陸上自衛隊西部方面隊(@JGSDF_WA_pr)さんの人気ツイート(リツイート順)

【令和3年度新隊員特技課程教育状況④】  #九州・沖縄 の西方管内の各駐屯地において #新隊員 特技課程教育を実施しています。教育では各職種ごとの #専門分野 における必要な知識及び技能を習得します。  教育終了後は、各部隊に配置され #新戦力 として #任務 遂行に邁進します。#西部方面隊
#能力構築支援(HA/DR )①】  #西部方面隊 は、10月18日(火)鹿児島県の #国分駐屯地 において、 #フィリピン 軍の出迎えを実施しました。本支援は、自由で開かれたインド太平洋というビジョンを共有し、能力構築支援等事業による両国間の戦略的パートナーシップの強化を図るものです。
【満員御礼】先週の西部方面音楽まつり。 九州・沖縄各地から約3,000名の来場を得て大盛況でした。 近日中に動画も配信しますので、ご覧になれなかった皆様はお楽しみに!
【10月の西部方面総監 本松陸将のメッセージ】  #西部方面隊 HPに掲載しました。リンク先よりご確認ください。 mod.go.jp/gsdf/wae/souka…  写真は、#オリエント・シールド19 及び #西部方面隊創隊記念行事 の様子です。
【日米共同方面隊指揮所演習( #YSー83 )】④  #西部方面隊 は、YS-83に参加中です。  陸自の #CDO 、米陸軍の #MDO 、米海兵隊の #EABO の実効性向上のため、従来の領域に加え宇宙・サイバー・電子戦等の新領域での連携を向上させるべく調整を実施しています。🇯🇵🇺🇸
【日米共同方面隊指揮所演習( #YSー83 )】⑩  #西部方面隊 は、12月13日(火)高遊原分屯地においてYS-83訓練終了後、 #日米 下士官交流を実施しました。 #銃剣道 の展示・体験を通じて、日米相互の信頼関係を向上することができました🇯🇵🤝🇺🇸          #日米同盟 @USARPAC
【国内における米陸軍との共同訓練(第3報)】  12日(木)、日本側から米側に対し、日本の歴史・文化を理解してもらうための研修プログラムを提供し、米軍人約45名を熊本県内の史跡等に案内しました。 #西部方面隊 #オリエント・シールド19
【令和3年度自衛官候補生・一般曹候補生 #入隊式①】  今春、入隊した約1100名の自衛官候補生等は、九州・沖縄各地で入隊式を迎え、陸上自衛官としてのスタートを切りました。これから約3ヶ月間の教育を通じ、自衛官として必要な知識及び技能を養成し、「鎮西・南西の防人」としての基礎を学びます。
#能力構築支援(HA/DR)②】  #西部方面隊 は、10月20日(木)熊本県の #北熊本駐屯地 において、#フィリピン軍 に対する能力構築支援(HA/DR)として、火山対処を含む各種災害への備えを踏まえた器材教育及び教訓等について認識の共有を図り、日比相互間の緊密な関係強化を図りました。
【1月の #西部方面総監 本松陸将のメッセージ】 新年、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 令和2年最初となる西部方面総監 本松陸将のメッセージをお届けします。 下記のリンク先をご確認下さい。 mod.go.jp/gsdf/wae/souka… #西部方面隊 #新年
#オリエント・シールド22 】④ #西部方面隊 は、国内における米陸軍との実動訓練を実施中です。  8月29日(月)大矢野原演習場において陸上自衛隊の「81mm迫撃砲」と米陸軍の「60mm迫撃砲」により、共同で実弾射撃訓練を実施しました。
#方面隊実動演習#02鎮西演習)①】  #西部方面隊 は、10月16日(金)から11月5日(木)までの間、#九州#沖縄 各地において02鎮西演習を実施中です。写真は、#第8師団(司令部:北熊本)基幹の部隊が、#大分県 の日出生台演習場内を島しょ部に見立て、部隊が展開を行っている様子です。
