✲゚。.ディラン✴。.(@living_707)さんの人気ツイート(リツイート順)

゚*:..。o ✴️*゚  ”普通”という 言葉をうかつに使えば 違和感を与えることがある 個と相対すれば ”普通”という言葉は使えない 人はいつも”特別”な 存在であり”普通”では語れない .
゚ *:..。o ✴️*゚ 心の喋りが 口から発する 言葉数を凌駕する 主の体など お構いなしに 好き勝手に喋り続ける心 抑えるのは心しかないというのに .
゚*:..。o ✴️*゚ 大切な人は いつも頭の片隅にいる その人が 少しのSOSをだす時も 全力で向き合う心構えでいる その人が その人らしさで いられるよう守りたいからこそ .
゚*:..。o ✴️*゚ 大きな 傷があってもいい 器用に 生きる眼になるし 優しくもなれるから いい人だと 言われる人は 傷だらけの君子かも知れない .
゚*:..。o ✴️*゚ 現状維持なら 歩み続けるしかない 歩みを 止めてしまえば 未来からも見放される 気が抜け 何もしない時が流れ 青嵐に後ずさりするような 生き方にはしたくない .
゚*:..。o ✴️*゚ 体は 自分のもの だけど 自分だけのものじゃない そこは揺らいでいてはいけない .
゚ *:..。o ✴️*゚ あの時にはもう戻れない 記憶しか辿るものがない あの時の 夏の陽射しのような 輝きは放てないかも知れない ただ あの時の健気に 生きていた心は今も変わらない .
゚*:..。o ✴️*゚  人と同じで ある必要はない 仮に人と 同じ事をしても 真似できない耀がある 欠点さえも 独自の輝きに 変えてみせる力は 生まれながらにしてある .
゚*:..。o ✴️*゚ いつしか 背負わされた 重荷に堪えながら 小石に躓き 坂道を転げながら 必死に残した足跡あれど 之までの苦労が 未だ報われないなら 足が土と化すまで歩き続ける #ザクロ
゚*:..。o ✴️*゚ 勝負に 拘らずに 質を追求する 本当に 素晴らしければ 生れいづるは称賛だけ 自分の価値は比較では決まらない .
゚ *:..。o ✴️*゚ 追えば 追うほど 逃げてゆく光 逃げれば 逃げるほど 追ってくる影 人には 背後に迫る ”正しい絶望”があり そこから見る希望の光が ゆらり揺らぐ心を支えてくれる . #WolfMoon
゚*:..。o ✴️*゚ 世の中は 愛で溢れてる その愛を 受け止めきれないのは 愛とは 無縁のことに 心を砕いてしまうから 愛の在処が分かったら 愛を確かめる頬にキスをしよう .
゚ *:..。o ✴️*゚  短所を直す ことに消耗するより 長所を大事に 圧倒的に伸ばすことで 短所の顔が出ても 長所がそれを笑い飛ばす .
゚*:..。o ✴️*゚ 綺麗に 言い表せなくていい 純に”好き” と言えるだけでいい そこに込められた 暖かな想いが伝わればいい 言葉では伝え切れない愛がある .
゚*:..。o ✴️*゚ 誰もが過ちを犯す 素直な 心で謝っても 汲み取らない人もいる それでも 素直な心を 灯していれば ”大丈夫だよ”って そっと背中を押す人がいる .
゚ *:..。o ✴️*゚ ”理解の外” その痛みを聴く 全身が こわばり 心が震えても 腹に落し込んでゆく 痛みを聴く時はそんな風 .
. 一人の 小さな雫も 折り重なりゆけば 時のうねりを巻き起こす #衆議院選挙2021
゚*:..。o ✴️*゚ その人の 特性なのか 自分の特性が 反映されたのか 分らなくなる時がある 人は何処か重なるものだから . #西山山嶺火口散策路
゚*:..。o ✴️*゚ 辛い時は 怖い顔になる そんな時こそ笑顔でいたい 怖い顔なぞ 空の彼方から見れば 滑稽なものにしか映らない 人は笑顔で誰かを救い 人の笑顔で救われるのだから .
゚*:..。o ✴️*゚ 本物か 否かの識別の 責任は自分にある 人に偽物と 言われたとしても 本物だと思えば それが本物になる たとえ偽物であれ 本物と信じる心に罪はない .
. あなたは今、幸せですか? そう聞かれたら YES or NO の即答ができます ですけど あなたは今、幸せになる努力をしていますか? そう聞かれたら答えに詰まりませんか? 幸せは自らが掴んでいくものだとしたら、幸せに向かう姿勢でないといけませんよね。YESと言える能動性がないと。 . #北大
゚ *:..。o ✴️*゚ 可憐に育てた花や 長く住みなれた処は 人に熱く語れる愛がある 愛あるものが代替できず 人に想いを語るとしたら 君への愛は 一晩かけても語り尽くせない .
゚*:..。o ✴️*゚ どんなに 暗い日々が続いても 明るい陽射しの朝はくる 明けゆく空に希望を託し、 雨で深くなった緑に感謝して 今日という日を素直に生き直そう . #あれから10年
゚ *:..。o ✴️*゚  ”絶対”の 多くは主観でしかない 幾つかの定の ”絶対”は変わらずとも 強い思いで ”絶対”の壁を壊したい .
゚*:..。o ✴️*゚ いつかは散る と分かっていても 今日の姿があれば 明日もあるだろうと思う でも明日には その姿はないかも知れない そんな儚い浮世に生きている #今月もよろしくお願いします