901
中止しろとか中止するなとかみんな好き勝手言うのはいいんですけど、 とにかく私は1人の候補者としてとてもショックだったし動揺しました。 色々自分の中でも心を落ち着かせる時間が欲しかったんです。 でももう大丈夫!!
902
心がざわついて葛藤の上、登壇しようとした直前に訃報が入り、冒頭は自問自答からのスタートでお聞き苦しいところがあったのですが、足を止めてくださる方や水道橋博士の合流によって、今自分がすべきことを改めて決意しました。 明日も精一杯走ります! こんな社会を変えたいから。 みんなで一緒に。
903
!!最終日!! なにがあっても、心配するな。 そんな国をあなたとつくりたい。 ボランティアセンターの皆様もよろしくお願いいたします💫 最後まで心は共に。 11:00 天王寺ペデストリアンデッキ <各地スポット街宣> 18:00 JR大阪駅 御堂筋北口 #大阪選挙区はやはた愛 #比例はれいわ
904
7/9(土)11:00 天王寺ペデストリアンデッキ。 たくさんの方が足を止めてくださいました! この向かい風が追い風になりますように。 #大阪選挙区はやはた愛 #比例はれいわ
905
7/9(土)14:00 HEP前🦋 様々な世代が声をかけてくださる!! 選挙に行ってくださいねってことと、 1枚目の #大阪選挙区はやはた愛 をお約束いただきました🌟 #比例はれいわ
906
マイク納め終わりました🎤 ずっと支えて下さったボランティアさん、本当にありがとうございました! ボランティアセンターで手伝ってくれたあなた、友達や知り合いに電話かけまくってくれたあなた、 ハガキ書いてくれたあなた、 SNSで勇気付けてくれたあなた。 今日を迎えれたのはみんなのおかげです❤️
907
☔️大阪は豪雨☔️ 23:59まで選挙活動ができるので最後のお願いにあがります!!!!! #大阪選挙区はやはた愛 #比例はれいわ
908
色々あったけど 最後まで支えてくれた家族に感謝。 私たちを産んでくれたおかん最強。
909
この写真は20年前と今の私たち姉弟。 私が抱っこしてるのがよく街宣で「貧乏な上にひょっこり1番下の弟が産まれたから大学進学諦めたんです」って言ってた彼。 当時は複雑だったけど産まれて来てくれてありがとうって今改めて思うのです。家庭の経済格差が、学びや幸せの格差に繋がらない社会を。
910
開票始まったーーー!!! 見守っています!! #やはた愛
911
【やはた愛に託してくださった方へ】 申し訳ございません!!! 現職の壁は厚かった。 でもなんの後ろ盾もない私達が、大きな選挙をみんなの力だけで駆け抜けたんです。自分の名前をこれほど誇りに思えたのは初めてです。 皆さんのおかげです。 明日からまたスタートしてもいいですか? #れいわ新選組
912
うちの大将いったで。 まだまだここからやで。 私も追いかけるし追いつくしいつか追いこす勢いやで。 #山本太郎 #れいわ新選組 #やはた愛
913
ずっと一緒にたたかってきた水道橋博士!!当確❤️❤️ めっちゃ嬉しい!!!🥹もはや盟友。 皆さん、日常や国会の様子を全てブログに書いてしまうのが、うちの博士ですからね!!乞うご期待!そして、ご覚悟🌟 #れいわ新選組 #水道橋博士 #やはた愛
914
敬愛する小説家、中村文則氏からのメッセージをHPから拝受いたしました。 日本はどんどん混沌としていき、大阪を見つめると諦めそうになります。 でも私は、泥水を吸い上げながらも凛として咲く蓮の花のような女性を目指したいです。共に生きましょう。
915
“信仰心”とは本来は、太陽や月、自然の山や川、水や火に感謝して崇める自然崇拝的な穏やかなものだったはずなのに、明治維新以降、それを自分たちの権威を高めるために利用し、神仏習合をぶち壊して廃仏毀釈をやって、それ以来なんだかおかしなことにこの国はなってしまってると個人的に思っています。
916
芸能人は反社と写真撮っただけで仕事を干されるけど、元総理大臣や国会議員は反社団体の広告塔になろうがビデオメッセージ送ろうが、告別式が中継されて、評論家やコメンテーターから生前の功績を褒めてもらえて、最後には国葬までしちゃって、政治と反社の繋がりが無かったことになりそうなのすごい!
917
東スポさん仕事が早い👏 ありがとうございます! みなさまにこの異常事態が伝わりますように。 twitter.com/tospo_seiji/st…
918
「日本を、取り戻す!」ってキャッチコピーを次回使わせていただきたい。
919
カルト教団が人心掌握に利用することですっかり“宗教”のイメージダウンが起きてしまっている。 本来の宗教は、人間とは何か、生きるとは何か、我々は死とどう向き合うのかなど、生きていくことへの根底に関わっていくものだと思うので、一括りに「宗教はいらん」という流れにならないかと危惧する。
920
日本にはまだまだこの国を真に憂う宗教者が沢山いる。 例えば、2011年の原発事故の時に、全日本仏教会は、原発が明確に日本を壊すものだとして、脱原発を表明している。 jnpc.or.jp/archive/confer…
921
安倍氏は被害者弁護団からたびたび統一教会との結び付きについて警告を受けていた。総理という立場から教会の噂や実情を知ることは容易かったはずなのにそれでもお付き合いをやめなかったのは何故か。そこにはのっぴきならない事情があったはずだけどTVなどではそれとこれとは別だと話を逸らす不思議。
922
至極真っ当な声明です。 静かに見守ってる場合ではないと思います。 twitter.com/reiwashinsen/s…
923
ほぉ...中小企業を潰して、大企業の栄養にしようとこの国は決めたのだろうか。もう無茶苦茶。そしてそんな大企業は外資の傘下に…?? これら誰のために動いてるんだろうか。 政治家はもちろん、こういう大企業のトップたちにも私たちはもっと注視して怒るべきだと思います。 news.ntv.co.jp/category/econo…
924
なんかおかしいなと。 皆が素晴らしいと言い、賛辞を送り、同意し理解し擁護した。 反論する人は知らぬ間に卒業や降板をさせられ画面からフェードアウト。 変だと思う私の感覚がおかしいのかな?と思ったり。 でも今回の件でやっと謎が解け、点と点が繋がった…。 私の“違和感”は間違いではなかった。
925
「こども庁」から「こども家庭庁」に名称変更すると報じられた時、 “家庭”に対する執着に気持ちの悪さを感じた。それは私自身の家庭環境に問題があったからで保守層的には普通なのか?と疑問に思ってたけどまさか、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の“家庭”だったとは。 これは保守こそ怒るべき! twitter.com/hirox246/statu…