3Dプリンターを持つ人は、なんでも3Dプリンターで作れそうだと思うも、しばらくすると100均は凄いと言い出します。
可能性を感じたので、ベストポジションを探してきた
iMacの筐体の変遷を外挿法で考えると、2044年ごろにはモニターがでっぱって来ると思うのだ。立体ホログラフかなんかで(適当
強烈な言葉が連発されておる 1店舗残して閉店したコンビニオーナーの告白「働く人が本当に集まらない」|NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20230… #NEWSポストセブン
スーパーのレジに透明ビニールのシールドが吊られてるのを会計中に眺めていたら、光の加減で表面につばが飛んで乾いた跡がいっぱい付いてるのに気がついてしまい戦慄していた。定期的に掃除して消毒してるのも見てるけど、レジは大変な仕事だわ。
この巨大なアラビックヤマトを見つけて「ガトリング砲みたいに円周配列したノズルで塗るのかすげぇな!」と期待するも、蓋を開けたら詰め替え用だった時の心情が、今の俺を作っている
大仏の発進シーンです
3Dプリンター持ってるって話から、材料費いくら位か聞かれて1kg2000円くらいみたいな事を言ったら、「ならこの位のサイズなら何十円だろ作ってくれよ」って言われた時はシマッタとオモタ。これが積算部の人間の思考か。 出費するのに3DCADでモデリングするのに俺は1日3万円取るよと行って回避した。
アストロベコなるインスピレーションを得た
「ここが玉座ですって? ここはお墓よ。あなたと私の。モデリングができないのに、3Dプリンターだけあるなんてこっけいだわ。あなたに3Dデータは渡さない!あなたは出力することもできずに、私と死ぬの。今は3Dプリンターがなぜ流行らなかったのかあたしよく分かる。」
ときめく花火売ってた
これもポリカーボネイト切削したよ!(と言うかCD)
今日の新聞の広告の気になる本
つらい
ふと気の迷いでねぎしょうがにんにくミックスをご飯にのせて醤油とラー油をちょびっと垂らしてみたら、ご飯の上に餃子の幻があらわれた。イマジナリー餃子。
いまいち売れない画家がAIが描いたって絵って事にしてSNSにアプしたらバズってしまってどのAI使ってるんだって話題になってしまったのを隠す為に「研究中なのでコードは公開できないが絵の依頼は受ける」ってやってたら依頼殺到してしまって、それを処理する為に人を集めて人海戦術してバレる両津勘吉
昔鉄が高騰した頃に道路工事の現場やってて、側溝の蓋のグレーチングを置いておくと盗まれるからと、完成検査前日まで外しておいて検査前日にセットしたら、夜のうちに盗まれて検査当日に無くなってて泣いた事ある。
3Dプリンターを使う時は「バン〇イが作ってないアレが欲しい」「東京〇ルイのアレに付けるパーツが欲しい」「エッチなフィギュアを作りたい」みたいな、不純な動機を大切にしたい。
3Dプリンターを買って来たら、まず日常生活で不便を感じた物の解決や、あると便利な物を作ろうと考え始めるのですけど、100均の会社やメーカーはそんな事を半世紀も考え続けてきたプロなので、同じ土俵に立とうとしたら敵わないのです。
ダイソーのミニブロックシリーズに、多脚ロボを打ち込んで来た人は堅気ではないと思う
あのラーメン評論家文体の脱線しまくり自虐セルフ突っ込み的な文章のて、昔なんかでよく見た記憶があるけども、脳の当該の記憶域へのアクセスが制限されていて思い出すことができない。
この見出しを見た人間の中には一定の割合で「そーか、ブロックを剥がしてBBQをすればいいんだな。頭いいなー」って捉えるタイプが存在する事を認識しておきたい
ヤター! ガトリングマヤトデキタヨー!!
電動キックボードがフラフラするのを安定させる方法を考えてみました
店で残念な振る舞いをするタイプの人は穴を見るとを手を入れたくなる傾向があるので、回転寿司のお店の入り口にコレを設置しておいて、手を入れた客をマークして要注意監視対象にすると被害が低減するのでは