I disegni di Milo Manara dedicati ai eroi del Coronavirus その他のミロ・マナラ氏(イタリアの漫画家)によるパンデミックの中で働く人たちへのオマージュイラスト(y 『警官』『運搬車両運転手』 fumettologica.it/2020/04/milo-m…
イタリアにおいて最も新型コロナウィルスの打撃を受けた都市ベルガモ。 医療現場もさることながら、病院へ行かず自宅待機で重症化してしまった方々の様子など、緊迫感差し迫る写真の数々。必見 (y nytimes.com/interactive/20…
2016年集英社の「すばる」5月号 兼高かおる+ヤマザキマリ対談「旅は地球とのランデブー」 機内食のマズさから旅先でいかに現地の人と溶け込むか、自らの国籍やアイデンティティに囚われず地球の住人であることのあれこれを一緒に語ったあのつかの間の時間は私にとっての一生の宝物です。
こちらのオリンピックは実施されます: twitter.com/BessatsuOlympi…
皇太子さまのライフワーク、水問題「知らないのは日本人だけ」 - Yahoo!ニュース 昨年2月の学習院女子大学での講演では、古代ローマの風呂文化を題材にした漫画『テルマエ・ロマエ』を持ち出し、古代ローマの生活ぶりを紹介して聴衆の興味を引かれた。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… @YahooNewsTopics
本日4月21日は2773年回目のローマ建国日です。 本当だったらローマ軍のパレードがあったんですけど今年はナシ: ilfaroonline.it/2020/04/20/nat…
今夜こちらの番組に出演して、高橋源一郎さんとカミュの「ペスト」についてを語ります(や) www4.nhk.or.jp/gentobu/
明日5日に再放送される『100分deナショナリズム』で私は安部公房の「方舟さくら丸」を取り上げていますが、実は今までも様々な場所で安部氏の著作を紹介したり、彼自身を漫画に描いてきました。安部氏のナショナリズム思想は他の著作も読むとより明確になるので是非。(や) www2.nhk.or.jp/hensei/program…
特別展「ポンペイ」 2022年1月14日(金)~4月3日(日) 会 場:東京国立博物館 平成館(上野公園) tnm.jp/modules/r_free… テルマエ・ロマエ1巻の表紙のモデルとなったポリュクレイトスも東博に来てます!
“CREA”にて『立っている者はリョウコでも使え』というタイトルで連載しておりましたエッセイが『ヴィオラ母さん』というタイトルに改まり、一冊に纏まりました。 発売は今月末1月30日になります。 久々のエッセイ漫画満載、秘蔵写真もたっぷりです。 moretsu.exblog.jp/238968776/ books.bunshun.jp/ud/book/num/97…
27日イタリア南部シチリアのパレルモ市内のスーパーマーケットにCovid-19の影響で困窮する市民が押し寄せ、「食べる金もない」と食料品の支払い拒否、警察が出動という記事。 動きを止めたイタリア経済の影響がいち早く大きな打撃を与えるのは北部との経済格差が大きい南部 (y rainews.it/dl/rainews/art…
【再放送】 2021年1月16日(土)午後3:00~4:40/Eテレ 司会:カズレーザー、安部みちこ 講師:小谷真理、ヤマザキマリ、中条省平、夢枕獏 VTR出演:萩尾望都、明日海りお、斎藤環 語り:小口貴子 nhk.or.jp/meicho/famousb…
しかし、ボサノヴァの神様は晩年もそこそこ幸せそうだった模様 数日前にアップされていた恋人マリアさんやお孫さんとの写真 それにしてもブラジルのお爺さんたちは皆すごい。ヴィニシウス・ヂ・モライスもオスカー・ニーマイヤーも知り合いの爺さんもみんな超高齢でも恋愛に妥協が無い(や)
こちらのオリンピックは延期しません 放送:2020年4月20日(月)~5分×24話  放送:TOKYO MX 毎週21:54~ 原作:ヤマザキマリ『オリンピア・キュクロス』集英社刊 監督:藤井亮 声の出演:小野大輔、片桐仁、佐藤貴史 ほか youtube.com/watch?time_con…
プリニウスは寛容こそ熟成した文明人の精神の基軸と提唱する古代ローマ人の話ですが、あれから2千年の時を経てもこんな有様なわけだから、寛容というのはどの時代の、どんな思想を持った、どんな立ち位置の人間にとっても、極めてハードルの高い精神性なのだろう、と改めて痛感した次第です(ヤ) twitter.com/plinivs/status…
100分de萩尾望都(再放送) Eテレ 2021年1月16日(土) 午後3:00~午後4:40(100分) www2.nhk.or.jp/hensei/program…
再放送: NHKEテレ 5月2日(土) 午後2:00~午後3:00 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~歴史から何を学ぶか~」 【出演】ヤマザキマリ、磯田道史、山本太郎、河岡義裕 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…
イタリア北部のロックダウンから明日で1ヶ月、封鎖前夜ミラノなどの都市から諸地域に急遽移動した人々によって医療環境の不安定な南部も含め国内中に感染範囲が拡大。 週末には終息の兆しという報道で5人に2人のイタリア人が外出禁止令を無視して外出、感染者が再び増える懸念大。油断禁物(y twitter.com/afpbbcom/statu…
再放送: NHKEテレ 5月2日(土) 午後3:00~午後4:00 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」 【出演】ユヴァル・ノア・ハラリ,イアン・ブレマー,ジャック・アタリ,道傳愛子 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…
これは本当にすごい本。欧州ではシリーズとして出ていますが、この情報量と想像力、そして表現力は見習いたい。一通り眺めれば古代ローマを旅した感確約(や) twitter.com/MAAR_sha/statu…
15世紀末の大航海時代、スペインやポルトガルから持ち込まれた疫病で先住民族数が激減しましたが、免疫力の弱いアマゾンの先住民族は今でも軽い伝染病ですらすぐに致命の危機に晒される。 とてもまずい事態 (y 新型コロナ禍、アマゾン奥地に  jiji.com/jc/article?k=2…
漫画にも描いたことがありますが、イタリアではハンカチで鼻をかむ人がいます。しかもそのハンカチは使用される度ポケットに収納されるわけです。こうした些細な日常習慣の違いも今回の様な顛末と無関係ともいえない気が(や ↓鼻をかむのは紙と布どちらがいいのかという記事 pazienti.it/news-di-salute…
どういう方向性の漫画を描いているのか自分でもよく判らなくなってきている。多くの方が思っているように、私は別に男性の裸体を描くのが特別好き、というわけではありません。古代を舞台にした作品はどうしてもこうなりがちなのです。次回のオリンピア・キュクロスのペン入れ途中原稿より(や)
NHKBSプレミアム 11月7日(木) 午後9時00分 ザ・プロファイラー「アレクサンドロス大王」 【司会】岡田准一,【ゲスト】為末大,ヤマザキマリ,田中道子 www4.nhk.or.jp/profiler/x/201…