#precure ダルイゼン君さぁ お前、プリキュアのファンだろ って言いたくなるくらい語録知ってるよな???? いいぞ、もっとやれ
キュアエールってさ、応援のプリキュアなだけあって、人の心に寄り添って励ます天才だと思うんですよ。 そのなかでも、特にグッときたセリフ集を置いておきますね!
プリキュア初心者に薦めたいプリキュアシリーズ4選。 個人的にはこのあたりが初心者にオススメ。
歴代プリキュアの主人公キュア「ピンクキュア」の特徴を一言でまとめてみた。
【教師が歴代プリキュアだったら起こりそうな展開】 こんな学校に通ってみたい。
人は髪型を変えるだけで、印象がガラリと変わる。 それをプリキュアで特に痛感したのは、つぼみちゃんなんだよな。 髪下ろしただけで、色気が10割増しになんの反則だわ。
誹謗中傷する人は、プリキュアを見て人の気持ちについて学んだほうがいい。
【歴代プリキュアの人数の変遷】 歴史と共に振り返ってみた。
プリキュアに完全な「卒業」なんてものはない。 人生に行き詰まったときに、なんかしら思い入れのあるシリーズを見返してみてください。 どのシリーズも前へ進む活力をくれるんです。
サザエさん史上初、5回連続で同じ手を出したジャンケンが話題になってるけど、8年前はキュアピースと同じ日曜日にジャンケンの仁義なき戦いがあって、あまりの白熱っぷりに、勝敗をまとめたサイトが出てくるほどだったんだぞ。
プリキュア5が好きな人は絶対と言っていいほど、ここのシーン、メチャクチャ好きだと思う。
今年のプリキュア追加戦士はキュアアースに決定。 けど、7年前のプリキュア追加戦士は、そのシルエットから「アジの開き」か? って疑われてたし、もう誰がプリキュアになっても極端には驚かんよ。
ハグプリってさ、女児向けアニメという枠組のなかでは、革命的な作品だったよな。
10年前のNHK紅白歌合戦で、水樹奈々と黄金期AKBがプリキュアを歌ったのを覚えている人はいるだろうか。
プリキュアショーでのキュアパインのジャンプ、冷静におかしいんだよな。
#precure 男2女1 は修羅場を生むのを日曜朝の女児向けアニメで示唆するの最高にロックだな。
プリキュアは初代〜15代目まで顔と名前が瞬時に出てくるのに、徳川幕府は末代(15代目)まで名前と顔が全然頭に浮かばないの何でなんだろうな。
#precure 透明になってしまった本編ですが、ここで8年前のプリキュアの先輩を振り返ってみましょう。
#アニソン総選挙 「推し」の概念 やはり、セーラームーンは英才教育じゃったか...
プリキュア柱合会議 シリーズ入門編
春映画は、プリキュア5とココとナッツは出演確定。 だけど、タイムライン見てる限りだと、この4人の登場が強く望まれている印象。
プリキュア、16年間も放送やってるとさ、電話1つで当たり前の光景がここまで違うんだなぁって考えさせられる。
#precure 直近4ヶ年プリキュア水着まとめ。
#precure テストの点数悪くて落ち込んでるけど、プリキュアの先輩にはさらに上がいて、1番やべぇときはメンバー5人中、4人がポンコツだった時代もあるから心配すんな。
#precure プリキュアに"俺ら"がいる。