陸上自衛隊第10師団(@JGSDF_MA_10D)さんの人気ツイート(リツイート順)

【活動状況】 第14普通科連隊(金沢)は、1月23日(土)午前8時、富山県知事から「鳥インフルエンザに係る災害派遣」の要請を受け、現在災害派遣活動を実施中です。 #第10師団 #第14普通科連隊 #災害派遣 #自衛隊 #鳥インフル
【活動状況】  12月25日(火)午前5時30分に岐阜県知事から要請を受け、師団は「岐阜県関市における豚コレラに係る災害派遣」に部隊を派遣。現場では、埋設予定地の設営支援及び処分される豚の追い込み、運搬及び集積などの任務を行っています。  ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d
【活動状況】  12月25日(火)から岐阜県において実施中の「豚コレラに係る災害派遣」は、27日午前7時19分に養豚場内の全ての豚約8,000頭の処分が完了し、施設内外の防疫活動及び汚染物品等の回収を行いました。 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  台風19号に係る災害派遣として、栃木県に14普連(金沢)と10後支連(春日井)を、群馬県に10飛(明野)を、宮城県に33普連(久居)、35普連(守山)、10特連(豊川)、10後支連(春日井)及び10通大(守山)を派遣し、活動を継続中です。 活動詳細⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  台風19号に係る災害派遣のため、師団は新たに第33普通科連隊(久居)、第35普通科連隊(守山)、第10特科連隊(豊川)及び第10通信大隊(守山)を福島県へ出発させました。第14普通科連隊(金沢)及び第10後方支援連隊(春日井)は、活動を継続中です。 活動詳細⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、2月6日(水)から2個正面で実施中の「豚コレラに係る災害派遣」について、本日、9日(土)午前7時に、愛知県知事の撤収要請を受け、全ての活動を終了しました。皆様から頂いた心温まるメッセージに深謝致します。 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】 第14普通科連隊(金沢)は8月4日(木)、19時58分から石川県小松市中海地区において人員117名、車両17両により避難住民の捜索・救助活動を実施しました。 #10師団 #災害派遣
【活動状況】  第33普通科連隊(久居)は、CSF(豚熱)に係る災害派遣活動を昼夜を分かたず行っています。  本日(31日)までに、約200名の隊員が派遣活動にあたっています。    師団公式HP↓  mod.go.jp/gsdf/mae/10d/ #第10師団 #第33普通科連隊 #久居 #豚熱 #災害派遣
【活動状況】  1月29日(火)から実施中の「豚コレラに係る災害派遣」活動は、30日(水)午前9時、岐阜県知事の撤収要請を受け終了しました。今回も皆様からの温かな言葉に励まされ任務完遂できました。深謝いたします。 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、「豚コレラに係る災害派遣」において、19日(火)に要請を受けた岐阜県瑞浪市の活動を第35普通科連隊等をもって継続中です。また、本日午前5時、愛知県知事からの撤収要請を受け、愛知県田原市における活動は、無事終了しました。 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、3月27日(水)愛知県知事より「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、部隊(第10通信大隊及び第130地区警務隊)を派遣、本日28日(木)新たに、第10特殊武器防護隊を派遣し災害派遣活動を継続中です。 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  第14普通科連隊(金沢)は、1月10日(日)午前4時、富山県知事及び福井県知事から「北陸道等における滞留車両の救援に係る災害派遣」の要請を受け、滞留解消のための活動を行っています。 #第14普通科連隊 #金沢 #第10師団 #大雪 #災害派遣
【活動状況】  師団は、2月6日から実施中の「愛知県等における豚コレラに係る災害派遣」において、恵那市の活動現場に、新たに第33普通科連隊(久居)を増員しました。豊田市の活動現場と伴に、国民の負託に応えるため活動を継続中です。 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、7月24日(水)午後6時10分、三重県知事より「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、第33普通科連隊(久居)等の部隊を派遣し活動を実施中のところ、27日(土)午後3時17分、三重県知事からの撤収要請を受理し活動を終了しました。 公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、3月27日(水)午前09時05分、愛知県知事から「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、第10通信大隊及び第130地区警務隊(守山)を「豚の処分及び汚染物の小運搬の支援」のため、現地に派遣しました。 #コレラ #愛知県 #自衛隊
【活動状況】  師団は、令和2年4月27日(月)午前11時、#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に係る石川県知事からの災害派遣要請を受理し、#輸送支援 及び #教育支援 を実施します。  現在までに実施した活動実績はこちら↓ 師団公式HP⇒mod.go.jp/gsdf/mae/10d/i…
【活動状況】  #台風19号 に係る #災害派遣 として、#第10師団 は、#栃木#群馬#福島#宮城県 に部隊を派遣し、#入浴支援 や航空偵察を行っています。また新たに、本日19日(土)#給水支援 を行うため福島県に向け部隊が出発しました。 活動詳細⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に係る活動として、富山・石川・岐阜・三重県において、感染防護服の着脱等の #教育支援 及び民間事業者に対する輸送に関する業務支援等を行いました。  現在までに実施した活動はこちら↓ 師団公式HP⇒mod.go.jp/gsdf/mae/10d/i
【活動状況】  1月29日(火)午前7時、岐阜県知事より「養豚場の処分の支援等に係る災害派遣要請」を受け、師団は第35普通科連隊、第10後方支援連隊、第10通信大隊及び第103地区警務隊を岐阜県各務原市に派遣しました。 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、2月14日(木)午後6時、愛知県知事より愛知県田原市で発生した「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、15日(金)朝、現地での活動基盤が整ったことから、第10特科連隊、第130地区警務隊(豊川)及び第35普通科連隊(守山)を派遣いたしました。 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、2月14日(木)愛知県知事より「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、第10特科連隊、第130地区警務隊(豊川)及び第35普通科連隊(守山)の隊員を派遣して、豚の殺処分の支援活動等を、昼夜を問わず継続して実施中です。 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、4月17日(水)午後01時30分、岐阜県知事より「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、第10戦車大隊(今津)、第10偵察隊(春日井)、第35普通科連隊及び第130地区警務隊(守山)を派遣し活動を実施中です。  #自衛隊 #豚コレラ #今津 #春日井 #10戦 #10師団
【活動状況】  #第33普通科連隊(久居)は、CSF(豚熱)に係る災害派遣活動を24時間態勢で行っています。本日(30日)は、小雨降る中での活動となりましたが一日も早い事態の収束に向け、隊員達は力を合わせ頑張っています。また、本日はサプライズで、三重県知事からの温かな激励を頂きました。 #第10師団
【活動状況】  師団は、4月10日(水)午後01時20分、愛知県知事より「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、第10後方支援連隊(春日井)、第35普通科連隊、第10通信大隊及び第130地区警務隊(守山)を派遣しました。  #自衛隊 #豚コレラ #春日井 #10師団
【活動状況】~HTC~vol.12  戦略機動第3派となる第10特科連隊(豊川)は、14門の火砲「155mmりゅう弾砲(FH70)」をけん引し9月9日(水)弥富港(愛知県)から、防衛省チャーター船「はくおう」を使用し出発、11日(金)釧路港に到着して、矢臼別演習場に進入ました。 公式HP⇒mod.go.jp/gsdf/mae/10d/