52
20230321 春分カバー訳 twitter.com/lxhcat/status/…
53
【告知】ロシャオ日本上陸2周年記念~おうち上映会&中秋前夜祭~
映画『羅小黒戦記』の日本上陸2周年を祝して、9月20日(月)20:00より「おうち上映会」を開催します。皆でおうちで月餅を食べながら、「初期字幕版」を同時再生してわいわい2周年をお祝いする企画です。
#ロシャオ2周年おうち上映会
54
✨🍩Master Donut 龍游店🍩✨
#羅小黒戦記
55
古代中国の宋以降、科挙(官僚登用試験)の最終試験である殿試を通った成績上位者3名はそれぞれ、一位「状元(じょうげん)」、二位「榜眼(ぼうがん)」、三位「探花」の称号で呼ばれました。↓
56
大好きな猫ちゃんたち!!!!
#祝ロシャオ2周年
#祝シャオヘイ2周年
57
20230420穀雨カバー訳 twitter.com/lxhcat/status/…
59
その後、「探花使」の風習は廃れてしまいますが、「探花」という呼び名は残り、ある分野におけるナンバースリー(三番目)という意味で主に使われ続けました。
つまり「血雨探花」には、"花を探す"と"三番目"というダブルミーニングが込められているのです。
60
みどりの日に間に合わなかったけど、緑色系の推し描きました〜
青丘さんの妄想人型です!
#羅小黒戦記
63
20230405清明カバー訳 twitter.com/lxhcat/status/…
64
🎉円盤発売おめでとうございますクラッカー🎉
もうずっと一緒だよ‼️
#羅小黒戦記円盤発売おめでとう
#羅小黒戦記
67
三位の「探花」は、「探花使(探花郎)」という役目に由来し、これは字の意味のとおりに、都中をまわって最も美しい"花を探し"(※中国では花といえば牡丹)、それを宮廷で開かれる祝いの宴で披露するという役目です(風流〜)↓