1026
実は自民党議員は安倍の存在に困り抜いている。調子に乗って非現実的なことを喋りまくり3度目の首相を虎視眈々と狙っている。あくまで権力にしがみつくのは検察捜査から逃れるためだが特に安倍派議員にとっては頭を抑えられる事態を意味する。いつまで仮病議員を許し続けるのか?「一月万冊」公開中! twitter.com/monthlymansats…
1027
何も知らないで拳を振り上げるだけのこのバカ何とかならないのか自民党? 突然5類にすれば自己負担が急増。中等症以上で専門薬が必要になれば負担に耐えられないぞ。これから夏と冬にまた大波が来る。今5類に下げたら大変な失策になるぞ。バカは表に出てくるな。 fnn.jp/articles/CX/36…
1028
安倍の「核共有」は大叔父・佐藤栄作「沖縄核密約」とほとんど同じ構造。むしろ二番煎じ!「やられる前にやり返せ」戦術は戦前軍国日本の真似事! 2倍の軍事費を日銀に無尽蔵に印刷させるやり口は古今東西軍事国家の常套手段! いずれも亡国。安倍・自民党の道も滅亡への道!「一月万冊」21時公開! twitter.com/monthlymansats…
1029
「ザルコロナ戦略」の無責任男・安倍晋三。同族の西村康稔による自画自賛本によると日本の「専門家」は最初から「空気感染」の事実を知っていた。では政府や「専門家」はなぜそれを国民に隠していたのか?「飛沫感染」でなければカネが落ちない「感染症ムラ」に止められたからだ。「一月万冊」公開中! twitter.com/monthlymansats…
1030
山口格之の逮捕状が現警察庁長官によって握り潰された伊藤詩織氏事件を考えると自民党が政権についている限り非常に心配だね。国民やジャーナリストが政府や政権党を批判するのは当然の権利であり義務でもある。それができない北朝鮮やロシアのようにするのが自民党の狙い! news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1031
安倍晋三が言う通りにしたとしよう。中国を仮想敵国にして軍事費2倍。その財源は国債増発と日銀引き受け。結果、現在540兆円積み上がっている日銀当座預金口座に民間銀行のカネがさらに積み上がり日銀は二度と浮き上がれない底なし沼へ。外交なき日本は戦場に。亡国の徒! tokyo-np.co.jp/article/177518/
1032
自民党ってのは本当にくだらない政党だね。これもDAPP Iの類だろう。
「仕事をしない無能な野党にうんざり」NHKニュースを加工した虚偽画像が拡散、立憲・福山前幹事長めぐり4年前から… #SmartNews buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
1033
単細胞の安倍らしい教訓。真の教訓はそこにはなく「隣の超大国を刺激してはいけない」ということだ。東アジアの場合日韓と中国が中心となって安全保障体制を構築しなければならない。だが安倍・自民党は反対に中国を仮想敵国に名指ししている。浮き足立った最低の愚策! fnn.jp/articles/CX/36…
1034
米軍犯罪者を逃がし日本の法律を無効にする日米地位協定。現在、世界中でこれほど屈辱的な協定を結んでいるのは日本ただ一国! 歴代自民党政権はなぜ改定の努力を一切してこなかったか。現在の安倍晋三の姿に見るごとく米国の奴隷身分に甘んじる議員たちばかりだったからだ! jiji.com/jc/article?k=2…
1035
50年前・佐藤栄作政権時の沖縄復帰で何があったのか? それは岸信介から始まり安倍晋三に至る欺瞞と亡国の血脈としか言いようのない暗黒歴史だ。佐藤・ニクソンによる有事の際の核再持込みの密約は現在の安倍提案による核共有にまで繋がっている。日本を滅ぼす大ウソの血脈!「一月万冊」21時公開! twitter.com/monthlymansats…
1036
上島竜兵さんや渡辺裕之さん、あるいは三浦春馬さん、芦名星さん、竹内結子さん、神田沙也加さんと芸能人が急死するケースが続発。さらに20代女性を中心に、失業率増加とともに自ら命を絶つ国民が急増。背景にはコロナ対策の大失敗! 専門家と自民党政権の罪は限りなく深い!「一月万冊」13時公開! twitter.com/monthlymansats…
1037
「参院選勝ったら3年間岸田のままだぞ。本当にいいのか」自民党の中でささやかれている言葉だ。党内はウクライナ戦争で浮き足立ち大臣適齢者は内閣改造の機会が減ることに危機感を感じている。立憲をはじめ野党に政権交代の迫力がなく自民党は余裕の内輪揉め。これでいいのか?「一月万冊」公開中! twitter.com/monthlymansats…
1038
