公務員(@koumuinsan)さんの人気ツイート(新しい順)

26
ネットでかなり有名なけいおんのAV(放送できるように表はノンエロ)を目立つ場所に置いている時点で、この子供部屋おじさんの取材はTwitterでのスクショ映えを狙ったやらせ。ダウト。
27
死刑執行ボタンは3つあるうちの2つはダミーで、3人が同時押して誰が本物のボタンを押したかわからないよう配慮した仕組みになってる。と言われているが、中央と左のボタンは押した時の感覚が明らかに軽くスカスカ。一方右のボタンは重みがあり、押した時にガコッという振動が指から肘まで直に伝わる。
28
年に数回、うちの火葬場に職業体験しに中学生のグループが2〜3班やってくる。毎回最後に1人ずつ感想を言わせていくんだけど、別に命を扱う仕事でもないのにみんな「命の大切さを学びました」みたいなこと言い出すから面白い。
29
近年、ご遺体を焼かずに裏で売却し、偽の遺骨をご遺族へ渡す火葬場が増えております。弊社では不正がないことを証明するために、火葬炉の素材に透明の耐火ガラスを採用しております。ご遺族の皆さまには火葬炉の前にお立ちいただき、ご遺体が焼けてゆく姿のご確認をお願いしております。
30
「フォロワー全員幸せになってくれ」ってセリフ、どうせお前らは幸せになどなれない、と思ってないと出てこない言葉だと思う。
31
フォロワー幸せになって欲しい、って言う人いるけど、あれは「全員Twitterやめろ」と同義。
32
法律は何度も捕まりながら体で覚えていくのが良い。
33
小学生の時、ドッヂボールの細かいルールが理解できなくてとりあえず逃げ回ってたんだけど、今も人生のルールがわからなくてとりあえず逃げ回っている。
34
「俺の10万円はいつになったら振り込まれるんだ!?」と市役所に電話かけて来る馬鹿が多すぎるので「10万円に関する問い合わせは4を」という音声ガイダンスを追加した。4を押した瞬間に受話器から毒針が発射される仕組みになっており、かすり傷でも確実に殺せるよう囚人を使って3万回試験して作った。
35
上司と電話してたら「なんかバサバサした音がしてうるさいんだけど」と言われた。窓に貼ったアルミホイルが風で揺れてるとは言いたくなかったので「え?そんな音聞こえませんよ?」ってすっとぼけてみた。すると「やっぱり…やっぱりアイツだ…俺は呪われてる!」と言いだして自己解決してくれた。
36
ギャルと電話していたら「なんかバサバサした音がしてうるさくね?」と言われた。エアコンの風で窓に貼ったアルミホイルが揺れて鳴っている、と事実を伝えると、「普通に通話出来てる時点で電波を遮断できてないし貼り方が悪いんじゃね?」と指摘された。ギャルは偏見なしに的確な助言をくれる。
37
みんなTwitterで文体のセンスをひたすら磨き続けてもう全員アイスピックみたいに鋭くなってるけど、結局刺す場所がTwitterしかない。
38
鼻の穴にふざけて500円玉を突っ込んだら取れなくなってしまい病院に行ったのだが、医者から「手術をしないと取り出せない」と言われた。手術費は3万〜5万円かかると聞かされて潔く500円は諦めた。目先の小金に囚われて大金を失わないよう、これからも心がけて生きたい。
39
満員電車でカップルがナウシカの乗り物なんだっけ?って話してたので聞こえる声で「メーヴェ」って呟いたんだけど無視された。もう一度「メーヴェ」って言ったけどやはり無視された。
40
「昔はインターネットに嘘書き込んでも逮捕されなかったからみんな嘘つきまくってたんだよ」って孫に教えてあげたら「何のために嘘つくの?」って聞かれて、ただ遠くを見つめることしか出来なかった。
41
ドンキホーテの火災の悲惨さを知ってる従業員がいなくなり、商品陳列が当時より酷くなってきてて、歴史は繰り返すんだなって思う。
42
飲食業界が信用出来なくなり自分で育てた野菜と米以外食べなくなったんだけど、そのうち浄水場のアルバイトが水の中を泳ぐ動画がTwitterに公開されて水も飲めなくなる。
43
神社でおみくじ引いたら鴎鳳叭囃子が出た。これ何て読むんだけっけ?って聞いたら友達が「おうとりばやし。大凶よりヤバいやつじゃん」と答えた。突然周りの人が消えたので慌てて街へ戻るが誰もおらず、友達と2人きりになってしまった。お前誰だっけ?と聞いたら友達は「おうとりばやし」と答えた。
44
猫の手形が柄になってる可愛い食器を見つけたので猫用に買おうと思ったけど、その理屈だと自分も人間の手形がたくさん付いた気味の悪い食器を使わなければならない。
45
殺人を犯すと多くの人は「自分が人を殺すはずがない」と反射的に思考し、脳が殺人の記憶を消してしまう。3〜4人殺すと耐性が付いて記憶の全てを思い出すが、1人しか殺さなかった場合、事を知らぬまま人生を終えて墓に入る。あなたのその思い出せない記憶は、殺人が絡んでいる可能性が高い。
46
うちの市はサマータイム試験区域に指定されてるのでもう実施されてるんだけど、今日旦那さんがいつもより早く23時に帰って来たので嬉しいなと思ったら、バグが生じて2時間後に旦那さんがもう1人帰ってきた。
47
48
バニラのトラックが運転したくてこの業界入りました、という新入社員くん。素人にいきなりバニラは無理なので、まずはスマホゲームの広告トラックで経験を積ませようとしたら「あ、スクフェス!僕このゲームめっちゃ好きなんです!」とか言ってテンション上がっててイラッときた。
49
上司にツイッターのフォロワー何人いるか聞かれたので37人と答えた。馬鹿な後輩が「え〜俺フォロワー14万人いるっすよ」と自慢し始めた結果、弊社の商品を個人のアカウントで宣伝する羽目になった。
50