ちなみに「君主論」の著者はマッコロ・マキャベリではなくニッコロ・マキャベリです headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-…
湖沼水質調査で何度も日本一に認定されている北海道の支笏湖の観光ポスターを描きました。水深14-20mまで見える水面下には柱状節理という崖状の地形も見え、湖畔には良い温泉もあり、アイヌ語でチップと呼ばれるヒメマスも美味。今の状態から抜け切ったらまた行こう y) hokkaido-np.co.jp/article/406804
我が家の真上を通過していったブルーインパルス。 その直後には真っ白な鷺も通過。 医療従事者激励飛行。(y
2016年集英社の「すばる」5月号 兼高かおる+ヤマザキマリ対談「旅は地球とのランデブー」 機内食のマズさから旅先でいかに現地の人と溶け込むか、自らの国籍やアイデンティティに囚われず地球の住人であることのあれこれを一緒に語ったあのつかの間の時間は私にとっての一生の宝物です。
1巻を読んだ息子から「親の都合で世界の国々を連れまわされ、しかも現地の学校に入れさせられる子供の気持ち、ここに漏れなく全部描かれていた」と言われて感慨深くなりました。シリアにも居たので尚更。更に強烈な2巻の読後感想は帯の通り:(y リアド・サトゥフ『未来のアラブ人』第2巻(花伝社)
15世紀末の大航海時代、スペインやポルトガルから持ち込まれた疫病で先住民族数が激減しましたが、免疫力の弱いアマゾンの先住民族は今でも軽い伝染病ですらすぐに致命の危機に晒される。 とてもまずい事態 (y 新型コロナ禍、アマゾン奥地に  jiji.com/jc/article?k=2…
年間5千万人以上の観光客が訪れるフィレンツェが、こんなに閑散としている。ヴェネチアと並び観光が主要産業のイタリアの街は危機的状況(や) Cercasi turista, Firenze al tempo del coronavirus video.repubblica.it/edizione/firen…
昨晩ロンバルディア州が封鎖される直前、ミラノ発南イタリア方面行きの最後の列車には乗客が集中した模様。チケットを持たない人たちも、ミラノに閉じ込められるよりは高い罰金を払う方を選択。 Milano, ultimo treno per il sud rainews.it/dl/rainews/art… @RaiNewsさんから
再放送: NHKEテレ 5月2日(土) 午後3:00~午後4:00 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」 【出演】ユヴァル・ノア・ハラリ,イアン・ブレマー,ジャック・アタリ,道傳愛子 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…
完全封鎖状態のヴェネチアの運河の水が透明に:(y video.repubblica.it/dossier/corona… @repubblicaさんから
本日放送です: 『100分deナショナリズム』 2020年1月1日 NHK Eテレ  22:00より 【司会】稲垣吾郎,安部みちこ 【ゲスト】大澤真幸,島田雅彦,中島岳志,ヤマザキマリ 【朗読】松尾諭 【語り】小口貴子 nhk.or.jp/meicho/famousb…
先日イタリアでのハンカチで鼻をかむ習慣について過去にエッセイで描いたイラストをアップしましたが、「それではさっそくBuonappetito」という2014年刊行のエッセイマンガの巻末にはこんなページがありました。 イタリアも日本も衛生には気を配りますが、その捉え方や対処には差異があるという話 (y
エンニノ・モリコーネがお亡くなりに twitter.com/eigacom/status…
山下達郎 クリスマス・イブ(2022クリスマス・パッケージ)wmg.jp/tatsuro/discog… ジャケットイラストができるまで(部分 色付け)
「コロナウイルスは治るとか、致死率は少ないとか、正確な情報だけを見ると、たいして危なくないように思われますが....インフルエンザのが30倍くらいマシです」 forbesjapan.com/articles/detai…
今夜こちらの番組に出演して、高橋源一郎さんとカミュの「ペスト」についてを語ります(や) www4.nhk.or.jp/gentobu/
特別展「ポンペイ」 2022年1月14日(金)~4月3日(日) 会 場:東京国立博物館 平成館(上野公園) tnm.jp/modules/r_free… テルマエ・ロマエ1巻の表紙のモデルとなったポリュクレイトスも東博に来てます!
ツイッターにも直接貼っておこう CM用に描き下ろしたテルマエ・ロマエ古代ローマ人メンバーと平たい顔族によるドライゼロ動画 (y
ブラジルで10歳の少女がおじいちゃんおばあちゃんとハグするために考え出したビニール幕。 ちなみに先日リオデジャネイロの住民にネットで「自宅自粛で辛いことはなんですか」というアンケートを取ったところ断トツでトップが「人に接触できないこと」だったそうです(y noticias.uol.com.br/internacional/…
再放送: NHKEテレ 5月2日(土) 午後2:00~午後3:00 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~歴史から何を学ぶか~」 【出演】ヤマザキマリ、磯田道史、山本太郎、河岡義裕 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…
フィレンツェでは経営悪化を苦に有名レストランのオーナーが自死。観光産業が財政を支えるイタリアの都市は前代未聞と言える深刻なダメージを被っています(y Firenze, ristoratore del centro storico si toglie la vita nel suo locale in crisi per il Covid lastampa.it/cronaca/2020/0… @LaStampaより
昨日、新型の死者が900人以上となったイタリアでの特に深刻な問題は親族の臨終に立ち会えない患者の親族のメンタル面におけるダメージです。重症の母を家で看取りたいと泣きながら病院に訴える女性の動画や集中治療室の息子と携帯でやりとりする母親の記事を目にすると辛い(y corriere.it/cronache/20_ma…