151
「大変遺憾。責任を痛感。深くお詫び申し上げる」。相変わらずそれだけか。任命した法相が公選法違反で逮捕。しかもその買収資金は安倍自身が決済した1億5000万から出ている。あまりに非常識かつ荒唐無稽の選挙資金。国民をこれ以上バカにするなよ。追放!#さよなら安倍総理 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200618-…
152
安倍は歴代首相の中で最悪最低だね。本来の政治である国民生活には何の関心もない。唯一の関心は岸信介譲りの改憲だけ。憲法を軽く見てるから普通の法律なんかどうでもいい。法を踏みにじり黒川に尻拭いさせる。およそ現代の政治家ではないね。追放!#安倍晋三に抗議します nikkan-gendai.com/articles/view/…
153
また出たな昭恵案件。ドクタードルフィンとか言う怪しさいっぱいのドクターと一緒に大分の神社に参拝。50人のツアー団体とともにマスクもなく警戒感もなし。「ウイルス不安と警戒が愛と感謝に変わった時ウイルスは喜んで消える」とドクター。こんな首相夫婦でどうする日本人。 bunshun.jp/articles/-/372…
154
石坂浩二は晩節汚しまくりだね。こんなバカとは思わなかった。
石坂浩二 渋谷駅前で演説 生稲晃子氏の応援 #SmartNews daily.co.jp/gossip/2022/07…
155
ふざけるな安倍。自ら営業自粛を要請しておいて休業補償も出さないというのは詐欺だろう。どこの世界にそんな話がある。「バランス」などという問題じゃない。店を一月締めれば収入ゼロ、賃料だけが飛んでいくんだ。枝野もこんな答え聞いて黙ってたのか? ふざけるな枝野。 asahi.com/articles/ASN47…
156
日本とほぼ同時にコロナ禍に襲われた韓国では外出自粛が終了した。一方日本ではもう1か月自粛生活を強いられ見通しさえ立たない。文在寅と安倍。トップの差がこれだけ明瞭に現れた事例は珍しいのではないか。意地になった安倍はさらに政策を間違える恐れが強い。安倍は追放! headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
157
これには驚いた。持続化給付金はお店を構える人には大変な話だろう。その給付が8月と聞いて「ええ?」と思った。あまりに遅い。5月8日と8月を間違えたわけだが真剣に考えていればそんな間違いはしない。店舗経営者の方々は本当に安倍の姿勢についてじっくり考えた方がいい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-…
158
山上容疑者がいなければ安倍のウソ八百政治の延長とデタラメ統一教会による悲惨な被害が続いていただろう。教団と安倍によってさんざん踏みつけられた人生。最大限の酌量が必要だ。反対に教団の宗教票欲しさにズブズブとなった萩生田らミニ安倍どもは国会から永久追放だ! jisin.jp/domestic/21659…
159
文字通り学生の授業料を食い物にして一晩で数百万円飲み倒す藪本容疑者。大阪を代表するアベ友。安倍や麻生、甘利の縁故政治はもうウンザリだ。投票で社会を変えよう!
【安倍晋三】独占入手! 安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者の“親密写真”|日刊ゲンダイDIGITAL nikkan-gendai.com/articles/view/…
160
日本人を甘く見るなよ安倍。検察庁法改定に150万超の抗議ツイート。俳優の井浦新や浅野忠信、秋元才加、小泉今日子らも。レイプ犯や公選法違反者などが蝟集する安倍一派。犯罪者天国を守るために「官邸の庭掃除」黒川を検事総長にしようなんて国民はみんな知っている。追放! asahi.com/articles/ASN5B…
161
他の記者は何で黙ってる? いま安倍に対して聞きたい事はヤマほどあるだろう。記者の一人が声を上げたんだから次々に声を上げるのが仕事だろう。一体ここで黙ってる連中の職業は何なんだ。ジャーナリストじゃないのか。何に遠慮してるんだ。安倍なんか怖がるな!#安倍やめろ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200806-…
162
はっきり言おう。安倍政権ではウイルス感染防止はできない。あまりに非科学。感染防止の要は若さではなく政府の「検査・隔離」政策が徹底されてるかどうかということ。この基本以外ありえないが安倍一派はいまだに「若い皆さん」などとごまかしている。やる気ない安倍は追放! daily.co.jp/gossip/2020/07…
163
「無敗の男」は流石に読みが深く鋭い。今は一見菅支持率が高いように見えるが急に高まった支持率は落ちる時も急。選挙まで持たない。野党4党がまとまれば小選挙区で100議席が見え比例代表と合わせて過半数さえ届く可能性。菅は安倍と違って党内の支えが弱い。一気に流動化も。 dot.asahi.com/aera/202009140…
