アッシュ・ハレワタール(@Ash_precure)さんの人気ツイート(リツイート順)

#precure ダルのど民、無事、墓入り。
#precure これは、気になる子が自宅に突撃してくるものだから、ウッキウキのダルイゼン
どうして、日本のために一生懸命だった安倍さんが死ななきゃいけないの。病気や寝不足も乗り越えて、ずっとずっと頑張ってたじゃん。撃たれるほどのことをしたの? って姪っ子が言ってきて、そこに全てが詰まってた。
ローラに足が生えた理由??? 何言ってんだ。 歴代プリキュアは、"誰かを助けたい"っていう強い意志を持つと、理解の及ばない奇跡を起こしてきた人種やぞ。 だから、理由は、回収されない可能性も高いで。
#precure ダルイゼン君の握りしめ方が話題ですが、ここで4年前のプリキュアの敵の妖精を握りしめる様子を振り返ってみましょう。
#precure 洗練されたオタクの脳内には、その光景が浮かぶという。
#precure ソラちゃん推しが増える回だ
ダイパリメイクで思い出したけど、アニポケで、ずっと虐げられてきたヒコザルがサトシたちに温かく受け入れられて、感極まって泣いちゃうシーン、もらい泣きしちゃうから全人類見てほしい
デリシャスパーティプリキュアの公式略称は「デパプリ」 デリプリのほうが言いやすいじゃん って一瞬なったけど、よくよく考えたらアカンやろうなぁ。
大人続編が描かれるほどの人気があるドリームの魅力を端的に言う りん、うらら、こまち、かれん、くるみは突出した特技や能力があるのに、のぞみは作中で国宝級のドジと言われる始末。 なのに、 プリキュア5のリーダーは誰がふさわしい? って聞かれたら、のぞみ以外は絶対に考えられないところなんよ
プリキュアが女児向けアニメというカテゴリーで世間に浸透しているから、視聴してる大人が懐疑な目で見られても何ら不思議じゃない。 その覆らない前提を元にして、大人も好きなら楽しめばいいと思う。 自分の好きな気持ちってのは他人の顔色を伺いながらやるもんじゃないよ。
キュアコーラルちゃん、元からムッチャかわいい言われてたけど、先日、 「あざと可愛い」 という覇権属性があることが判明したから、もう放送されたら人気が化ける気しかしない。
20周年オールスター映画は、70分じゃなくて90分以上、尺を用意してくれ。 プリキュア映画は70分程度がセオリーだけど、今回ばかりは77人で70分はキツすぎねえか。
歴代プリキュアで、幼女先輩たちがストーリーの内容を完全に理解するのに、1番難しいと思うシリーズはハグプリ。 1番簡単に理解できそうなのはトロプリ。
#precure 新EDが最高すぎる...
キュアバタフライの表情選手権 を開催したら、優勝しそうな表情はこちら。
#precure ツバサ君って、ヒロインだよな。
今日のフィッシャーズの動画、神回で草
近年のプリキュアって 「最終回、1話手前でラスボス倒す」→「最終話の敵はボーナスステージ」 の展開だけど、この最終話で倒す敵がマジで予想もしないようなとこから持ってくるから、ヒープリも楽しみすぎんだよな
プリキュア公式は、男子プリキュアに対して、慎重よな。 ウィングでさえ、鳥という属性で直接的な男を避けて導入。 男子プリキュアでさえ、舞台化で既存のキャラと区別化し導入。 いかに、試験的に導入してきたかがわかる。反応を見てプリキュア運営も指針を決めてるはずや。
#precure プリキュアNo.1美少女候補筆頭って、よく言われてるけど、分かってしまうのが悔しい。
最終話間近でこれなら、まだ分かるじゃん? 聞いて驚け。 まだ、3話しか終わってないんだぜ。
#precure いよいよ、タクミード仮面登場で本格化だ!! オラわくわくすっぞ!!!
プリキュアシリーズにおいて、 「登場する敵キャラ全員が、本編内で一切の同情もなく描かれて、転生や元仲間といった救済策も一切ないマジのガチで全員が徹底的に滅ぶべきして滅ぶ」 って展開をやったシリーズは、マックスハートとヒープリの2作品しかないことに気づいて戦慄してる。
トロプリOPを見て感じたこと。 これもう、最終的にプリキュアたちと和解するようにしか見えねぇ... #precure