6
#jojo_anime 37話は、ブチャラティの昇天のところは津曲さんに、ほぼおまかせして、ゴールドエクスペリエンスレクイエムの初登場のところは総作監修正込みで直接原画を描きました。片山さんも作画監督とアクションディレクター両方やったりと、現場的にも総力戦でした。一旦、お疲れ様でした!
8
#jojo_anime 21話は最後のボートに向かって泳いでくるナランチャに向かって色んな感情がまじった微笑みを浮かべるブチャラティの表情が難しかったです。
9
#jojo_anime 個人的には、久しぶりに3部メンツを描いて色々感慨深かったです。
ポルナレフをちゃんと描いたの、エジプト編から4年ぶりでしたが、感覚で覚えてるもんだなって感じに悩まず描けてホッとしました。
11
#jojo_anime ドッピオもお疲れ様でした。(先週でしたが
13
#jojo_anime 今更ながら、37話のアイキャッチのチャリオッツレクイエムはラフは自分で描いて、清書は後輩の篠原くんにお願いしました。
二体で対になるように描いてます。
14
#jojo_anime アバッキオお疲れ様でした。
15
#jojo_anime アフレコロールの役者さんの芝居も踏まえて、トリッシュミスタは特にクシャクシャの泣き顔で描きました。アバッキオの時もそうでしたが、眠ったナランチャの顔はきれいな顔でということを心掛けてます。
17
#jojo_anime
5部のアイキャッチのデータ整理してて、そういえばゴールドエクスペリエンスレクイエムだけ解説してなかった💧
このアイキャッチもまた、二体が対になるように描いてます。
二体並べると1つになるようなポージングとか考えながら描くのは楽しかった(^^)
18
#jojo_anime 今回、32話入る前に制作のデスク陣と、無駄無駄ラッシュの所はそれぞれアクションが上手いアニメーターさんにやって貰った方が良くなるんじゃない?という流れからの6名の作画さんにお願いする形になりました。カッコいい無駄無駄ありがとうございます❗
19
#jojo_anime それぞれ入れ代わったキャラっぽさを意識して描いていましたが、個人的には、トリッシュとミスタの表情をコミカルに描くのが楽しかったです!
20
#jojo_anime 車内のシーンの一連のブチャラティは特に気を使いました。ブチャラティの全て悟った心境を考えての表情って難しい。