1851
菅と小池にしてみれば五輪に余計な疑問を差し挟んだ天皇は敬えないよね。つまり国民の健康と安全を第一に考えていた天皇は邪魔者だったということだ。菅と小池は即刻辞任だね!
天皇陛下の開会宣言開始時に首相、知事が着席 「殿様気分」とSNSで批判 #SmartNews nikkansports.com/olympic/tokyo2…
1852
女性蔑視の人が「名誉最高顧問」だそうだ。変わってるね、この国。
森喜朗前会長は「名誉最高顧問」に? 組織委「答え差し控えたい」 #SmartNews tokyo-np.co.jp/article/118961/
1853
こういうのが組織委参与。それが今の日本。政府のウイルス対策が何一つ頼りにならないから「無観客」を望む国民感情がわからない。バカの一言。
東京五輪に無観客を望む国民感情はアホなのか 組織委・夏野剛参与の発言が波紋 「クソなピアノの発表会なんかどうでもいい」 chunichi.co.jp/article/296343/
1854
先に立った小池の目は恐れおののき菅はこれから叱られる子どものようだったね。心の中に天皇に対する尊敬の念がカケラもないということがみんなにバレちゃったね。
天皇陛下の開会宣言に着席したまま…菅首相に「不敬にも程がある」と非難の声 #SmartNews smart-flash.jp/sociopolitics/…
1855
「世界への義務」の前に「国民への義務」を果たせ菅。世界は菅に何一つ期待していない。国民は菅に最低限の義務を果たすよう求めている。国民の命と安全だ。呪文ばかりの菅は即刻辞任しろ!
首相、五輪開催は「世界への義務」…最も心配したのは「世論の分断」 #SmartNews yomiuri.co.jp/politics/20210…
1856
天皇は一歩踏み出したね。上皇は憲法の平和主義に自らの天皇像を重ねたが令和の天皇はさらに一歩国民の方に歩み寄った。天皇vs菅の構図はこれからさらに出てくるのではないか。
陛下の開会宣言文言変更、割れる見方 IOCは承諾 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP7R…
1857
「やめることは簡単。挑戦するのが政府の役割だ」と菅首相。だが何の為に「挑戦」するんだ? ハッキリしているのは国民の命や健康の為ではない。間違いなく菅首相自身の再選の為だ。しかもソレだけ。これが一国の首相と呼べるのか? 日本国民は何度でも熟考した方がいい!「一月万冊」21時15分公開! twitter.com/monthlymansats…
1858
そうなると名誉最高顧問が出てくる会議では女性は発言を遠慮しなければならなくなるぞ。
森元首相に「名誉最高顧問」就任案 五輪組織委が検討 #SmartNews asahi.com/articles/ASP7Q…
1859
本格的な国際問題化ありえるね。組織委の理事20人が開会式中止か簡素化を提言。まず間違いなく菅が押し切ったんだろう。予定通り実行で「揶揄」を追認!
玉川徹氏、東京五輪開会式予定通り実施なら「無知な一個人の問題から日本政府の問題になるんじゃないか」 #SmartNews hochi.news/articles/20210…
1860
「敵前逃亡」という表現以外言い表しようがないね。これだけ国民を苦しめ天皇からの反対意思さえ示された「1年延期」五輪。すべては安倍一人のワガママから出たものだからね。這ってでも出ろ!
1年延期決定の安倍前首相 開会式ドタキャンに「敵前逃亡」と猛批判 #SmartNews jisin.jp/domestic/20028…
1861
ブルーインパルスチームには申し訳ないが、これはやはり失敗だろう。なぜか輪が早く消えてしまって57年前のような五輪を描くことができなかった。今回の五輪モドキを象徴しているようだ。
【LIVE】開幕祝う ブルーインパルス57年ぶりの五輪飛行(2021年7月23日) - YouTube youtube.com/watch?v=LxV3jx…
1862
今日の開会式、海老蔵が君が代斉唱の演出をするらしいが、これは問題にならないのか? 演出が決まっていた時期だと思うが、こんな人間しかいなかったのか?
市川海老蔵「KABUKU」の中国人差別問題 歌舞伎界から擁護の声が出ないワケ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/cce03…
1863
明日の開会式を控えてホロコーストを揶揄した小林賢太郎氏解任、その直前には過去の障害児いじめを笑って懐古した小山田圭吾氏が辞任。思い起こせば「ナチスの手口に学べば」と言い放った麻生太郎氏が副総理を務める菅内閣。菅首相自身、平然と国民を最大のウイルスリスクに晒す!「一月万冊」公開中! twitter.com/monthlymansats…
1864
安倍の生き霊が取り憑いた五輪というのは単なる比喩ではない。我々が常に振り返らなくてはならない歴史が、彼らにとってはなきに等しい。国民を蔑ろにする菅も同様。現代のホロコースト五輪中止!