細田衆院議長の「たった100万円」バカ発言の裏には1議席減となる山口選挙区選出の安倍の存在がある。あれだけのダラダラ任期の後であれば普通は引退を考えるが安倍はまだ未練タラタラ。当然林外相との調整がつかず安倍派の細田はいつものように苦肉の悪あがき発言。諸悪の根源!「一月万冊」21時公開! twitter.com/monthlymansats…
1039
麻生も茂木も岸田を引き摺り下ろしたいと思っている。麻生が国民・玉木をそそのかし連合・芳野とメシを食ったのは岸田への牽制。自民党内はいま何とか岸田をつまずかせたい思いでいっぱい。岸田が参院選で勝てば3年間大臣の椅子が回ってこない。エゴ政権党を選ぶ日本人哀れ。 sankei.com/article/202205…
1040
戦前ある陸軍将校が「軍費が足りなければ日銀がお札をどんどん印刷すればいい。便利な制度だ」と声高に言っていた。古今東西「中央銀行は政府の子会社」というバカが現れるのは必ず軍国主義到来の前触れ。安倍や高市は中国を仮想敵国にして防衛費2倍を盛んに喧伝してるね。 sankei.com/article/202205…
1041
10増10減の最大の問題小選挙区は山口3・4区。林外相と安倍前首相の選出選挙区だが合区されればむしろ林の方が強い。安倍が比例に回ればスンナリいくが性格的に無理。調整のしようがなく安倍派だった細田が悪あがきのように言い続けている。現代日本、どこまでも安倍がガン! news.ntv.co.jp/category/polit…
1042
コロナ対策を全て間違えてきた日本の「感染症ムラ」!中心人物の一人・舘田一博前日本感染症学会理事長は「軽症者にはPCR検査を勧めない」という驚くべき発言。さらに裏では製薬企業から年間852万円。分科会の構成員なのにファイザーからは利益相反の284万円!「論座」連載! webronza.asahi.com/politics/artic…
1043
「日銀は政府の子会社」と言ってのけた安倍晋三。本音中の本音が出た。「日銀は政府の命令通りお札を刷りまくれ」というトンデモナイ本音は防衛予算2倍を目指すという自民党の要求と合致する。この愚考に基づいたアベノミクス・異次元緩和が今後のスタグフレーションの最大原因!「一月万冊」公開中! twitter.com/monthlymansats…
1044
亡国の徒・安倍晋三が本音をポロリ。G7首脳やトップ経験者で「中央銀行が政府の子会社」なんて口にする人間は日本以外ない。日本経済低迷、これから来るスタグフレーションの最大原因を作ったのは安倍の愚昧と黒田の知識のなさ。超金融緩和のカネは日銀口座にただ眠っている! mainichi.jp/articles/20220…
1045
そもそも税金使って地元有権者を大量に饗応接待したり公文書を改竄したり、あるいは診断書も出さずに首相職を投げ出したり、そんな公人は国民に対する侮辱罪で逮捕されないのかね? そんな公人を正当に批判したら「侮辱罪」で逮捕かね? 自民党に投票する人の顔が見たいね。 tokyo-np.co.jp/article/176519/
1046
「そんな発言はしていない」と本多前議員は最初から訴えていた。だが枝野をはじめとする当時の立憲幹部は聞く耳を持たず議員の謝罪でコトを収めようとした。立憲はなぜ正義を貫かなかったのか。本多議員より当時の立憲幹部の方に責任がある。これでは政権は遥かに遠いぞ! bunshun.jp/articles/-/540…
1047
メチャクチャです。でも安倍は真実の10分の1しか知らない。アベノミクスで流したカネの殆ど全部540兆円は各銀行の日銀当座預金口座の中に眠っている。資金需要がまるでなかった。いまゼロ金利のこれら当座預金に金利をつけたら日銀は債務超過。日本経済どこかに飛んでいく。円安など全ての原因はコレ。 twitter.com/isoko_mochizuk…
1048
麻生・茂木に取り込まれた玉木・芳野には何のヴィジョンも気概もない。ただの政治屋と組合屋。一方河野太郎にまだ「雑巾がけ」を押し付ける麻生の真の狙いは「お山の大将」まだ続けたいという醜い利己心だけ。いい加減反逆しなければ使い捨て人生で終わるぞ、河野太郎! jiji.com/jc/article?k=2…
1049
茂木は橋下徹のことを揶揄しているが自民党自身「身内に大甘の政党」ではないか。桜を見る会で事務所ぐるみ公選法違反の確信犯・国会で118回もウソをつき続けた稀代の詐欺師・安倍晋三をいまだにのさばらせている骨のないバカ集団! その自民党を許し続けている日本人! asahi.com/articles/ASQ58…
1050
東アジア全体の安全保障枠組みを作らなければ外交とは言えない。日本と中国が中心になり熱い朝鮮半島をクールダウンさせていく枠組みを作らなければ。その構想力と努力があって初めて外交と言える。だが自民党は中国にパイプを作るどころか仮想敵国! どこに「外交」がある? daily.co.jp/gossip/2022/05…