164
河井夫妻の資産状況を見ると貸付金追加や借入金減額などで4000数百万がどこからか臨時に入った。買収資金は約2500万円だから1億5000万のうち半分近い7000万が夫妻の取り分だったと思われる。すると残りの8000万は誰の懐に入ったのか。決裁権者は安倍と二階。国民は見てるぞ。 asahi.com/articles/ASN6Z…
165
安倍辞任しかない。黒川問題で誰の目にもその正体が浮かび上がってきたように安倍政治の原動力は自らの悪事隠蔽と自己保身だけ。「いい加減にしろ」という国民の良識の声はSNSに満ちている。今の安倍の脳中は良識の抑圧と延命の悪あがき。追放。#政権批判は誹謗中傷ではない nikkan-gendai.com/articles/view/…
166
広島・東京地検は自民党本部職員から事情聴取。記事によれば特捜部が党本部に捜索に入るXデイは6月10日。党本部が強制捜査を受ければ総裁の安倍は本当の崖っぷち。黒川問題で稲田検事総長と林東京高検検事長の怒りは収まらない。絶対に安倍の取引に乗るな。#さよなら安倍総理 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
167
橋下のような汚い男を許すな。同じ西村相手に「絶対にPCR検査広げるな。TV朝日に負けるな」とまで言ってた。その人間が36度8分でPCR検査受けるか。お前が検査受けたら医療崩壊招くんだろう? なぜ断らなかった? 医療崩壊招いても自分一人助かりゃいいか。何か言えよ橋下! daily.co.jp/gossip/2020/04…
168
はっきり言おう。この結果は全て安倍「日本モデル」が引き起こした事。最初から一貫して「検査と隔離」をやらず代わりに狂ったGoToでウイルスを全国にばら撒いた。真っ当な科学知識が隅に追いやられクラスターフェスなどの狂った集団を産み続けている。安倍追放!#安倍やめろ news.yahoo.co.jp/pickup/6368007
169
どうする岸田? これでG7の現役首脳は誰一人来ないぞ。何が弔問外交だ! 最初からそんなものはないんだ。安倍からウソ政治を引き継いだ岸田!
カナダのトルドー首相が安倍元総理の国葬を欠席と発表 ハリケーンの災害対策のためと説明(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/5c512…
170
安倍晋三は天皇だったのか? 内閣府設置法の「国の儀式」としては天皇の国事行為以外で初めて!「不敬行為」であり完全な越権ではないのか。右翼はなぜ黙ってる?
安倍元首相の国葬、際立つ特別扱い 内閣府設置法の「国の儀式」としては天皇の国事行為以外で初 #SmartNews tokyo-np.co.jp/article/198972/
171
本当に安倍の無為無策を考える。韓国の対コロナ戦略はまず患者増加に備えた医療体制の再構築。次にPCR検査をどんどん広げること。社会全体でウイルスを追い詰めた。安倍は医療再構築もPCRもやらなかった。結果、日本人は医療崩壊の入口に立ち院内感染が多発。安倍万死に値す。 oricon.co.jp/news/2160708/f…
172
橋下はアリバイ作りに懸命だな。他人の事なんかどうでもいいから自分の事をちゃんと説明しろよ。あれだけ「PCR検査広げるな。TV朝日に負けるな」とまで言ってたんだから36度8分でPCR検査を受けた理由をちゃんと説明しろよ。普通そんな平熱では受けられない。ふざけるな橋下! hochi.news/articles/20200…
173
ふざけるな! この「4日」の為にどれだけの人が無為に苦しんだか。専門家会議の連中は大体が利害関係者で指針はいい加減なもの。西浦が言い出した「8割削減」だって何の根拠もない。安倍はそんな連中しか集められず国民にあと1か月引きこもり生活の大迷惑を押しつけ。追放! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-…
174
本当に小沢一郎は的確だね。指摘通り東京という一部地域を外す施策は政府予算の使い方としておかしい。おまけに東京が危ないと世界中にアピールして東京五輪ホントにやる気あるのかと。安倍政権は末期症状。以前に増して政治を投げてる。#GoToキャンペーンを中止してください nikkansports.com/general/nikkan…
175
竹田と高橋はアフリカ票の取りまとめを一緒にやっていたようだ。この辺りはフランス検察が追っているが日本検察の動きはもう止めようがない。憲政史上最大級の疑獄事件になるぞ。
JOC竹田前会長から参考人として任意で事情聴取 東京地検特捜部 #SmartNews news.ntv.co.jp/category/socie…