するプリカジュールエナメルで装飾されたています。Sotheby’s
165
カロット・スールズ(Callot Soeurs)によるイブニング ドレス(1926年) 。ガラスビーズとメタリックスレッドをあしらったティールシルクベルベット仕立てのドレス。フランス製。Fox Historic Costume Collection
166
紀元前1世紀のローマの軟膏入れは透明な水晶のブロックから削り出され、金のキャップと編みこみの金の鎖が取り付けられており、吊るすことがで来ます。最も裕福な女性が、香りのよい軟膏やエッセンスを入れるためにこれを所有していたでしょう。サイズ8.4 cm, Abegg-Stiftung Museum, Switzerland.
167
この髪飾りはインドのマハラジャが1906年、スペインのアルフォンソ13世の結婚式で着用し、マドリッド滞在中に出会ったフラメンコダンサー、アニータ・デルガドに恋に落ち電撃結婚した際に贈られたものになります。製作Mellerio dits Meller , Christie’s
168
マケドニア王フィリップ2世の墓で見つかったメダ女王の黄金のギンバイカの花輪(紀元前4世紀)。Museum of the Royal Tombs of Aigai, Vergina
169
精巧に金刺繍されたブルーシルクベルベッドのロシア宮廷アンサンブル、19世紀半 ©Cora Ginsburg
170
絹とウールの交織のオーガンジーにプリントされたデイ・ドレス(1855年)英国製。大きく広がったクリノリン・スタイルのドレスには鮮やかな複数の柄が合わさった捺染技術でプリントされています。©Kyoto Costume Institute
171
レース編みをするブルターニュの女性。ビグダン地方の伝統的な頭飾りを付けています。 France. 1920 ca
172
明治天皇の皇后、昭憲皇太后が着用したイブニングドレス。ピンクのシルク生地の裾にダチョウの羽根が豪華に装飾されています。宮中の晩餐会や夜会に着用されました。明治時代 19世紀。Bunka Gakuen Museum
173
宝石で飾られたコサージュ。 アメジスト、エメラルド、パールが使われ黒のエナメルが宝石を引き立たせています。1870年。Sotheby's
174
薔薇デコされたカサ・バトリョ, Casa Batlló。 これからゴシック地区の美術館へ。.・✲゚ฺ*
175
水晶に葡萄畑が彫刻された容器。水晶はプラハのミセローニによって17世紀造られ、1726年にパリでゴールドマウントが取り付けられました。高さ17.5cm。Christie’s