参政党は知っているけど、もっと詳しく知りたい。そう話しかけてくれた中学生たち。 若い感性は今の日本がおかしいことを感じています。意外と政治への関心も高いです。選挙権はまだなくても、彼らにこそ偏らない情報が必要。政治って何だろう、その興味をもっと育ててあげたいですね。 #参院選2022
安倍元首相銃撃の報を受け、正直言うと選挙をどうすべきか少し悩みました。 だから町なかの人生の先輩方に訊きました。明確に答えて下さったのはご年配の女性たち。 「ご冥福を祈るのは当然。 でも選挙は今後の日本を左右するもので、別の話。どちらも同時にできるのだから、どちらもやりなさい」
長崎の選挙広報です。 明日は投票日。 みなさん、ぜひ選挙に行かれてくださいね!
今回の参院選では21,363票を投じていただきました。得票率としては4.1%です。ご支援、応援してくださった皆さま、どうもありがとうございました。 初選挙で力不足でしたが、沢山の方の励ましとご助言のおかげで日本の国、地方が抱える問題への理解が深まりました。今後の活動に生かして参ります!
今回の参院選でのいちばんの心残りは投票率です。 全国で52.05% 長崎は48.72% もっと関心を呼び起こしたかった! 希望は、まだ参政権のない若者たちの間で政治への関心が高まりつつあることです。
長崎新聞に昨日掲載された参院選関連記事。 国政政党になったということは、今後は不満の受け皿以上の、政策の立案・実行力も問われます。 参院選も終わったので、今週から各界の方々からお話をうかがったり、各地を訪問したりしています。 #参政党
参政党の1議席獲得について 「極右的ムードや陰謀論の広がりが懸念される」との新聞記事。 ワクチン禍を示唆するデータはあるので、陰謀論で片付けず丁寧な検証が必要。外交・経済等の政策も国益にかなっているか見直す時でしょう。 国民の健康や財産を損なうリスクは公の場でもっと議論すべきです。
知人が勤める医療機関で無症候陽性者が出たため、同部署スタッフが検査を受けることになったそう。ちなみに全員無症状。 はじめ抗原検査だったのが、精度が低いからと翌日にPCR検査まで受けることに。PCRを盲信する医療機関が多すぎです。 無症候者を手当たり次第検査するのももうやめましょうよ。
IR候補地のハウステンボスが香港の投資会社に売却される見込みの件、自治体には事前説明なし。 カジノ誘致には影響がないようですが、この際見直して欲しかったです。 香港の投資会社が売却先と言われていますが、実質は中国資本ではないのでしょうか? mainichi.jp/articles/20220…
ハウステンボス売却がニュースになっていますが、この地域はかつて戦後の引揚者約140万人が苦難の末に帰国し、それぞれの古里を目指して旅立って行った地でもあります。 カジノ建設や外資への売却などで取り沙汰されるより、もっと大切にされて然るべき地なのだと思います。 nishinippon.co.jp/sp/item/n/6263…
福岡でもカジノIR誘致が進んでいます。福岡は観光でも商業でも十分に魅力ある都市ですよね。カジノは不要ではないでしょうか? 福岡へのIR誘致反対の署名活動が始まっています↓ voice.charity/events/392
今朝の日経新聞さんの記事。 海外の超富裕層をターゲットにした日本政府のインバウンド政策、明らかにカジノ誘致と連動していますね。
おはようございます☀ 鹿児島中央駅前で朝のご挨拶をしてきました。 鹿児島の昇くん@noboritakuma と今村さん@Yukifumiimamura と一緒です。参政党を応援してくださる方からたくさんのお声がけをいただきました!
西郷さんが言った政治の三つの根本は教育・国防・農業でした。 「政の大体は、文を興し、武を振い、農を励ますの三つに在り」 参院選のあいだ、参政党の三つの重点政策(教育・食と健康・国まもり)の話をするたび、薩摩人のわたしの頭を西郷さんがよぎってました。
今週は色んな方にお会いしていますが、4回目接種された方もちらほら。なかにはまだ接種すれば感染しないと信じている方も。情報がほぼアップデートされていない方が想像以上に多そう。
コロナワクチン即時停止を求めてドイツTH州の医療従事者413人が公開書簡。 コロナ対策やワクチンに批判的な研究を無視し、ワクチンだけが唯一の万能薬とし他の安価で有効な治療法を排除していること、名誉ある研究者をメディアで貶めていることなどを批判。 report24.news/thueringer-med…