601
【新電力潰しで地域独占を図る電力会社は値上げでボロ儲け】電力・ガス取引監視等委員会は27日、大手電力が競合関係にある新電力の顧客情報を不正に閲覧していた問題で、新たに中部、中国両電力で判明と発表。関電、東北、四国、九州の各電力を含めて計6社だ。tokyo-np.co.jp/article/227771
602
【維新に乗っかって‘ゆ’党化するより、独自の政策を打ち出すのが先だ】茂木幹事長が代表質問で児童手当の所得制限なしと言い出したが、民主党の子ども手当潰ししたのは自民党だったはず。立憲民主党が政権を担うためのプランBを言わないから、どんどんパクられるのだ。news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
603
【どんどんコロナで死んでいるのに…】昨日の感染者数は5万3911人。死者数は343人。全数調査を止めた厚労省の集計でも累計6万7050人と6万7千人超え。キシダメの無能無策で2023年以降4万8665人もなくなった。大本営メディアはキシダメの5類報道しかない。www3.nhk.or.jp/news/special/c…
604
本日の大竹まことゴールデンラジオの録音です。キシダメの内閣支持率が20%台に落ち込む中、野党に危機感が不足する。「異次元の少子化対策」のひどさ、日銀の麻痺状態でインフレ加速、再エネ新電力を潰して原発60年超運転、先端産業の敗北と貿易赤字膨張などプランBを示せ。youtube.com/watch?v=v9lRWU…
605
【どんどん物価が上がっている】23年1月の東京都区部の消費者物価指数が前年同月比で4.3%上昇した。1981年5月(4.3%)以来、41年8カ月ぶりの高い水準となった。物価が上昇しているのに、日銀はデフレ対策のまま金利が上げれず、大規模予算と金融緩和でインフレ政策に邁進だ。nikkei.com/article/DGXZQO…
606
【統一協会の影響力が排除できないキシダメ】キシダメは参議院の代表質問で答弁して、同性婚制度に「極めて慎重な検討を要する」と否定的。選択的夫婦別姓にも慎重に対応と答弁。結局、キシダメは統一協会アベ派の価値観と同一であることを表明した。
tokyo-np.co.jp/article/227613
607
【いっそIMFの管理下に置かれた方がよいと言われているかのようだ】国際通貨基金(IMF)は26日に公表した日本経済に関する審査(対日4条協議)報告書において、日銀は長期金利の柔軟化を、変動幅拡大や年限短期化も選択肢だと指摘。クロダメの逃げ切りを許さない。bloomberg.co.jp/news/articles/…
608
【コロナ死者数が世界一なのに防衛しないキシダメ】昨日の感染者数は5万9885人。死者数は410人と再び400人台に。全数調査を止めた厚労省の集計でも累計6万6707人。キシダメの無能無策で2023年以降4万8322人もなくなった。防衛費倍増に夢中で何もしないうちに死者が膨らむ。www3.nhk.or.jp/news/special/c…
609
【アホは遺伝する?】キシダメの長男ボンボンで首相秘書官の翔太郎が、今月の首相の欧米5カ国歴訪で、公用車を使ってパリやロンドンを観光していたとの週刊誌報道について、カルト木原官房副長官が「公用車を利用した視察や訪問」なんだと。税金だぞ。
mainichi.jp/articles/20230…
610
【アソウが自民党の平均以上のレベル】アソウが少子化の原因を「女性の晩婚化」、出産年齢の「高齢化」だという。他の西洋諸国と比べて日本は結婚年齢は高くなく、出産をためらう主な理由は経済的困難である。少子化は女性のせいではなく、アソウと自民党のせいなのだ。tokyo-np.co.jp/article/226983
611
【異次元の嘘つき】ようやく立憲民主が、キシダメに対して、児童手当の所得制限撤廃や支給期間の高校生までの延長など、独自政策の受け入れを迫った。防衛費倍増は即決だったのに、子ども予算には、キシダメははぐらかして何も答えなかった。どこが異次元なのか?
