髙橋龍也(@t_takahasi)さんの人気ツイート(新しい順)

1
TRPG、元々はテーブルトップ(卓上)RPGなんですが、日本ではテーブルトークとして普及してしまって、言葉としてはいいんですが、トーク=話術が重要ですよ、みたいな空気も同時に広まってしまった点はちょっとマイナスかも。寡黙にゲームと向き合って遊んでいるプレイヤーもいますし。
2
『刀使ノ巫女』は飲みの席で重要な設定が決まることが多かった気がします(少し前はそういう現場が多かった)。日頃いつも回りに気を遣ってくださる柿本監督ですが、ほろ酔い状態のときはご自身の好みの話を打ち明けてくださるので、会議室より酒の席のほうが議論が活発化することが多い印象でした。
3
心臓移植→強い 注射器で強化→脆い ここ、試験に出ますからね。
4
モバマスがやりたくて(杏が気になって)iPhoneに変えました。チュートリアルで挑んでくるみく、最初のステージボスの幸子を春香で薙ぎ倒していく…今だと何言ってるのかよく分からないですね。 twitter.com/imascg_chihiro…
5
シナリオライターというか、文字関係全部担当でした。パッケージ裏のポエムとか、全部! 昔から誤字が多いので『雫』のチラシで女生徒を女性徒って誤字って、社内の誰も気付かず、出回ってしまいました…。 twitter.com/suzuki_o/statu…
6
『刀使ノ巫女』のキャラはずっと大好きです。準備期間が長かったので、いっぱい用意したものがあるんですけど、ゲーム(とじとも)も同時に動いていたので、出していいのやら、出さないほうがいいのやら、で結果出してないものが多くなってしまいました。
7
後に登録されたことを知ったのは、全然別のアニメの現場ででした。ご一緒した脚本家の方が「たしか知り合いが商標権もってる」と教えてくれて、「え?」ってなったという。
8
『ビジュアルノベル』という単語の使用にはなんの制限もかけられていないので(現在)、結果ビジュアルアーツさんの意向でジャンル名として守られているのだと思います。
9
どうも2014年に商標登録されて、現在はビジュアルアーツさんが取得されているらしいです。(取れるやん……)(過去の異議申し立てはリセット?)
10
①一般名詞+一般名詞みたいな商標は通りにくい ②登録しても、以後使用しないように言うことはできるけど、すでに世に出ているものには影響しない などの理由で登録しませんでした。
11
かつてK社が『ビジュアルノベル』の商標登録を行おうとした際、当時務めていた(それを商品名で展開していた)会社で異議申し立てをして、登録は棄却されました。うちで登録すれば? と提案したところ
12
4月16日発売の『GMウォーロックvol.5』さんで『トレイル・オブ・クトゥルー・ゲームノベル』(作:森瀬繚さん)の原案を担当させて頂きました。ゲームブックのような短いソロアドベンチャーのシナリオで、しっかり遊べます。挿絵は水無月徹です。 twitter.com/tocjapan/statu…
13
†BLACK NEEDLE† 若宮一沙 黒髪ロングの16歳。高校二年。Vo。真面目でやや熱血漢(冬馬のような)。黒井とはよく対立するが、高みを目指すという点で考え方は一致している。いつか黒井に認められることをモチベーションに日々努力している。
14
『朝焼けは黄金色』単行本4巻、5巻(完結)、5巻(CD付き特装版)発売中です。よろしくお願いします。
15
2017年から2021年まで、コミックREXさん誌上で連載していた『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』(脚本:髙橋龍也 漫画:まな)の第04巻と05巻(完結)が22年3月26日(土)に二冊同時発売になります。この度、素晴らしいPVが公開されました。曲は小鳥さんの『翼』です。 twitter.com/Re_REX/status/…
16
連載から少し空いてしまいましたが、物語完結までの4巻と5巻、同時にお届けできます。まな先生による追加ページも素晴らしいです。そして特装版のCDは必聴です! twitter.com/mana_mada/stat…
17
やよいの高槻は護衛艦由来ですが、七尾百合子の七尾は七尾市由来なので、石川県七尾市の観光大使をやっていいはず。
18
ややこしい書き方をしてしまいましたが、流れは、 ①『ToHeart』の企画作成 ②PS『ToHeart』の企画を提出 ③PC『ToHeart』の制作→発売 ④ ②の企画が通り③を基礎から作り直したPS『ToHeart』制作開始/③のアニメ化のお話が来る となります。 アニメはPCベース。PSは移植扱いではなかった、です。
19
@angelfrench それぞれの開発期間は『雫』3.5ヶ月間、『痕』6ヶ月間、『ToHeart』10ヶ月間です。読み切り作品のような感覚で作っていたので、正直アラしかないですが、当時のみんなえらい、頑張った! と思ってます。
20
特許と商標は違うというツッコミが入りました。すみません。正しくは商標ですね。
21
最近『ビジュアルノベル』という名称の特許が取得されていて、それを現在ビジュアルアーツの馬場社長がお持ちなのだということを知りました。知らなかった…。
22
この辺は社長(当時は専務)のファインプレーですね。
23
ということです。
24
しかしすぐに返事がもらえず、その間にPC版が作られ発売されました。お陰様でPC版は話題になり、各所のお偉い方々も猛烈に押してくださって、様々な可能性が開かれていきました。と、なんとソニーに提出していた企画が通った! しかも同時期にアニメ化のお話も! だったらOPはアニメ版と共用で!
25
じゃあ、企画を出してみようという話になって、『痕』の家庭用版の企画を申請したのですが、当時のソニーさんはアダルトの移植は増やしたくない的な理由で通らず、だったら新規の企画を提出しようということに。