✲゚。.ディラン✴。.(@living_707)さんの人気ツイート(リツイート順)

゚ *:..。o ✴️*゚ 朝普通に起き お腹が空けば食し とりとめのない話をし ありふれた毎日を過ごす そんな どこにでもいて 何の取り柄もない人も 必ず誰かに必要とされている .
゚ *:..。o ✴️*゚ 状態が 分からぬほど 心を持ってかれたら ”僕って元気かな” 人眼を通した自分を 可視化してみるといい .
゚ *:..。o ✴️*゚  朝霧のなか くゆる花びらを 陽だまりのような 暖かい心でふれてみる そんな 心地よい戯れが いきる水準を高めてゆく .
゚*:..。o ✴️*゚ 無から あるものを生む 苦労を積み あるものが多くなり その中から "選ぶだけでいい" その豊かさが生を楽にする .
゚*:..。o ✴️*゚ 群れに いるとき 惨めに思ったり 一人いても 惨めになる時がある どちらにしても "否定しなくていい" 卑屈の夜もいつかは明ける .
゚*:..。o ✴️*゚ あの時 君は地球の ぬくもりがあった 今はもう いない君と 同じぬくもりを この地球から感じてる いつか 地球の胎内に還る命として… . #タイサンボク
゚ *:..。o ✴️*゚  伝えたいことがあれば その人を真正面に据え 心を込めて言えばいい 人を諭し頷かせるなら 正しい内容だけでなく 生きた詞で語るがいい .
゚*:..。o ✴️*゚ ”おはようございます” この簡単な 挨拶の一つが 安定した土台を築き上げる その一言の上に 一つの真心を加えることで さらに安心の関係ができてゆく .
゚ *:..。o ✴️*゚ ちょっと ずらしてみる 前にずらすか 後ろにずらすか 後ろにずらし 機を失えば前倒し 時を前後に 巧みにずらせる人は 楽しむ時間を膨らませている . #HappyHolidays
. 手がかじかむほどの北風のなか、空には澄んだ満月が浮かんでいました。これに風と海と大切な人の囁く音が聞こえてくれば、完璧な夜の協奏曲になるのにね #ハンターズ・ムーン 🌙
. 皆さま こんばんは お疲れさまです 急な話ですが、明日より新たな 業務(ポスト)にて稼働するこ とになりました。この事により Twitterに入れる時間が短くなり RTのお返しがままならなくなる ことをお許し下さい 尚、ツイートはなるべく続けま すので、何かを読み取って頂け れば幸いです .
゚ *:..。o ✴️*゚ 君が どんなふうに なったとしても 君が君で あることに変わりはない 君を想う 気持ちは変わらぬどころか いつだって その温もりの傍で 今まで以上によく知り深く愛す .
゚*:..。o ✴️*゚ 一人きりで 生きているつもりも 人の愛に支えられている 「愛はいらない」 そう言う人こそ愛に飢え 真に満たされる時 愛を素直に受け止めている .
゚*:..。o ✴️*゚  小さな好意を 受けとれる人がいる さり気ない 優しさを感じたら さり気ない 優しさでお返しをする そんな感度の優しさがいい .
゚ *:..。o ✴️*゚  綺麗ごと では収まらず 優しさ だけも通じない 一緒に 泥にまみれながら やっと開く扉があり 泥の中にて 射す喜びの光が 扉の向うの笑顔に誘ってくれる .
゚*:..。o ✴️*゚   不要を すべて削り シンプルにし 真に 大切なもの ただそれだけでも 生の豊かさを堪能できる .
. この3年のコロナ禍の間、コミュニティを奪われ、TwitterなどのSNSで孤独を紛らしていた方も多かったのでは?コロナ解禁となり、社会参加の機会も増え、経済活動の活性化に寄与していく形が健全でなによりですね。 . #コロナ解禁 #花が好きな人と繋がりたい
゚ *:..。o ✴️*゚ 大切な人の為なら どんなに忙しくても 心を寄せる時間を惜しまない いつでも 優しい時間で 包み込める人の心には 優しさのポケットが余分にある .
. 翳りゆく夏空 夜の扇風機が冷たくて 明け方にオリオン座も見え 季節は冬支度を始める頃なのに。 #真夏日のある神無月
゚ *:..。o ✴️*゚ どんな 不遇にあっても 明るく生き抜く人がいる それは 特別な才能であり 周囲に勇気を与えてゆく いつも 不遇を笑顔に変え 前見る瞳を模範としたい .
゚*:..。o ✴️*゚ 失敗すれば 後悔が待っている やり残した 大事なことは 大きな後悔が待っている "取り返しがつかない"  そんな思いは やり残しのない 人生に付き纏うことはない .
゚*:..。o ✴️*゚ それでも 生きるに値する 自らの物語を 閉じてしまわぬように 生きてさえいれば状況は変わる . #有珠の卯月
゚*:..。o ✴️*゚ 未熟でも 不器用でも 人助けに資格は要らない 人の眼に 光るものがあれば 何とか助け舟を出そうとする その手心の 一点の曇りもない愛をたっとぶ .
゚*:..。o ✴️*゚ かつての 国は何をし 何をされたのか 未来を 見据える為にも 過去を学ぶ必要がある 語り部の 涙の言の葉が 当時の憂いを現代に重ねている . #終戦の日
. 皆さま、こんばんは 何かに失敗したとき後悔は要らず、自分に足りなかった分を補えばいいだけです。その不足分を補う回数と失敗する回数が比例するように減っていけばいいですね また明日もよろしくお願いします おやすみなさい🌙 .