ai_mogmog / Ai Horikawa(@ai_mogmog)さんの人気ツイート(いいね順)

226
12月になったので、真っ白なスノーボールクッキーのレシピ。 サクサクほろりで止まらない。 薄力粉100g コーンスターチ100g アーモンドプードル100g 粉砂糖60g 無塩バター70g 材料これだけでたっぷりできる😌 工程は↓
227
キャラメルバナナケーキが最高に美味しくできた🤤 真っ黒に売れたバナナを潰してキャラメリゼして先に型に流してから、上にアーモンド生地を流して焼いたもの。 バナナはねっとりほろ苦濃厚で、アーモンド生地はカラメルが染み込んでしっとり。 ラム酒たっぷりのホイップを添えて🕊
228
寒くなったら是非作って欲しいのがゴルゴンゾーラのチーズケーキ。 通常のレシピのクリチの1/3量程をゴルゴンゾーラに変えて混ぜ、中にはドライいちじく、飾りにフレッシュいちじくを。 トッピングにディル! まったり濃厚で生ハム類と食べるとワインに最高に合うおつまみになります🍷 蜂蜜も合うよ☺️
229
すごい可愛いマフィンできた!! パイナップルフラワーのマフィン🍍 中にはドライパインとクリームチーズが入ってます。 お花はマフィン型に薄切りにしたパイナップルを入れて焼いて作ったよ ひまわりみたいで可愛い☺️🌻
230
クッキー生地を編み込んで型抜きして焼いたら、間にほろ苦いガナッシュを絞って挟む。 隠し味にお塩をぱらり。 ザクザクでほんのり塩気のあるチョコサンドクッキーの完成。
231
自分で作ったラムレーズンアイス、美味しすぎてこっそり夜中に1人で食べてる…🤤 市販のバニラアイス200gに、ラムにつけたレーズン60g混ぜ込むだけ。 アイスの容器で直接混ぜれば洗い物も無い🤭 すぐできるラムレーズンの作り方は👇
232
ハートのジャムサンドクッキー♥️ ちょっと甘酸っぱいハートをあなたに…🧚 サクサクで手が止まりません。 レシピは↓
233
たべっこどうぶつの牧場タルト、自分で作ったけど見れば見るほど可愛い🥰🫶🏻 1匹ずつ芝生に入っていくイメージ。 緑の部分は抹茶のレアチーズケーキ。 基本混ぜて冷やすだけ。 作り方は👇
234
いちごを使ったデコレーションの裏技🍓 同じ形のフルーツでも、切り方や向きを変えるだけで全然違う表情が出せる。 粒の大きさの違うものを乗せるとよりメリハリがつくから、ブルーベリーとか砕いたナッツとか、イチゴより小さいものをあしらうとなお良し😌
235
神宮前にあるThe Little BAKERY Tokyoというベーカリーカフェ、 お店のパンが美味しいのはもちろん、内観もとても可愛い🥰 ここにおいてあるGood Town Doughnutのドーナツは見た目も可愛いし、ふんわりしっとり、甘すぎなくてすごく美味しい! ビーガンタイプのドーナツも沢山ある👌🏻
236
青空ミルクティ 動画も撮ってみた ミルク入れるところ見てるだけで癒される、、
237
等々力にあるPÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI 1個3000円を超えるパフェがあるんだけど、食べたら納得… 1番上から1番下まで一度も飽きることなく色んな味と食感を楽しめる。 自分へのご褒美ってこういうこと🥺 ケーキや焼き菓子も本当に美味しいし内装も含め何から何までこだわりが詰まってるお店でした。
238
夏のフルーツを使ったスイーツ4選🌻
239
リースタルト。 いつものタルトの真ん中に穴が空いてるだけで ちょっとスペシャルなタルトに。 盛り付けも全面するよりバランス取りやすい👼
240
カフェ好きなら知ってる人も多い、山中湖にあるPaper Moonというカフェ。 本当に本当にケーキが美味しくて、1泊2日の中で2回も行ってしまった😂 1個が大きめなのにぺろっと食べられてしまう、、 種類豊富だから通って制覇したい🥹
241
カヌレの形の羊羹。 色んな味が入ってて、ひんやりさっぱり☺️ 個人的には青山椒が爽やかですごい美味しかった! 可愛くて美味しくて、夏の差し入れにぴったり😌✨
242
鮮やかなブルーベリーレアチーズケーキ。 ランダムなマーブル模様が綺麗に出ました。
243
キウイとパインのゼリーレアチーズケーキ🥝
244
ミツバチのゼリー🐝 お味はレモンゼリーとコーヒーゼリー 蜂の巣はチョコレートで。 我ながらかわいいな☺️🌿
245
クリチは100gに砂糖30gいれて混ぜる パイシートを型にしいて、そこにクリチとお好みの具材を入れる ジャムとか汁気がすごい出るものはむかない。 りんごの場合は薄切りにして砂糖適量とシナモンと炒めて冷ましてから入れる 苺は生のままカットして入れた。 パイシートは5枚くらい 200度で約20分焼く。
246
ブラッドオレンジのチーズタルト🍊 下はレアチーズケーキ生地、上はブラッドオレンジのゼリー。 とても爽やかに美味しくできた!🧡 しかも基本混ぜて冷やすだけと簡単なのも良い🥹 レシピ公開してます👇
247
最近作った透明のスイーツたち。 つやつやぷるぷる。 1.桜のスノードームゼリー 2.グレープフルーツのゼリーレアチーズケーキ 3.ピーチティーのパック丸ごとゼリー 4.ななめのさくらんぼゼリームース
248
夏に食べたいレモンのお菓子🍋 ・レモンケーキ ・レモンタルト ・はちみつレモンゼリー
249
自分でもお気に入りな、3種のアニマルシフォンケーキ。 それぞれ何の動物かわかります?😚
250
バターがなくても作れるお菓子のおすすめはビスコッティ ガリガリで軽くて止まらない…☺️ 基本の分量は 卵1個 油20g 砂糖50g 薄力粉100g BP小1/2 混ぜてまとめて180℃で20分、それを薄くスライスして170℃で両面8分ずつ焼いたら完成👏🏻 味変える時は抹茶とかココア20gくらい入れてその分薄力粉減らす🙆‍♀️