101
日本や東京から、基礎疾患があっても、高齢でも入院できないという呟きを目にするが、「#即日入院」できる人と、できない人の境目には何があるのだろう…。
自民・石原元幹事長が感染 即日入院、国会議員9人目 jiji.com/jc/article?k=2…
102
今夜の欧州各国のニュースのトップはこれ・・・。つまり、英国で生じた変異株の致死率が高い可能性を示す調査結果が一部に出ているとのこと。日本の皆さんも、ご注意を・・・。 twitter.com/ABC/status/135…
103
結講な爆弾がきました。#ネスレ の内部文書がリークされ、その製品の大半(60%)が健康に悪いと暴露されています…。実は、世界の食と農のシステムにおいて、ネスレは長年問題とされてます。購入は十回ぐらい考えて。
Nestlé document says majority of its food portfolio is unhealthy twitter.com/GRAIN_org/stat…
104
これは凄い!スイスが農薬の使用を完全に禁止する法律を通す可能性がでてきています。スイスは環境を護る家族農家への公的資金投入を続けてきていて、ついにここまできた感があります。ネスレはあれですが…。 twitter.com/NavdanyaInt/st…
105
私はバイデンの支持者ではないが、#バーニー・ サンダースたちが掲げていた、大学ローンをチャラ政策、実際に動き出すかもしれない、とのこと。勿論、基礎教育を拡充すべきとの意見は理解できるが、若い人のローン問題は本当に大きい。投票→政策変わる→暮らしの改善、これが実感できる米国はいいね。 twitter.com/Forbes/status/…
106
ついに、#バーニー・サンダース をジブリ/宮崎駿の映画に入れる人達まで出てきたね。なぜ米国内・世界で大ヒットしてるか分かるかな…。金満&傲慢政治のトランプとも、セレブによる華やかなバイデン就任式とも一線を画す、バーニーの質素&謙虚さ+正義と闘う姿勢が、コロナ時代に求められてるのだ twitter.com/hausfath/statu…
107
これだよね>「輸入小麦が高騰しているのに国産小麦は在庫の山・・・政府だけでなく加工・流通・小売業界も消費者も国産への思いを行動に移してほしい」「安くて危ない食べ物を避け、数十円だけ高い地元の安全・安心な食品を買う」>それにしても食料危機に農家のやる気を削ぐ悪農政、相変わらずとは twitter.com/tetsuginsuzuki…
108
今度はチェコのバレーボール選手が選手村で陽性が確認された…と。この選手団のスタッフが、土曜日の日本到着時に陽性と判断されたそうで、だとすれば、なんで一緒にいた選手達を選手村に移すかな…。ちなみにロイターの情報は、プラハから来てる。日本側の発表ではない模様
reuters.com/lifestyle/spor…
109
自動販売機大国の日本…。できるはずじゃないかと思ったが、陽性でも確認のための医療機関での検査が受けられず、万一受けられても、自宅待機になり、容態が悪化しても入院を拒否されるとすれば…意味ないのか。一体、日本はどうなってしまったのか…。島国&後発国のメリット生かしてほしかった。 twitter.com/ReutersJapan/s…
110
重要な指摘。いま性暴力やハラスメントの被害者の人達とやり取りしてて本当に思うけど、そして何度でも言いたいが、周囲の「被害者側を責める文化」これを、なんとかしないといけない。特に、「あいつもいいヤツ」「その程度で」的なこと、絶対言わないで。どれほど傷つく一言か、知ってほしい。広めて twitter.com/osadanna/statu…
111
「森氏は逆ギレした記者会見…撤回を表明。IOCも「問題は終わった」と幕引きをはかる中、各国の大使館が「沈黙するのはやめよう」というハッシュタグで男女平等への支持と連帯を表明…」
各国大使館が男女平等で連帯ムーブメント「誰かが一線を越えたら、声をあげよう」 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
112
日本の年金(政府 #GPIF)とオランダの年金基金が、食肉企業投資を通じてアマゾンの森を破壊し続けていることに関する調査報告書の日本語版がアップされてます。印鑰さん @tomo_nada の翻訳。ぜひ広めて↓
日本からアマゾンの熱帯雨林を守る会
amazonmamoru.jp/?page_id=967
news.mongabay.com/2021/02/invest…
