1251
@MHLWitter なぜカラス?と思った方へ
twitter.com/ortho_fl/statu…
1252
外来やってると「家族や知人からグルコサミンもらったんだけど〜」みたいな患者にたまに遭遇するんですが、プレゼントする側はアレルギー確認してからあげた方が良いよ
カニやエビの甲羅から作った製品などの場合、甲殻類アレルギーの方は発症する可能性があります
1253
点字ブロックの正式名称は「視覚障害者誘導用ブロック」で、これを頼りに歩いている視覚障害者の方も少なくありません
隠れアンパンマンがあると、本来の目的を達成できないばかりか、視覚障害者の方々が子供を蹴飛ばしてしまう可能性もあります
子供、視覚障害者の両方のために改善されてほしい twitter.com/livedoornews/s…
1254
この記事のような階段直前とかめちゃ危ないですよ
子供も視覚障害者も転落する恐れがあります
怪我したらせっかくのお出かけも最悪な気持ちになっちゃうよ! twitter.com/huffpostjapan/…
1255
国試受かってハッピーな医学生達へ
おめでとう!
今すぐツイッターの顔写真は全て消して
本名のひとはニックネームに変えて
トップ画を適当に動物にでもしなさい!
外来表や名札から検索してくる患者がいます
下手したら同業やコメディカルも検索してきます
やばいツイートも消せ!!はやく!!
1256
なお、僕は患者や患者家族からFacebookの申請が来たことが何度もあります
多分女性は僕の3万倍くらいきてると思います
1257
@mph_for_doctors モロ出し勢落ち着いてーーー!!!🥹🥹🥹
1258
「飼い主が倒れた時に動物が助けを呼んで急死に一生を得た」とかたまに見るので、うちの猫の目の前で急に苦しむフリをしながら倒れてみたんだけど、鳴きながらすぐ駆け寄ってきて僕の首におもむろに噛みついてきた
そうか......飼い主が弱ったチャンスに速やかにトドメ差しにきたのか......
1259
一瞬助けに来たかと思ったんだけど杞憂に過ぎなかったね.....
今度噛み返してやろうと決意しましたが、僕は猫アレルギーなので猫に噛み付くと口が腫れて、つの丸先生が描いたキャラみたいになるので反撃できません
1260
よく見ると急死しとるやないか!!!!
九死や!!!!
1261
MDMAはエクスタシーなどとも呼ばれ、覚醒剤と似た化学構造の合成麻薬
使うと幻覚、幻聴、精神錯乱、脳や神経の破壊、心臓や肝臓の機能不全、睡眠障害などを起こす
皮膚感覚が強まるため、セックスで使われることも多い
見た目を可愛い錠剤して手に取りやすくするとか卑劣
貰っても絶対飲まないで! twitter.com/nhk_news/statu…
1263
MDMA一度試してみたい......という好奇心旺盛な方にはTwitter一部界隈で有名なAMMRをお勧めいたします
こちらの商品はMDMAとは異なり、なんと完全合法です!!!!
アンパンマンキャラの形で、もも、みかん、ぶどう、りんごの味などが楽しめます
みんなもアンパンマンミニミニラムネでキメとけ!! twitter.com/ortho_fl/statu…
1264
1265
WBC優勝!大谷選手MVP!とみなさんテンション爆上げだと思いますが、特定の個人が大きく注目された時はSNSに必ず偽アカウントが作成されることに注意してほしい
大体フォロワーを集めた後にアカウントが転売されるか、アフィアカウントに化けたりします
本人かちゃんと確認してからフォローを!
1266
先日ディ◯ニーに行ったとき、急に連れがこっち向いて大声で「チ◯ポ出てる!!」って叫んだんですよ
2回も叫んだので「公共の場でチ◯ポとか言うなよ!」と注意したけど、どうも噛み合わないので再度聞くと、たまたま見つけて「チップとデール!」と叫んでただけでした
僕はディ◯ニーを許さない
1267
「チップとデール」と早口で喋って、「チ◯ポ出てる」と聞こえなかったものだけが僕に石を投げなさい
できるだけ柔らかめの石でお願いします
1268
よくわからないかたは、早口ウィスパーで「チップとデール チ◯ポ出てる」と交互にやると似ている部分がわかりやすいとおもいます
是非公共の場で試してみてください
1269
このニュース、医療従事者ならば2022年に起きた母親の訪問診療チームに対し、散弾銃を発砲し医師死亡、同行2人が重軽傷という「ふじみ野市発砲・立てこもり事件」を思い出さざるを得ない
医師だけではなく、人を相手にする仕事をしている方々はリスクを再認識した方が良い news.yahoo.co.jp/articles/309c3…
1270
「ワクチン接種後身体に磁石がつく、特に鎖骨はつきやすい」というツイートを見ましたが、最も鎖骨と触れ合っているであろう診療科の医師として言わせていただくと、まずありえません
現場からは以上です
1271
骨折で死ぬことあるの.....?って思った方も少なくないようですが、実は結構影響します
例えば高齢者に多い大腿骨頸部骨折では、1年以内の死亡率は10%前後、海外では10〜30%と報告されています
なので骨折する前から予防していくことがとにかく重要だとみんなに知ってほしい topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyos…
1272
1273
1274
あと僕らが治療を死ぬ気で勧めた時に「食べ物と運動で頑張ってみます」って頑なに治療しない方がたまにいるんですが、あなたの骨密度はそういう次元の話をとっくに通り越しているので内服や注射をお勧めしております......
一緒に頑張って治療しましょ......頼む......
1275
髄膜、知られざる第4層が発見されたとのこと
膜があったら剥がしたい勢が「SLYM剥がし」とか言い出さないよう先に商標登録して潰しておきますね😃😃😃 twitter.com/igakukaishinbu…