301
残虐な宇宙寄生生物なのに「元カノには本当の気持ちを伝えたほうがいいよ」って的確なアドバイスをくれるヴェノム何????
302
304
306
「スタンプ押すからオーインバスターってどう??」の時点で、もう泊進之介よりネーミングセンスあるし飛電或人よりギャグのセンスあるなバイス……さすがライダー50周年だぜ……
307
既にバイスのおちゃらけた部分を見せられてても、一輝が家族を助けたい想いに巧く滑り込み契約を迫ったり、実体化すると凄く強い辺りは「悪魔」だなあって上手く思い知らされる塩梅になってたし、暖かい家族とハードな敵組織、双方の描写も対比させつつ濃く見せられてて凄く面白かったなリバイス1話…
308
「1話はめちゃくちゃ面白かった」の賛辞に「年明け辺りからどうなるか分からないので受け身は準備しとけ」みたいな含みをもたせるんじゃあない(リバイス1話はめちゃくちゃ面白かった)
310
鬼滅の刃みたいにサクサク進んでくれるアニメもいいけど、気を溜めるだけでAパートが終わったり、すぐにカメハウス居残り組のコントを挟んだり、フリーザ様が河のカニを踊り食いしたりとあの手この手で必死に尺を引き伸ばしていた昔のジャンプ漫画原作アニメもまたオツなもんだよ。
311
初めは仲悪かったキャラ同士がゲームを進めるごとにだんだん仲良くなっていくRPGはよくあっても、初めはベストコンビでめっちゃ仲良かったキャラ同士が次第に険悪になり、お互いに陰湿な嫌がらせの応酬を始め、しまいには一切相手の話をしなくなるRPGなんてバハムートラグーン位ですよ
312
313
炭治郎の夢が「禰豆子がいっぱいだ!」みたいなのじゃなくてよかった
314
状態異常特化キャラが絡め手を破られた後もアドリブで食い下がってみせる描写大好きなので、催眠術のタイミングをずらして現実で炭治郞に自刃させかけた壱さんのテクニシャンぷり惚れる
315
映画の終盤にポッと出てきて、突然煉獄さんを下の名前で呼び出す列車と全然関係ないやつ、アニメ鬼滅しか知らん自分にはだいぶ面白いキャラなのでこの先どうなるか楽しみすぎる
316
採石場テニス、ボールが着弾したらナパーム爆発するの面白すぎるでしょなんなんだよこの番組ゼンカイジャーだよ
317
フィギュア王のセイバー総括記事読んだ。番組を観てて感じた「人物の背景描写が浅い」「結果に至る過程が唐突」といった点は制作側も把握しており、元々は別のちゃんと噛み砕いた語り口があったのに悉くコロナの影響で変更を余儀なくされた旨が克明に語られてて、なんかもう大変だったんだな製作……
318
最近のニチアサで古畑やGTOのパロディが頻発してるの、ここら辺の世代のネタが「子供と一緒にライダーや戦隊を観ているお父さんお母さん向け」に突入してるのを思い知らされてなんともいえない気持ちになる。
319
「ガンダム全然知らんが閃光のハサウェイだけ観た」なんて少し前なら与太話もいい所なのに、あのシックで洗練された作りを観たら納得しかない。大体、心に瑕を負った主人公を描く映画や、壮大な前史があるブレードランナーのような映画も、過去を数分描写さえすれば感情移入できて普通に観てるもんな。
321
スパロボ30のシャア、アクシズ落とし後にまたクワトロを名乗り味方面する生き恥ぷりのせいで「は??何で生きてるの???正直殺したいしアムロに近づくのも止めてくれる???」な扱い受けてるし、隊でも腫れ物だから休み時間居場所が無く一人格納庫に居たりするのが可哀想で、逆に弄りにくい。
323
『ジョーカー』はだいぶ参ってた時に観に行って、お薬まで飲みながら必死で社会や人との繋がりを諦めまいとするアーサーを見ながら、こういう苦しみを、美化せず克明に、ここまで形にして見せられる作り手が居る事そのものに凄く救われた気持ちになったから、変な形で影響受けた人がいるのは悲しいな。
324
オーズは数年前に、大槻ケンヂを使ってオーズ最終回を再演するためだけの高い塔を建ててたのにまたなんか新展開あるの!?
325
オーズのアフターを描く単独作品なら脚本は小林靖子さんが良かった気持ちは拭えないが、毛利さんだって、オーズでは熱い男同士の友情を扱ったエピソードで魅せてくれたからな……