101
自分の知り合いでも「経済のために消費税引き下げを!」って言ってる人何人か知ってるけど見事なまでにサラリーマンは一人もいない。たぶんみんな消費税下げたら代わりに何が上がるのかよく分かってる(笑)
102
これは政権交代直前のマニフェストだけど、民主党は結党以来インボイスを推してたんだよね。サラリーマン政党だったから。 →「インボイス制度を早急に導入することにより、消費者の負担した消費税が適正に国庫に納税されるようにします」(民主党政策集2009 24p)
103
後付けでも両論併記にすれば許容されると思ってるのかもしれないが、発端になった記事は普通の国なら書いた記者と責任者が処分されるレベルじゃないの。 twitter.com/mainichijpnews…
104
安倍ちゃんが本当に経済優先の人だったら「感染抑制に成功しつつあるんで緊急事態解除します」って言うはず。でも延長するということはあの人は特に何にも考えてなくて、しいてあげれば大衆の顔色だけを気にしてるんだろう。
105
なんで「少子化はなぜ『高齢者の社会保障』に負けたのか」というタイトルにしないんだろう。防衛はインフラみたいなものだしそもそも社会保障よりはるかに安い。:「少子化」はなぜ「防衛」に負けたのか | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
106
で、医師会が診療報酬引き上げにこだわる理由が「コロナで受診控えで客が減ったから」だそうです。都や厚労省の要請に「他の病院だって暇じゃないんだ」って青筋立てて怒ってた人達と真逆のことを医師会は主張しているように自分には見えますね。
107
共産党ってよく「民主主義の危機だ~」みたいなこと言ってるがこれが彼らの本質。政権取ったら民意すら認めないだろう。みんな騙されないようにしようね。 twitter.com/Sankei_news/st…
108
いや実際ひどかったよ君ら。というかそういう反省ゼロな姿勢が現在の厳しい評価につながってるんだろう。 twitter.com/kharaguchi/sta…
109
リスキリングを否定はしないけど、抜本的な賃上げには「企業に70歳まで面倒見させつつ、アホほど高い社会保険料をごっそり天引きする」という枠組み自体を見直すしかない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
110
こういうバカがわくんだけど、現実には消費税3%しか上げられない一方で厚生年金保険料が13年で35%上げられるわ、年金支給開始が引き上げられて実質2千万くらい減らされるわで「高齢者の社会保障を大事にすれば若者も安心」じゃなくて「高齢者を甘やかすとある日突然ドカンと減らされる」が正解。 twitter.com/yokyun68k/stat…
111
「高齢化が進んだら高齢者にも負担してもらえる消費税が合理的、でも日本はそうやってないから社会保険料うなぎのぼりで現役世代パンク寸前」って誰か教えてあげて →「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす blogos.com/outline/396481/
112
「業務連携支援センター」にベテラン集めてコピーとりさせて追い込んだ上に退職金5千万円上積みと。終身雇用で人を辞めさせるのはかくもハードルが高いのです。:9月、朝日新聞で「過去最大級のリストラ」が始まる…現役記者たちが明かす苦悩と現実(現代ビジネス)
news.yahoo.co.jp/articles/bbe65…
113
どうも結構な数の人たちが「90年代ばりの負担感の少なさと景気の良さ」を基準にして政治評価の基準にしてる気がするんだけど、あの時代が再来することは絶対にないから。誰が何やってもこれから国民負担はどんどん増え続ける。その中で個人でうまく立ち回るしか処方箋はない。
114
資産10億円の老人にまで一律10万円配った上に消費税減税という究極のプレゼントまでして、でボロボロになった財政立て直すために“コロナ対策特別所得税”みたいなのを現役世帯が負担するとかなったら悪夢以外のなにものでもないな(苦笑)
115
「クソ忙しいのにいちいち来るんじゃないよ。あと感謝とかキモいよ」と思うのは私の心が汚れているからでしょうかw twitter.com/nikkei/status/…
116
これのやっかいなところは与党が法改正の見直しをかけようとすると待ってましたとばかりに「非正規の使い捨てを許すな!」と騒ぐ人たちがいるのでやらない。で戦犯の野党や日弁連が「自分たちの失政でした、すいません」って言うかと言えば絶対言わないので誰も見て見ぬふりが続く。
117
「働かないおじさん」を保護する企業には「自分も能力的に自信無いから将来ああして守ってほしい」レベルの人材しかこない。それが大手にジョブ化を促す強い圧力になってる。 →「働かないおじさん」を守る解雇規制 「割を食うのは次世代の若者だ」 弁護士が警鐘
news.yahoo.co.jp/articles/b306a…
118
この書き方だと従業員には良いニュースみたく読めるが、中期では会社は必ず負担増を従業員に転嫁するし、そもそも支給開始先延ばし連発中のボロボロの年金に加入させられて喜ぶ人いるのかな。 : 飲食、宿泊業に厚生年金拡大検討 25年法改正目指す、経営反発も(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/86156…
119
立民がサラリーマンを切り捨てて市民活動家とかフリーランスの票を拾いに行ったもんだから自民としてはがら空きの労組票を狙いにいくのは当然でしょう。 → 自民「労組と連携強化」 26日党大会で方針、野党票狙う - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
120
コロナ禍の医療機関への補償金に続き、またしれーっと決まってますね。サラリーマンは気前良すぎでしょ。インボイスで大騒ぎしてる自営業を少しは見習わないと。 twitter.com/nikkei/status/…
121
某スーパーに行ったら電子決済コストが上乗せになってて、それまではみんなスマホでピッピッってやってたのがほぼみんな現金払いに先祖返りしてた(苦笑)
日本で電子決済が広まらない&デフレの元凶を見た思い。
122
サラリーマンからすればただの増税なんですが。:[深層NEWS]少子化対策の財源で茂木幹事長「増税に頼らず」「様々な保険料について検討」(読売新聞オンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/57a07…
123
なんでイソコちゃんみたいな痛いのを放置してどんどん社の評価を下げてるのか疑問だったんだけどそうか、同僚もみんなあのレベルなのねw
124
日本人の賃金が上がらないのは、高齢者の社会保障にピンハネされてるのにくわえ、仕事してない社員の給料もカンパさせられてるから。「消費税増税するな!社会保障カットもするな!あと終身雇用は維持させろ!」と要求し続けた結果です。 twitter.com/sharenewsjapan…
125
企業が「やる気と情熱があり、組織には従順な若者」を採ってきてゼロから育成するより「職歴も人生経験も豊富なオッサン」を連れてきた方がずっと楽ちんだと気づいた結果です。 twitter.com/nhk_news/statu…