tokyo-np.co.jp/article/227407
612
【一県一行主義:まるで戦前戦中みたいだ】あちこちでアベノミクスで壊れた弱小地銀を合併する動きが続く。横浜銀行が神奈川銀行を完全子会社化する。戦前戦中も同じく一県一行主義で地銀がどんどん減っていった。まるで戦時経済化していくようだ。
nikkei.com/article/DGXZQO…
613
【電力オルガルヒの解体が必要だ】電力監視委員会が、電力カルテルに伴う関電と送配電会社の情報漏洩問題に立ち入り調査。問題は公取委が調査しないかぎり、電力監視委員会も原子力規制庁も原子力委員会もみなグルだということだ。nikkei.com/artic le/DGXZQOUA256LL0V20C23A1000000/
614
【どんどんコロナで死んでいるのに防衛しないキシダメ】昨日の感染者数は7万9254人。死者数は368人と再び300人台が続く。全数調査を止めた厚労省の集計でも累計6万6297人。キシダメの無能無策で2023年以降4万7912人もなくなった。防衛費倍増に夢中で何もしない。www3.nhk.or.jp/news/special/c…
615
【死人に口なし】みなアベのせいだ。非公開で行われた細田衆議院議長の与野党懇談で、ホソダは自分は教団票を差配していない、アベが大昔から関係があったとだけ。一体どういう関係なのかも言わない。安保政策や改憲との関係も含めて、公開で説明すべきだろう。
asahi.com/articles/ASR1S…
616
【ぶよぶよ10日間で17兆円!膨らむ日銀】クロダメが止めるまで無責任国債買い支えでリスクをため込み、破局へまっしぐら進む日銀。金融政策決定会合の10日間でクロダメ日銀は、国債を13兆円買い増し578兆円、貸付金を4兆円増やし89兆円、資産総額727兆円に膨れ上がる。
boj.or.jp/statistics/boj…
617
【物価高で炊き出しに並ぶ人急増】「この3年間、少しずつ少しずつ給料が減り続けています。どこまで減るのか全く先が見えない」と話す人が並ぶ東京池袋の公園の炊き出し風景だ。生活困窮者は生きていけなくなってきたのに、政府日銀はインフレ促進の金融緩和を継続。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
618
【密室の軍事政策転換】昨年末の安全保障関連3文書改定に関して、情報公開請求した防衛省の「防衛力強化加速会議」の資料はほぼ黒塗り。なのに、キシダメは「国会で正々堂々と議論」という。敵基地攻撃能力と憲法との関係、米軍との関係も含めた運用ルールも全く不明のまま。
tokyo-np.co.jp/article/227178
619
【どんどんコロナで死んでいるのに防衛しないキシダメ】昨日は月曜日だが、感染者数は8万1535人。死者数は307人と再び300人台。全数調査を止めた厚労省の集計でも累計6万5929人。キシダメの無能無策で2023年以降4万7544人もなくなった。防衛費倍増に夢中で何もしない。www3.nhk.or.jp/news/special/c…
620
【危険水域】ANNの世論調査で、キシダメの内閣支持率は3ポイント下がって28.1%と3割を割る“危険水域”に突入。不支持率は4.2ポイント上がって47.5%になった。防衛費の増額や反撃能力の保有など防衛政策の見直しについてキシダメの説明が「不十分だ」が8割を超えた。
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
621
【アベノミクスのツケ】12月の日銀金融政策決定会合の議事録が公開されたが、議論は混乱し、一時中断されていた。 政府側(内閣府)から丁寧な説明を求められる場面、政策委員からは物価上昇目標には「適当でない」との指摘もでた。アベノミクスのツケで日銀は混乱が続く。bloomberg.co.jp/news/articles/…
622
【電力オルガルヒの原発推進が日本の産業を滅ぼす】原発60年超運転と原発新設という政府の原発政策の大転換は、日本経済を滅ぼしていく。系統接続拒否、原発事故処理費用の押しつけ、容量市場などで再エネ新電力を一貫して潰してきた。彼らは現代の関東軍だ。tokyo-np.co.jp/article/226955
623
【電力オルガルヒのカルテル】日本経済を滅ぼす元凶は、地域独占を維持して地域の利益を吸い上げ、エネルギー転換を妨げる電力オルガルヒたちだ。関西電力、東北電力、九州電力、四国電力の社員らが、お互いに情報を交換し顧客を奪い合わないようにカルテル。値上げもし放題。newsdig.tbs.co.jp/articles/-/288…
624
【どんどんコロナで死んでいるのに防衛しないキシダメ】昨日は月曜日だが、感染者数は3万2571人。死者数は253人。全数調査を止めた厚労省の集計でも累計6万5622人。キシダメの無能無策で2023年以降4万7237人もなくなった。防衛費倍増に夢中で本当に何もしない。www3.nhk.or.jp/news/special/c…
625
【期待できない】朝日新聞の世論調査によれば、キシダメの経済政策に「期待できる」と答えた人は20%で、「期待できない」の73%を占めた。首相の少子化対策に「期待できる」も20%で、「期待できない」は73%にのぼった。野党が本気で政権を取りにいかないと、滅びる。asahi.com/articles/ASR1Q…