河野太郎(@konotarogomame)さんの人気ツイート(新しい順)

126
三村青森県知事来襲。
127
うわ、手が滑った。 twitter.com/pun3303/status…
128
129
左、カルティエのシリル・ヴィニュロンCEO、右、私。 twitter.com/horieteren917/…
130
131
さらば更別。
132
ウグイスさんが「大きなマイクで失礼します」と言うたびに、どんなに大きなマイクをつかっているのかと手元をのぞきたくなりませんか。
133
ほら、あの、メニューに載ってるやつ。 twitter.com/reo_kobayashi0…
134
135
136
これはフィッシングメールですので、気をつけてください。 twitter.com/nino_as_no1/st…
137
こども庁を視察しました。視察を取材してくれたメディアの皆さんです。
138
閣僚になるということは、内閣の一員として連帯責任を負うという制約もありますが、自分の所管では権限を持って仕事ができます。 twitter.com/chum_a970008f4…
139
ベルマーレ、また、圧勝。ルヴァン杯、グループ首位。
140
羽田空港の視察に行きました。検疫も提示を求めていないので、スムーズでした。外国からの入国者も多い時間帯でしたが、入管も流れていました。懸念していた税関もかなり皆さんシステムを理解してくれていて、渋滞もありませんでした。税関では二通りのやり方があります。
141
航空機搭乗時でのワクチン証明書または陰性証明書の確認については、まだ継続しています。ただし、日本到着時の空港検疫での確認はしません。
142
本日、4月5日から、日本入国時に空港検疫でのワクチン証明書又は陰性証明書の確認がなくなりましたので、日本人の場合、Visit Japan Webは税関まで提示する必要はありません。
143
オランダ大使館のチューリップ。
144
145
私もかけてみました。 twitter.com/tairamasaaki/s…
146
平塚の渋田川の桜まつり。川面の花びらが。
147
気合の入った検証です。 twitter.com/like_pulp/stat…
148
こんな記事もあります。 twitter.com/caffelover/sta…
149
コオロギを使ったタンパク質の可能性にまじめに取り組んでいるスタートアップ企業や研究者がいます。また、その取り組みを支援している企業もあります。世界的な課題の解決の糸口になればと汗水垂らして頑張っている人たちの努力を、一部の人の扇動に乗って傷つけるのはやめませんか。
150
コオロギを使ったタンパク質を考えているスタートアップと酪農関係の予算にはなんの関係もありません。コオロギ食べるなら牛乳を飲めなどと煽っている人は、元を辿れば、いつもそんなことをやっている人たちです。もちろんダボス会議も関係ありません。