やはた愛❤️大阪(@aiainstein)さんの人気ツイート(新しい順)

1176
なんでこの状況で誤解を生むような見出しをわざわざつけるんだろうか。 大阪なおみ氏のボイコットに大会側も同調したから、より強い抗議を示す為に出場を決めたのに。 twitter.com/nhk_news/statu…
1177
関西では彼らのおかげで、うがい薬買い占めで長蛇の列やパニックが起きていますが、、、😅 妊婦さんはうがい薬に入ってるポビドンヨードには気を付けてね! ヨウ素の過剰摂取は、赤ちゃんの甲状腺機能の低下につながることもあると言われているよ🤰
1178
日本維新の会、馬場伸幸幹事長の発言が恐ろしい。尊厳死を考えるプロジェクトを立ち上げるのは勝手だけど、れいわ新選組の舩後靖彦参院議員の生きる権利についてのコメントに対して「議論の旗振り役になるべき方が議論を封じるようなコメントを出している。非常に残念だ」と言うのは看過できない。
1179
普段時事問題や政治に関心のない人から、GOTO頭おかしい!アベノマスク80000万枚まだ配るんかい!マスコミもっと頑張って!などなど怒りの連絡が来た。私はつい「まぁ日本は国民の家畜化に成功してるからなぁ」って言いそうになったけど、うおぉおぉ!!って一緒に吠えた。 そうや、諦めたらあかん。
1180
なにをみんなぐちゃぐちゃ言ってるねん。死にたい人が死ねる世の中を目指すなんておかしいやろ。死にたいと思う人を1人でも救おうとするのが政治の役目やろ。
1181
嘱託殺人の事件について、安楽死や尊厳死などと言い、前のめりに第三者が、しかも政治家が、世の中に対して向き合おうとかいうの、めちゃくちゃ気持ち悪いです。
1182
GoToトラベルの運用見直しが発表されたと思ったら、東京を対象外とする方針とのことですが、誰が考えても意味ないですよねぇ。成田空港ならOKだぜって、なんかもうアホすぎて悲しいですよね。
1183
優生思想といえばヒトラーを思い浮かべるけど、優生学は当時各国で受け入れられてたんだよね。後にナチスを経てみんな反省するんだけど、思想や思考ってその社会がだんだんと形成していくものだと思う。 この現代に姥捨山や口減らしは悲しすぎるから、やっぱり優しい社会をみんなで目指したいなぁ。
1184
最近本当に人身事故が多い。 今日も駅員さんが「お急ぎのお客様に大変ご迷惑をおかけします」ってめちゃ謝ってくれるけど、毎日のように、線路に飛び込む人を生んでしまうこの社会がおかしいのにね。 なんとかならんのかな。 とにかく私は、しんどいなって思った誰かの1秒になれるよう今日も生きるわ。
1185
河井克行・案里議員を逮捕へ news.yahoo.co.jp/pickup/6362813 元法務大臣が逮捕って国がひっくり返ることだと思うけど、今の日本はみんな感覚が麻痺していて恐ろしい。 河井夫妻がバラまいたお金は当然私財ではないわけだから、きっちりとその出所の諸々まで追及していただきたい。
1186
小池百合子が優位になるだけだと怒る人が多数だけど、票の掘り起こしを行わないと結果は変わらないと思うし、被選挙権を認め合うのが民主主義だし、とにかく今の現状にみんなでNOを突きつけるのが大事であって、アプローチや政策が違ってももっと大きな目標を共有しながら、切磋琢磨したらいいやん。
1187
れいわ新選組代表山本太郎氏の東京都知事選出馬について、速報だけで批判する人は記者会見をちゃんとしっかり観てからの方がいいと思います。 これだけはっきりと、コロナ災害に真正面から向き合い、本気で国を変えようと、こうしてみんなの注目を集めて、与党にも野党にも吠えている人はいないです。
1188
当時ショーンKを叩きまくって廃業同然に追い込んだメディアはなんで女帝Kにはなにも言わないんだろう。芸能人の嘘と政治家の嘘とでは訳が違うけどね。後者は公職選挙法違反や詐欺罪、私文書偽造罪だって持ち上がる。 都知事選出馬へ!って持ち上げる前にしっかり追求してよなぁ。
1189
おい日本、いつの時代の話や。 ブルーインパルス飛ばすお金でどうか1人でも多くの医療従事者に特別手当てと安心して働いていただける保証をお願いします。 twitter.com/kantei/status/…
1190
橋下徹氏の話の仕方はズルさの勉強になる。僕は反対ですよ!って最初に大きな声でいうんだけど、よく聞くと確かに一部は反対してて、でもよくよく考えて一歩引くと、結局肯定してたりする。そこをするどくキャッチして瞬時にツッコミ入れれる人との議論がみたい。誰なら炙り出してくれるかなと妄想中。
1191
2020年にもなって、歌手は歌だけ歌ってろ、役者は芝居だけしてろ、 政治的な発言は日頃してませんが、、とか言わなきゃなんも言えないこの国は相当、ダサいな。 なんでや。やっぱ島国だから? その手の論文あるなら読みたい。
1192
#検察庁法改正案に抗議します 誰がどうみても真っ黒。 散々なことやってきて、この政権は狂ってるからってもう諦めそうになるんだけど、後世の為に声をあげなきゃだ。
1193
そして、公権力の暴走を見逃すような姿勢は、主権者たる国民としての役割を私たちが果たしていないと言われても仕方がない。 暴走を抑えるには私たち自身の政治参加が必要。
1194
今期、憲法学を履修してるんだけど 日本国憲法第13条には全ての人が個人として尊重されなければならないと示されてる。国家はあくまでもそれ自体に価値があるのではなく、私たちの役に立つからこそ存在意義が認められるので、誰一人として国家の不当な犠牲になってはいけない。 学ぶ程にため息がでる。
1195
今テレビのコメンテーターが「バーなどを閉めた人は昼に弁当を売ればいい」ようなことを言ってたけど看過できないわぁ。みんなプライド持って自分の仕事してるからな。 その仕事を取り上げられて補償もなく、昼に働け!稼げないやつは工夫が足りない!っていう流れやんか。よくないわー。
1196
安倍首相の投稿によって、#うちで踊ろう の意味が一変してしまった。 歴史を振り返ってみても、音楽や芸術やアートは時の政権に利用されやすい。 その度に苦悩してきたのはアーティスト本人達だと思う。 そこをわかってズカズカと介入してくる感じが本当に腹立たしい。
1197
何がしたいんや。。 もうめちゃくちゃやし、どんだけ補償したくないねん日本は。。 これまだ、新型コロナのこと舐めてるよね?? 休業要請2週間程度の見送りを打診 this.kiji.is/62060962055055…
1198
緊急事態宣言の損失補塡、首相が否定「現実的でない」 と、しれっと言えてしまうことが非現実的であり、我々国民はどうすればいいのか。。 asahi.com/articles/ASN47…
1199
スーパーは良くて、デパートやショッピングモールは営業するなとか、ファミレスや大手チェーンは営業してもいいけど個人店舗はダメとか線引きが曖昧すぎる。 そして自粛要請であって補償は無し。 国は責任や補償は一切しないのに閉めないと非国民扱い。同調圧力や右向け右の国民性を利用してて腹立つ。
1200
商品券めっちゃ作りたがるよね。 デザイン、印刷、それを取り仕切る組織を作っては天下り先となり。。 もうみえみえすぎて、いいかげん国民も怒った方がいいよ。そして反省ね。 選挙に行くことがいかに大切かわかったでしょ。で、私たちにはなんの補償も補填もなく自粛を強要し、あとは自己責任。