1026
普段ウイグル人の人権を守れ(キリッ
と喚いてるネトウヨがそのウイグル系の人の出馬に発狂してんの、本当は人権なんかどうでもいい差別する権利が大事ってすげーわかりやすい例だよな
しかも両親が帰化で本人は帰化ですらないのに
ネトウヨは気化して霧散すればいいのに
まあ毒ガスになりそうだけどw
1027
ロシアから学べること
歪んだ歴史観の持ち主をトップに選んではいけない
長いものに巻かれて政治に無関心でいてはいけない
あからさまな嘘をつく政府を許していてはいけない
根拠なき優越感を持って隣国を判断してはいけない
これなんか例えG7内ですら完璧にアウトな気質の国がある気がしますね。
1028
すげーなこの人、ぶっちゃけ日本のインフレの半分くらいこいつのせいなのにその元凶がこの発言とは。
さすが安倍友の黒田銀総裁よな、人の神経逆なですることにかけては安倍ちゃんに引けを取っとらん。
日銀総裁「家計の許容度、高まっている」 相次ぐ値上げに見解
mainichi.jp/articles/20220…
1029
日銀の黒田東彦総裁という稀代の阿呆が
「家計の値上げ許容度も高まってきている(キリッ」
とか寝言ほざいてますが、世界的インフレと円安のダブルパンチで生活必需品が値上がりしてんだから許容するもしないも無いわ。
庶民としては値上がりした生活必需品以外の他を削って生活防衛するだけだろ。
1030
NHK「ロシアでは政府の方針と違う報道が出来なくなってます」
でもお前らも政府が右と言ったら左とは言えないっていってたじゃん。
忖度して自主検閲やってるだけロシアのテレビ局以下だろ、お前らは。
1031
黒田総裁なんてスーパーで買い物したことがあるのが自慢らしいくらいに日本のおっさんなわけで、結局この多様性無きおっさん国家はそういう庶民の生活の事なんて欠片も理解しない人を要職に就けて自ら貧しくなっていってるわけで、ほんま国をあげた壮絶な自爆芸よな。
1032
そもそも食料品の値上げって、受け入れないで食べないって選択肢は普通は無いわけで、そんなん受け入れるも受け入れないも無いよな。
ガソリンだっ特に地方民にとってはて生活必需品だしな。
ガソリン高いから仕事行きませんとか許されるはずも無く、高くても入れるしかないもんな。
1033
東京2020オリンピックってコロナ禍のせいでgdgdになったみたいなイメージだけど、コロナ以前から今のこの国の底の浅さを露呈しまくってボロボロだったよな。
むしろしょぼいの全部コロナのせいに出来て助かったまであるかも。
それくらい今の時代の新しい価値観ついて行けてない感全開だったもの。
1034
そういやどんな仕組みか知らんが、こんだけわかりやすく物価上がりまくってるのに年金は減ってるんやな。
物価スライドすら嘘かよ。
ほんまわーくにの年金は単なる国家ぐるみのネズミ講だな。
1035
欧米が経済制裁でルーブルを暴落させようとしたのは、ロシアでインフレによる生活苦を引き起こして庶民に厭戦気分を高める為で、是非はともかくその目的はわかりやすいが
日本政府が自ら円を暴落させ、インフレによる生活苦を引き起こそうとしてる理由はなんなんやろな?
こちらは目的がよくわからん。
1036
割とマジで日本って少なからずの人が、民主主義とは選挙で次の選挙までの独裁者を選ぶ制度だと思ってる節があって、んでそんな教育の失敗作が一定数以上にいたらまともに機能しないのが民主主義なのよね。
これ日本の民主主義が庶民が勝ち取った制度では無く米国からのお仕着せな影響なのかしらね?
1037
何故日本人は「国のために戦いますか」という問いに対する答えがYESの割合が世界最低なのかって
そんなん、安倍とか、菅とか、岸田の顔見りゃ一目瞭然じゃん、誰があんな奴らのために貴重な自分の命をかけたいのさ。
1038
維新や国民が内閣不信任案に反対なのは実質与党だから当然だけど
でも多分戦後で庶民生活が最大級にヤバくなりそうなインフレの入り口で、何もしてない所か悪化させるようなことしかしてない岸田政権への不信任が戦後最大の票差で否決されるっての
この国の没落を象徴してると後世の歴史家は評しそうね
1039
ぶっちゃけ日本は中国に滅ぼされるより、自民党に滅ぼされる方が遙かに可能性高いよな。
というかそこだけは着実な仕事ぶりで完璧にその軌道に乗せてますからね、もし自民の目的が反日だとしたら、目的に特化したとんでもなく有能な反日組織だと思いますね。
1040
それこそ政府やら、国会やら、メディアやら、法曹から、果てはニューオータニホテルまで完璧に日本を牛耳ってますからね。
1041
こういう姑息な改竄技術だけ無駄に電子化対応が早いの笑っちまうな。
なんか日本政府ってこういう悪事の時だけ仕事早いのな。
統計不正、電子データも書き換え 国交省、オンライン化後17年間:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ69… #国交省の統計書き換え問題
1042
ネトウヨ「戦争に反対した奴らを戦場に行かせろ、戦争に賛成した僕ちゃんは絶対戦場になんか行かないから」
↑これどう贔屓目に言っても人間のくず以外の何物でも無いよな。
1043
1044
あのさ不倫だけならギリ違法ではないし大人同士のことだからって理屈もあるかもしれんが、この人は報道が事実なら金払って未成年に如何わしい行為してたグレーどころか真っ黒な行為な訳で、流石に離党で済ましちゃいけない人だろ、この人は。
もしそれですむなら流石日本としか言いようがないですよ。 twitter.com/news24ntv/stat…
1045
だいたい吉川赳衆議院議員なんか通すなよと思ったら、比例復活で当選してた野はモナ男こと細野豪志さんなんだな。
モナ男と18歳パパ活議員って地獄のような選挙区だな、静岡5区。
1046
炎上覚悟で日本の常識に挑戦しますが
どんな職場でも頑張ればいつか報われるなんて大嘘です、労働至上主義教ともいうべきそんな迷信を信じてたら搾取されて自分が壊れるだけです。
1047
いまパパ活議員が話題だけど、そういや安倍ちゃんって自民党の大物にしては珍しく下半身絡みのスキャンダルだけは無かったな。
例え自民でも清廉な人物なら不思議は無いんだけど、すごい俗物で他には色んなスキャンダル合ったのに、女性問題だけは聞いたことないの結構珍しいパターンな気がする。
1048
そもそも好景気だと給料が上がりそれが原因で物価が上がるってのが好景気でインフレが起こる理屈なのに
インフレを起こせば好景気になるに違いないと大ボケかましたのが安倍と黒田の合作によるアベノミクスだからな。
そんなんが戦後最長の首相と日銀総裁なんだからバカの国ですよ、はっきり言って。
1049
自民党を離党した吉川赳議員の疑惑
『未成年との飲酒疑惑』
って大手メディアのタイトル舐めてるよな
報道通りならパパ活で如何わしい行為(本番は断られたみたいだが)したわけで、飲酒より余程そっちのが問題だろ
なに思いっきりタイトルを矮小化してんのよ、マジでロシアを笑えないメディアの質よな
1050
日本メディア「ロシアみたいな権威主義国家では国が堂々と嘘をつきます、取り巻きも同調します」
すると
ニューオータニで会費5000円で「桜を見る会前夜祭」を開けると堂々と言い張った安倍とそれを庇った愛国者共が跋扈してる日本もプーチン・ロシアとタメ張れる立派な権威主義国家ということやな。