只今献品到着しました、本日発売のHMMゾイド レイヴェンラプターです。ご配慮ありがとう御座います。箱絵は3年前発売されたシュトゥルムテュラン箱絵からの続き、店頭でも通販でも、宜しくお願いします!!。 #HMMゾイド #コトブキヤ
只今献品到着、待望の新作小型HMMゾイド、レブラプターです。ご配慮ありがとう御座います。既に組立生配信にて公開されましたが、今回の箱絵は夜の峡谷を走るブレードライガーを追撃するレブラプター部隊。もうすぐ店頭も通販も出ると思われます、皆様宜しくお願いします!! #HMMゾイド #コトブキヤ
明日2月24日から正式稼働(17日から先行稼動中)となります、「機動戦士ガンダム アーセナルベース」のSEASON:01にて「バスターガンダム(R)」と「ラゴゥ(R)」の2枚を描かせて頂きました。トライエイジに続き描かせて頂けた事に感謝しつつ、指揮官の皆様宜しくお願いします!。 #アーセナルベース
壽屋さんから献品届きました、本日発売HMMレドラー ガイロス仕様です。ご配慮有難う御座います!。先月のゼネバス仕様箱絵ではポージンクによる新たなレドラーの魅力を推したのに対し、今回はレドラーらしいお馴染みの姿勢を発艦シーンで描きました。宜しくお願いします!。#HMMゾイド #コトブキヤ
本日のゾイド再放送は5話、ムンベイ登場回。フリーの運び屋で面倒見が良く打算的なリアリストが魅力の彼女が駆る輸送ゾイドのグスタフは、ムンベイ同様に大変魅力的でHMM箱絵の脇にいても強烈な存在感を発揮し、良い情景を演出させてくれます。 #ゾイド #HMMゾイド #コトブキヤ
今月再販されましたHMMゴジュラス・ジ・オーガ。箱絵も既に6年前の物ですが、ジ・オーガ本体のディテールもですが、リフトアップで出撃する天井ハッチ周辺やジ・オーガの整備ケージに格納庫内部を頑張って描画作成した当時なので実商品箱で観て頂けると嬉しいです。#HMMゾイド #コトブキヤ
壽屋さんから献品届きました、本日発売HMMレドラー ゼネバス仕様です。ご配慮有難う御座います!。各部可動でポージンクの魅力が付加されたHMM版として、馴染みの姿勢からしなやかさを感じる飛行姿を箱絵を描きました。意地の一撃を与えんとする勇姿、宜しくお願いします!。#HMMゾイド #コトブキヤ
フォルダの中でこれも再発見、ムラサメライガーじゃなく、むらさめにゃいがー。ニコニコでゾイドジェネシス配信企画の際、応援コメント募集で送ったのでした。ルージくん刃につかまってるのは危ない。平田さん7月のAS単独ライブでの初パンツルックは大変イケメンでカッコよかったです。
本日発売千値練さんのRIOBOTモスピーダシリーズ、18年4月モスピーダ スティック仕様の発売から4年を経て遂に女性兵士用ライドアーマー「VR-038L バートレイ」登場。こちらの箱絵を描かせて頂きました。遂に4台描けて嬉しい…店頭で通販で、皆様宜しくお願いします!sen-ti-nel.co.jp/items/riobot-m…
ゴジュラス・ジ・オーガ再販で、最初のゴジュラス発売前を振り返ると…やはりHMMゾイド史上、一大イベントだったのを再確認します。ホビーショーでの組み立て実演もありましたし、サンプル展示も各宣伝もいち早く動いて盛り上げてました…いやホントこれ凄いですわ。
戦闘機械獣ですが、動物型だからこそ機械の身体で走る姿に生命の脈動を感じて欲しい…みたいな。#HMMゾイド #コトブキヤ
アーモファイター+アーモボンバー。 #飛行機の日  #モスピーダ
ゾイドアニメ・・・無印、/0、フュザ、ジェネシス4作品・・・配信するのです・・・。また名作達に会える様にするのです・・・。
MODEROID太陽の使者 鉄人28号、期待しておりますの再貼り。
北米盤にてMADOX-01のBDがAnimeigoさんから一般販売されますので、昨年のクラファンゴールで出たT.U.E版のキャプを参考に貼り。東京現像所から発見されたフィルムを使用したリマスター、製作年は1987年ですが劇的画質向上で凄まじい描き込みが更に浮き上がりました。
@NobuyoshiHabara 当時の3DCGに適宜上手に挟まれる手描きカットの格好良さに気付いて更に観るのが楽しくなったゾイドでしたが、このレイヴンタイガーがシールドに割り行ってるカットが羽原さんだったとは!、タイガーの気迫が現れてる本編もこの原画もめちゃくちゃ格好良いです!!。
「身に纏うのは勝つ為の鎧」は共和国、帝国どちらのライガーゼロにもあり、戦況に応じた鎧を身に着け戦います。それが脅威の「CAシステム」、ゾイドをパワーアップせよっ!。#HMMゾイド #コトブキヤ kotobukiya.co.jp/product-series…
HMMゾイド第一弾のシールドライガーからの人も多く見かけるので、当時発売前の電ホ記事を。動力でない可動する新規プラモデル化は驚きますよね。アニメもあったとは言え玩具主導のシリーズがプラモになるのも不思議な感覚でもありました。 #あなたのコトブキヤはどれから私はコレから #HMMゾイド
登録して本日で12年経ってたそうです。皆様、ありがとう御座います。この時期の箱絵だと・・・大体の前後4枚を貼ってみると判るのがHMMゾイド3年目から4年目になった頃ですね。 Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary #HMMゾイド #コトブキヤ
初見で笑った勢いで落札したダグラム使用許可証が届く。ダグラムとクリンのフォントが実に80年代。書かれてる内容のシャレ加減充分ですが、カード自体プラで割りとしっかりしてる。右隅にある100がお値段かと。当時見た記憶無いけど駄菓子屋かアニメショップで売られてたんかな。
先程今日発売となりました、HMMアイアンコング マーキングプラスの献品が届きました!。ご配慮ありがとう御座います。先日の配信で公開されたこちらの箱絵ですが、コング5枚目でモチーフらしいドラミング絵が出来ました。久々のコング基本型の再配備、宜しくお願いします!。#HMMゾイド #コトブキヤ
先程献品が届きました、ご配慮ありがとう御座います!。本日発売HMMゾイド「イグアン マーキングプラスVer.」、今回の箱絵は森林地帯を抜け行軍中のイグアン部隊の画となりました。店頭で通販で、お見掛けの際は宜しくお願いします!。#HMMゾイド #コトブキヤ
配信されました #メカスマインパクト2023 にて 紹介されました「#超時空世紀オーガス」。こちらで4形態の図面を描かせて頂きました(変形機構は設計の方々です)。 今後の情報公開でも引き続き宜しくお願いします。 個人的にも凄く嬉しいラインナップ登板です。 twitter.com/gsc_mechasmile…
既に翌日となりましたが、#恐竜の日 金属生命体たるゾイドの人気種でもある恐竜翼竜への感謝を。こうして並べると大型小型とHMMゾイドでも程よく揃いつつあるのを感じます、描かせて頂けて何回でも感謝。#HMMゾイド #コトブキヤ