1076
赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしながら自転車運転してる方を見ましたがやめて...
道交法では「16歳以上の運転者が4歳未満の者1人をひも等で確実に背負う場合」はOKとされてるが、背負う場合だけで抱っこは違法⚠️
抱っこ走行→転倒、子どもの死亡に繋がり、運転者が過失致死疑いで書類送検となった例も
1077
予約なしでワクチン接種ができる会場にて
🐦「どこに並べば良いでしょうか?」
👱♀️「あちらです!現在待ち時間は180分以上です」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
1078
Twitter終了?なーに問題ないさ!
俺たちには魔法のiらんどや前略プロフがある!
Yahooジオシティーズでみんなホムペを作って、友達のサイトのキリ番を踏んで足跡帳に記念カキコするんだ!
え?TikTokとかがある?
うるせえflash動画でも見てろ!
1079
さすがに97歳までなったら免許は返納して頂きたい......
身体機能や認知機能が若い頃と全く変わらない方はおそらくいないよ.....
少なくとも見たことはない...... news.livedoor.com/article/detail…
1080
インスタやYouTubeでよく見る「首ポキ」は危険
整形外科的にお勧めできない
スラスト法と呼ばれる手技ですが、米国心臓協会や脳卒中学会などが過去に声明を発表し、厚生労働省も危険性を指摘していることはマジで知られて欲しい
脳卒中や動脈の解離を引き起こす可能性があること論文的にも報告がある
1081
【悲報】
_人人人人人人人人人_
> 今年最後の祝日 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
1082
もうすぐ27歳になる飼い猫がギネス記録で世界最高齢認定、人間にたとえると120歳
これだけでも猫飼いとしてはビビるんだが、最後にしれっと書いてある「これまで生きた中で史上最長寿と認定されている猫は38歳と3日で逝った」の破壊力がヤバすぎ
平均寿命の倍やん! news.livedoor.com/article/detail…
1083
そろそろクリスマスも近くなってきましたので、皆さんの「今年買ってマジでよかったもの」を教えてください!!!!
1084
ワイは今のところアレクサ
叫ぶだけで電気や暖房、テレビやカーテンまでなんでも操作できる
玄関で消し忘れに気づいても、また靴を脱いで消しに行く必要もなし!
欠点は旅行先などで「アレクサ!!!......そうか、お前はここにはいないのか......」という現象が頻発すること
1085
番組収録中に椎体骨折をした芸能人はスギちゃん、トレエン斉藤さん、佐野史郎さんなど過去にもたくさんいる
芸能人の身体の安全も考えて対策しないと繰り返すだけだよ
企画する方々、ご存知かわかりませんが骨折ってめちゃくちゃ痛いんですよ? news.livedoor.com/article/detail…
1087
これは再現VTRではあるが、マジに多いから頭を抱える twitter.com/ortho_fl/statu…
1088
1089
>1歳児を受け持つ保育士3人が複数の園児を倉庫に閉じ込めたり、園児の足をつかんで逆さづりにしたりするなどの虐待を繰り返していたと明らかに
1歳児みたいな抵抗できるわけもない相手に何をやってるの......
これで保育園などがトラウマになってしまわないことを祈る news.yahoo.co.jp/articles/d3299…
1091
「マスクの影響で子供の疲労骨折が激増している」という趣旨のツイートを見ましたが、そのようなデータはありませんし、整形外科医として毎日外来をしておりますが体感としても増えている印象はありません
現場からは以上です
1092
@nishimotomeisa 蕎麦アレルギーはアナフィラキシーなど重篤な症状を引き起こしやすいアレルギーの一つです
アレルギー検査の詳細がわかりませんが、日本アレルギー学会が推奨しない検査もありますので、しっかり専門医の診察を受けていただくととをお勧めいたします
早く良くなるといいですね!
1093
ワールド カップの詳細な記録が開始されて以来 (1966 年)、チームが 700 回以上のパスを試みたにもかかわらず試合に負けた例は 2 つしかない
今夜のスペイン対日本
先週のドイツ対日本
流石にやばすぎて草ァ!
両日とも祝日にしてくれ!! twitter.com/optajoe/status…
1094
たまにアレルギーを軽視する方がいるがマジで怖いことは知っておいてほしい
ボーイフレンドとキスをした後に亡くなった女の子のニュースが昔あったんだけど、アレルギー起こした理由が「ピーナッツアレルギーの女の子の彼氏がキス前にピーナッツバターのお菓子を食べていた」
酷いとそれくらいなのよ
1095
漢方が話題ですが、そもそも現場に在庫が無いんですよ
普通に飲んで欲しい相手にすら処方できない日々が続いています
1096
医師垢が「◯◯は適応障害」的な発言したのを見ましたが、「公的な人物について正式な検査を行わなず、推察でその人物の病態などのコメントをする」のはアウトです
また、ゴールドウォータールールに準拠すべきなのは精神科に限らないと思います
医師という肩書きの力を変なところに使ってはいけない
1097
1098
寒くなってきたのでカイロやこたつによる低温やけどに気をつけて!
低温やけどは実は見た目よりもはるかに重症なことが多い
ちなみに温度と接触時間に関しては
44°C 3時間〜4時間
46°C 30 分〜1時間
50°C 2分〜3分
程度で低温やけどになる可能性アリ
多分みんなが思ってるより低温じゃない?
1099
料理する人はイメージつきやすいと思うけど、お肉は低温でも時間をかければ中までしっかり火が通るよね
つまり低温やけどはみんなが思ってるよりはるかに深い層までやられるのだ
もしなってしまった時は、たいしたことなさそうでも医療機関を受診してほしい
1100