76
博士課程学生が「近所の女子小学生に『はかせはかせ〜♪』と呼んでもらうにはどうしたらいいか」について話し合い、結論を得た
【必要なもの】
・常に白衣を着ている
・自宅に「〇〇研究所」の看板
・よく爆発する
・子供が困っているとき、役に立つ不思議アイテムをくれる
【不要なもの】
・博士号
77
78
「私メリーさん。いま学部にいるの!」
「私メリーさん。いま修士課程にいるの!」
「私メリーさん。いま博士課程にいるの!」
「私メリーさん。いま博士号をとったの!」
「私メリーさん。いま大学でポスドクをやってるの!」
「私メリーさん……いま私はどこにいるの?……どこにいけばいいの?」
80
[質疑応答における本音と建前]
勉強不足で申し訳ありませんが⇒説明が不十分で到底理解不能。殺す
素人質問ですが⇒下らん質問しか生まれない糞発表だった。殺す
聞き逃したかもしれませんが⇒重要な説明が飛ばされている。殺す
基本的な質問で恐縮ですが⇒貴様の発表には根本的な問題がある。殺す
82
エンジニアと物理学者と生物学者の3人が一緒にいるところで、火事が発生した。
エンジニアは自らの知識を総動員し、火を消す方法を見つけ出した。
物理学者は自らの知識を総動員し、火を消すのに必要な水の量を算出した。
生物学者は自らの知識を総動員し、火に向かってマイクロピペットで水をかけた。
84
それでは聴いてください♪
一部の研究界隈の人が顔真っ赤にしてキレ出す歌♪
『「どの分野であれ、一つでもできなかったら理系じゃない」リスト
①線積分、面積分、体積積分
②フーリエ変換
③偏微分
④積分形のガウスの法則の立式
⑤一次元無限井戸型ポテンシャルのシュレディンガー方程式を解く』
86
「研究者って学生結婚多いな」って思ってたけど、それが「雇用の安定性・収入・労働時間的に婚活市場での価値がゼロであり、学生の時結婚しないと一生結婚できない」ってことだと気づいた時にはすべてが手遅れだったのだ~
87
驚くべきことに博士課程に進学してしまった人間の致死率は100%であることがわかっている
88
ネットに蔓延る限界ポスドクが大抵バイオ系なのは他の専攻は扱う技術が産業に需要があるか研究している過程で得えられる数理的能力が仕事に応用が効くのに対してバイオ系はピペット握って単純作業しか出来ないがためにどんなに腐敗していてもアカデミアにしがみつくしかない悲しい存在だからなのだな〜
89
深田えいみに対抗してRTの数だけ教授に七味かけるのだ!!!!!!!
90
更に言えば
・受験できる大学がすごく限定されてそのせいか生物で受験できる学部の倍率は無駄に高い
・入学偏差値が高い割にそうゆう学部は就職で苦労する学部ばかり
・物理のほうが数学と相乗効果があって勉強の効率もいい
今思えば高校で生物を選択したのは人生の破滅の始まりだったのだな〜
91
高校の理科の選択科目で例えどんなに生物が好きでも物理と化学を取ることを強く勧めるのだが、それは「大学に入ると、生物学が化学になり、化学が物理学になり、物理学が数学になり、数学は哲学になる」ってのがガチだからなんだが、では高校生物は何なのかというとアレはただのよくわからない文系科目
92
廃棄前提おじさんってポスドクのことなのだ〜???
93
94
これは本質情報なのだがバイオ系学問がまともに数学も使えない疑似科学だという批判には一理あって検出技術が物理や化学と比べて曖昧で非定量的なのを良いことにそこから妄想で魅力的なストーリーを組めるかという科学とはかけ離れた所で競争が行われている現状は疑似科学と言われても仕方ないのだな〜
95
これはライフハックなのだが、ブラック研究室って中退者が結構出る割にホームページのメンバーリストからこっそり消すからその時点で見ても何にもわかんないけど、そのページのアーカイブを一年おきに漁っていくと存在を消された学生の名前がごっそり発見できるから事故物件ラボはすぐ分かるというな~
96
98
【結婚式で祝辞を述べる教授】
教授「この度はおめでとうございます。今後のお二人の人生がDNAの二重螺旋のように固く結びつくことを…」
祝辞を終え席に戻る教授
「生物学の教授らしい良い祝辞でしたね」
「でもDNAの二重螺旋って高温になると解離しますよね?」
教授「だから火遊びはいけない」
99
100
「学会なんてズブズブの仲間同士だから論文なんて信用ならない」みたいな発言をたまに聞くのだが、アカデミックの人間は「他人の研究、果ては輪講発表まで徹底的に叩くのが生きがい、の割に自分には甘い」という地獄のような人格の持ち主ばかりが集まっているので、安心して論文を信用しないで下さい。