1
ブログでは再三申し上げていることですが、配信中に格闘ゲームに物申したくなったら「ナイス~~!!」とか「楽しい~~~!!」言いながら一戦抜けするのが令和のバランスだと思ってます。
2
3
4
5
6
7
魚群との契約が満了し、脱退することになりました。3年間もの間大変お世話になりました。
今までお世話になったたくさんの方々、応援してくださった皆様に、心より感謝致します。魚群の今後の活躍を心よりお祈り致します。 twitter.com/gyogun_officia…
8
9
11
12
13
14
ポケットモンスターソードを初見から一週間真面目にやってみた記録|ちょもす #note note.com/chomosh2/n/ne1…
15
向いていなくても対戦ゲームは遊んでいい|ちょもす #note note.com/chomosh2/n/n9b…
18
「負けてる時に耐えるための”正しい”アドバイス」を吸収しすぎて、上達はしてるけどプレイ全体が緩慢な死を迎えるタイプになる人はよく見る。負けてる時間の方が長くてアドバイスの量も多いから、負けてる時の知識ばかり蓄積して、勝ちに繋がりづらいところばかりうまくなる。これは真面目な人ほどなる
19
何を揶揄しているわけでもないんですが、自分にとって都合の良い架空の初心者を産みだして対象の非初心者フレンドリー性を攻撃する「初心者論法」は制限カードくらいにするべきだと思いました。大体使っている側にも一理あるので禁止にするのは無謀ですが、今のSNSのメタだとあまりにも無敵の戦法
20
おたくのやどかりが中々炎上しない話 - chomoshのブログ chomosh.hatenablog.com/entry/2022/02/…
21
僕は配信中に対戦ゲームをやると未だにコンプライアンスを違反しそうになるので「コンプライアンスを違反しそうなので配信をやめます」と言って急に配信をやめてしまう体たらくです
22
思うにゲーマーとプロゲーマーの間には、要請されるリテラシーや教養のハードルが100段階くらいある気がしています。スラム街出身の人間がいきなり貴族の立ち回りを求められる感じ。食うものに困ってた人間がいきなりノブレス・オブリージュって言われても中々難しいよね。出来ている人はすごい
23
目標が最強キャラクターを作る育成ゲームだとしても、効率の悪いキャラクターに時間と資源を割き、結局「このキャラクターは強くない」と発見するそのことが楽しい。それが検索したら一番上に出るありふれた情報だとしても、その時だけは「このゲームに詳しい自分」になれるからだ
24
配信中に初めて触るデッキで「Aは微妙では?」「AよりBを採用したほうが良くない?」ということよく言われる。実際そうなのかもしれないけれど、僕はデッキを理解する過程も楽しんでいるので、いきなり答えの近似値を出されて議論を持ちかけられても、答えようがない。なんならネタバレだ
25
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
遊戯王はゴヨウ・ガーディアンで止まってる中年男性が『マスターデュエル』を遊ぶのに必要だったのはカードテキストを読まないことだった - chomoshのブログ
chomosh.hatenablog.com/entry/2022/01/…