#西部方面音楽隊 第48回 #定期演奏会①】  令和3年6月5日(土)、#熊本県立劇場 で実施した西部方面音楽隊第48回定期演奏会の演奏をYouTubeで配信開始しました。  全部で5回配信しますので是非お楽しみください。 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #演奏 YouTubeはコチラから→youtube.com/c/wahqpr
#西部方面音楽隊 は11月5日、カルチュラルクラブで #オマーン の日本人補習校の児童を対象とした演奏会を実施しました。演奏会には、補習校児童や保護者、先生方を含めた約40名が参加し、日本の代表曲を披露して、補習校の児童達から大きな歓声と拍手を頂きました。 #西部方面隊 #歌姫 #音楽隊
#西部方面隊 は、令和5年3月28日(火)、#沖縄県 #与那国島#与那国駐屯地 において、与那国駐屯地業務隊の #隊旗授与式 を実施しました。  隊旗授与式では、西部方面総監部行政副長の北島陸将補から与那国駐屯地業務隊長矢野2佐に対し隊旗が授与されました。
【日米共同方面隊指揮所演習( #YSー83 )】⑪ 12月4日から13日までの間、YS-83において、陸自、米陸軍及び米海兵隊の連携について実効性の向上を図りました。その概要をダイジェスト版にまとめましたので是非ご覧ください。🇯🇵🤝🇺🇸   #西部方面隊 @USARPAC #YamaSakura @3d_Marine_Div
【令和2年度 #西部方面音楽まつり②】  令和3年3月6日(土)、熊本市民会館で実施した令和2年度西部方面音楽まつりの優雅で迫力のある演奏をYouTubeで配信開始しました。全部で5回配信しますので是非お楽しみください。#西部方面隊 YouTubeはコチラから↓ youtube.com/channel/UCm2C1…
【日米共同方面隊指揮所演習( #YSー83 )】③  #西部方面隊 はYS-83において、陸自 #領域横断作戦#CDO )と米陸軍 #マルチドメインオペレーション#MDO )、米海兵隊 #機動展開前進基地作戦#EABO )連携を総合的に演練して、日米間の連携を高度な段階へ引き上げます🇯🇵🇺🇸
【令和2年度日米共同方面隊指揮所演習(YS-79)①】  #西部方面隊 は、12月2日(水)から12月15日(火)までの間、YS-79を実施中です。写真は、米軍兵士が陸上自衛隊の流儀を教わりながら国旗の掲揚・降下を実施している様子です。  コロナ禍においてもあらゆる場面を通じた日米の絆の構築に努めています。
久留米駐屯地での入隊式の様子です。  今春、自衛官候補生として九州・沖縄各地から入隊した全ての女性隊員は、久留米で最初の教育を受けます。  幹部候補生学校もお隣の前川原駐屯地に所在しており、久留米は、言わば『教育のメッカ』となっています。 twitter.com/jgsdf_kurume/s…
#イベント情報】  来たる7月7日(日)、熊本市中央区の #花畑広場(仮称)にて「じえいたいフェスタin熊本」があります。  #七夕 の星空を楽しむ前のひとときを是非お楽しみ下さい。  ご来場をお待ちしています。  詳しくはこちら⇒mod.go.jp/pco/kumamoto/ #自衛隊 #音楽 #高校生 #フェス
【日米共同方面隊指揮所演習( #YSー83 )】⑧  #西部方面隊 は、12月12日(月)健軍駐屯地において昭和57年以来80回にわたり #日米共同 方面隊指揮所演習を通じて築いてきた日米陸軍種の揺るぎない信頼関係を #陸上幕僚長 にご視察いただきました。🇯🇵🇺🇸 @USARPAC #Japan_GSDF #YamaSakura
九州・沖縄の各駐屯地は、成人の日に合わせて新成人を祝う行事を行いました。今後も、駐屯地や部隊が一丸となり、社会人・自衛官として一人前となるよう、時には厳しく教育・指導につとめるとともに、成長を温かく見守ってまいります。
今年も残りわずかとなりました。西部方面隊の各駐屯地では、今年一年を締めくくる行事を行いました。今年一年の地域の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。来年も西部方面隊を宜しくお願いします。