26
[募集]4/1から新しく技術補佐員として来る筈だった方が着任日にバックれたため、再募集することになりました。金沢でラボテクニシャン的な仕事に興味があり、嫌気性菌とかネズミ触っても大丈夫な方いたら教えてください。大学雇用なのでお賃金はそれなり…です。いやマジ困ってるのでお願いします…
27
そういえば東北大の学祭には幸福の科学の勧誘を目的とした部屋あって、そこに行くと大川隆法の著書がもらえてブックオフで高く売れると評判だった
29
何が研究室のルールだ!💢オレの古巣の研究室は教授が各部屋に盗聴器を仕掛けてたんだぞ!!💢💢
30
弊学Amazon使用不可なんだが、大学でAmazonのURL指して商品を請求すると謎の業者からAmazonの1割マシくらいの価格で納品されるの納得いかないよな
31
あと妻から「実験系のラボでもないのに深夜にしか現れず人の机とかPC開いて勝手にデータを取り出してたヤバい人が1年でいなくなったと思ったら某国立大学の講師になってた」というホラーを聞いた。もしかして妻の研究界隈ヤバいのでは?
33
早くうちの修士たちも「読める!読めるぞ!」とか言いながら狂気の表情で論文を次々と読み耽って欲しい
34
古い文献だが昆虫経由で水鳥にボツリヌス菌が感染するという記述を見つけた。なおサケの13%、カニの18.1%、カキの31%からボツリヌス菌が検出されたという話からすると、まぁ世の中ボツリヌス菌だらけだと分かる
jstage.jst.go.jp/article/nskkk1…
35
M1ちゃんがJST次世代なんちゃらの奴に内定したらしい。四年生博士課程の1年目から月18万貰えて研究費も40万円/年支給されることが、M2になる前に分かるってのは余裕があって良いな。おまけに修士の学費も免除されるという。旧帝大より地方大の方が受かりやすいと思う。金沢においでよ
37
娘ッピを大きい病院に連れてったらそこの医者ピッピの見立てでは腸管リンパ濾胞の過形成による下痢で割とよくある事なので色々検査はするが自然治癒を待つとのことであった。「オウフwwwリンパ濾胞キタコレですねwおっとっと、拙者パイエル板M細胞の研究で学位をとったものでw」とは言わなかった