小林賢太郎氏を解任 五輪開会式演出担当、ホロコーストをやゆ #SmartNews mainichi.jp/articles/20210…
1865
素朴な疑問で申し訳ないが菅だけどうしてマスクしてないんだ? ロボットか?「説明できることとできないことがあるんだ」と言うかもしれないが何故すべてのウイルス対策が失敗したかわかるね。
首都圏「第5波」鮮明 五輪直前、打つ手欠く政府―新型コロナ:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
1866
大体そんなルール誰が作ったんだ? 内閣記者会は菅との間でくだらない規則なんか作るな。普通の会話ができないなら菅は今すぐ議員を辞めろ! 菅の存在そのものが日本政治の質を落とす!
首相 立て続けの質問にいら立ち
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6399363
1867
申し訳ないけど想定内。安倍の生き霊が取り憑いた五輪モドキ。菅は選手やプレスの待遇などに何の関心もない。いきおいヒラメばかりの組織委員会は完全なヤッツケ仕事。これからもっと凄いことが起きるぞ。菅と安倍は、戦後の先人たちが築いてきたこの国の国際的評価を一気に突き崩したね。 twitter.com/regisarnaud/st…
1868
パンデミック下の五輪という人類史上初めての暴挙。菅政権はウイルス対策を間違えている上に、世界中から来る人々の空港検疫はザル中のザルの抗原検査。なぜザルとわかっている抗原検査に固執しているのか。その構造的要因を探ると醜い自民党政権の姿が浮かび上ってきた!「一月万冊」YouTube公開中! twitter.com/monthlymansats…
1869
これほどバカな政権は人類史上初めてではないか。パンデミック渦中に世界中から人間を集め検疫は真のザル。口では「安心安全」と言いながらウイルスの知識ゼロ。独善の楽観に溺れる崩壊直前の人々。
首都圏「第5波」鮮明 五輪直前、打つ手欠く政府―新型コロナ #SmartNews jiji.com/jc/article?k=2…
1870
尾身は評論家か? 政府の分科会会長ではないのか。責任はどう取るんだ? 何一つ有効な対策を打てず昨年初めからの間違いを引きずり続ける人間。頭は混乱しているが他人の前では「専門家」のふりを続ける。
尾身会長「8月第1週に東京で3千人感染」 見通し示す #SmartNews asahi.com/articles/ASP7P…
1871
一番正しい道は土壇場で中止。その責任を取って菅内閣総辞職、政府の専門家は全員辞任。在野の本物の専門家に取材し我々は何度8月第5波ピークを警告したことか! 今の政府では日本は永久コロナ!
東京五輪、土壇場の中止を組織委の武藤氏は否定せず-報道 #SmartNews bloomberg.co.jp/news/articles/…
1872
ロシア選手団の部屋にはテレビも冷蔵庫もなくトイレも不足していると。「おもてなし」どころか「常識」さえもなかった。頼むから五輪早くやめてくれ! 日本の恥そのものだ!
「中世の日本」ロシア選手団の部屋にテレビも冷蔵庫もない? 設備不足指摘 #SmartNews nikkansports.com/olympic/tokyo2…
1873
五輪中止の要因はたくさんあるが、丸川が担当相をやっていることも一大要因だね。
丸川五輪相 水際対策失敗もまるで他人ごと…五輪延期、中止要請に「もう選手が来ちゃったから」 #SmartNews tokyo-sports.co.jp/sports/3444411/
1874
橋下マト外れ! 森喜朗や小山田の本質はたぶん変わっていない。「許す」時は本当に「変わった」時だが森の頭の中は今も女性蔑視でいっぱいだし、あの形での雑誌掲載を認めた小山田は確信犯!
橋下徹さん聖火最終ランナーに「森喜朗・前会長」挙げSNSから厳しい声相次ぐ chunichi.co.jp/article/294633/
1875
安倍には恥という概念がないのか。仮病を使って首相を辞任し自らのワガママから出た「1年延期」が国民と世界中の選手を苦しめている。たぶんこのような事に頭が回らないのだろう。存在自体が国民に対する打撃力!
安倍氏、政府は打撃力保有検討を 経済下支えへ財政措置主張 jiji.com/jc/article?k=2…