113
素晴らしいニュース。メキシコ大統領、#グリホサート と 遺伝子組み換えメイズ(とうもろこし)の使用と輸入を禁止に向かうとのこと。家畜飼料、遺伝子組み換えメイズから脱却へ。「米国の裏庭」と呼ばれてきた中南米・メキシコで本当に凄いこと。すぐ介入されるだろうが…応援しましょう。 twitter.com/TimothyAWise/s…
114
1年経過して…まだこの議論なのか…。
#GoTo に3兆円…。 twitter.com/husigisearch/s…
115
ちなみに、ドイツは「自然エネ源の貧困国」。日本のようにな「自然エネ源の富裕国」でない。海に囲まれず一番効果の高い潮力使えず、年の半分近くは曇り…。重工業は海岸から遠い南部に集中。日本は羨ましいほど、ポテンシャルがあるのに、ね。民間では限界あり政策を総動員すれば出来ること山ほど😉
116
日本は逆に国会議員数が少ないです。問題は、集票のため、地元への利益誘導の仕事ぐらいしてない議員を地盤があるといって毎回沢山当選させていることです。政策に通じ、人びとの声をきき、汗をかいている議員は野党に沢山いるのに、目立たないなどと落とし続けてることです。これを改めないと。 twitter.com/kenichioshima/…
117
これに加え、英国陸上チーム選手6人とスタッフ2人が、濃厚接触者とみなされたと…。で、感染者は、16日の東京到着時に陽性で、英国選手団に所属せず。でも数日のタイムラグがある訳で…その間、隔離されてた?第一、日本の報道陣はこれ報道してるの?
bbc.com/japanese/57883…
118
日本・・・こんなにも悲惨な状態なの???でも、1年半あったわけで・・・。しかも、デルタ株に襲われた世界各地を見てればこうなるって分かってたよね?で、五輪したの?というか、パラリンピックしてるって?????想像を絶する判断だが、誰がしたの?それでも責任問わないの? twitter.com/kuramochijin/s…
119
吐き気を抑え読んだが、最後に恐ろしいことが↓
「子どもの権利を守り、大人から子どもへの性暴力を検証する立場にいる弁護士…繰り返し「女子校のプール…」…投稿」
法曹界挙げて研修必要😡
「女子校のプールの水になりたい」騒動で女性に逆ギレ、法クラ弁護士の深い病み
news.yahoo.co.jp/articles/051fd…
120
#バーニー が掲げた「最低賃金1時間15ドル(1560円)」「大学ローンチャラ」は、最初「あり得ない!」と非難轟々。でもついにバイデン政権が15ドル実現に向けて動いた。政策とは「出来ない」からでなく、必要性から入るべきものだと、改めて思う。作りたい社会の話をしよう?
twitter.com/SenSanders/sta…
121
世界の富裕国の中で、この10年以上もの間、給料・賃金が下がったのは日本だけということについて、もっと日本の皆さんに知ってもらいたい。これは闘わない労働組合、働く人の権利を向上させたり護る党や議員に投票しない有権者がもたらしたこと。労働政策は大企業を利する一方だった。変わろう? twitter.com/Amitayus33/sta…
122
毎日新聞 @mainichi、こんな火事場泥棒のような発言を垂れ流しにしないで下さい。しかも、本人が「報道ベースでしか知らない」と言った上での発言を取り上げるのも大問題。これだと政府公報にすぎない。
接種予約システム乱立「デジタル庁あれば避けられた」 平井担当相 mainichi.jp/articles/20210…
123
やっぱりそうか。日本の関与…怪しいと思った…。なんと日本の年金が注ぎ込まれてた。ブラジルでの森林破壊に奴隷労働…。日本の食の裏に何があるのか、本当にみなで学び、知り、広めよう。しかし、日本の報道は何故こういうことを取り上げない?
twitter.com/tomo_nada/stat…
124
選手村内の陽性者は南アフリカの選手2名とスタッフ1名だったと。つまり、色々な国の選手団から陽性者が出てる上に、この対応でいいの?
「それぞれ自室で隔離しているという」
さらにラグビー関係者が鹿児島で陽性と…。選手団以外の濃厚接触者はどの程度把握できてる?
bbc.com/japanese/57879…
125
この出だしが、米国が戦後にほんの学校給食に米ではなくパンを押し付けた占領政策について、知らない人がとても多いことに驚かされる。コメが主食の日本でなぜと思っていたみなさんに、ぜひ一読してもらいたい。 twitter.com/tetsuginsuzuki…