東京都 防災(@tokyo_bousai)さんの人気ツイート(新しい順)

126
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症に関する東京都の支援策を東京都政策企画局のホームページに掲載しております。事業者向けと個人向けで分けてお知らせしておりますので、ぜひご活用ください。seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/information/co…
127
「東京都感染拡大防止協力金」の受付を開始します!協力金に係る特設ポータルサイトに、オンラインによる提出機能や申請受付方法などの詳細情報が掲載されております。受付期間は、本日から6月15日(月)まで。詳しくは以下のURLを御覧ください。tokyo-kyugyo.com
128
【気象情報】4月18日15時10分、気象庁より東京地方に発表されていた洪水警報は、全ての地域で解除されました。なお、洪水注意報は継続しています。引き続き、気象情報にご注意ください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
129
【気象情報】4月18日13時09分、気象庁より23区西部及び多摩北部・多摩南部に洪水警報が発表されました。東京地方では、18日夕方まで河川の増水に警戒して下さい。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai
130
【お知らせ】東京都では、新型コロナウイルス感染症患者の治療に尽力する医療関係者等を応援するため、19時より都庁舎をブルーにライトアップをしております。本日よりミヤテレタワー(ミヤギテレビ)もライトアップいたします。 #家からエール
131
【お知らせ】東京都では、新型コロナウイルス感染症患者の治療に尽力する医療関係者等を応援するため、都庁舎、東京スカイツリーⓇ、NTTドコモ代々木ビル等をブルーにライトアップいたします。本日4月16日(木曜日)から5月6日(水曜日)まで、毎日19時から点灯いたします。#家からエール
132
【お知らせ】東京都では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、都の要請や協力依頼に応じて、施設の使用停止に全面的に協力いただける中小の事業者に対し、協力金を支給いたします。協力金の制度、FAQなどは、こちらからご覧いただけます。sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/attention/2020…
133
【気象情報】気象庁より、4月13日16時34分現在、文京区、台東区、墨田区、江東区、北区、荒川区及び板橋区において大雨警報(浸水害)が出されています。13日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta…
134
(続き) 「ステイホーム」を実践していただき、ご自身を守るため、皆様の家族や大切な人を守るため、私たちが生活するこの社会を守るため、皆様と私たちが一丸となって、この国難をどうにか早期に乗り越えていきましょう。 bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai…
135
小池都知事コメント 本日、197件の感染者が確認され、過去最大の感染者数となりました。 都内の感染者数は引き続き高水準で推移しており、非常に逼迫した状況が続いております。(続く)
136
【お知らせ】東京都では、緊急事態措置相談体制の拡充のため、LINEを活用した情報提供サービスを開始しました。それぞれの状況に応じた東京都緊急事態措置に関する疑問に対し回答を御参照いただけます。詳しくはこちらを御覧ください。 bousai.metro.tokyo.lg.jp/1007617/100762…
137
【お知らせ】本日4月1日(水)に第16回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。本会議にて5月6日(水)までの都主催イベント等は延期・中止することや今後の都立学校における対応が示されました。詳しくはこちらを御覧ください。bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai…
138
【お知らせ】4月1日(水)に新型コロナウイルス感染症に関する九都県市首脳による緊急テレビ会議が行われました。3つの「密」の回避、人混みへの不要不急の外出や夜間の外出の自粛等「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた九都県市首脳会議緊急メッセージ」共同で発出しました。
139
【お知らせ】東京都では3月27日(金)からLINEを活用した相談・情報提供サービス(チャットボットによる自動応答)である「東京都 新型コロナ対策パーソナルサポート」を開設しております。24時間いつでも利用が可能ですので、ぜひご活用ください。bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai…
140
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご協力いただきありがとうございます。引き続き不要不急の外出はせず、喚起の悪い密閉空間、多くの人が密集する場所、近距離での会話での密接場面の3密を避けるようお願いいたします。 tokyodouga.jp/t-mBoKOk7cM.ht…
141
【気象情報】3月29日14時26分現在、気象庁によると東京都多摩北部・西部・南部に発表されていた大雪警報は解除されましたが、引き続き雪による交通障害や路面の凍結等に注意してください。 #tokyo_bousai
142
【気象情報】3月29日9時54分、気象庁より東京都多摩北部・西部・南部に大雪警報が発表されました。雪による交通障害、着雪等に注意してください。jma.go.jp/jp/warn/319_ta… #tokyo_bousai
143
【気象情報】28日16時気象庁発表の天気予報によると東京地方では、明日29日朝から昼頃まで平地でも積雪となるところがある見込みです。今後の気象情報にご注意ください。降雪時の注意点等について、詳しくはこちらをご覧ください。bousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000026…
144
【お知らせ】気象庁によると、東京地方では、29日、多摩西部の山地を中心に大雪となるおそれがあります。気温が予想よりも下がり、降水量が予想より多くなった場合には、平地でも警報級の大雪となる可能性があります。 詳細はこちらをご覧ください。 jma.go.jp/jp/kishojoho/3…
145
【防災ひと口メモ】首相官邸のHPでは新型コロナウイルスを含む感染症対策をまとめたチラシ等を掲載しています。会社・学校や人の集まる場所での掲示・周知など用途に限らず自由にダウンロード・印刷してご利用できます。(加工・改変等はおやめください)kantei.go.jp/jp/headline/ka…
146
【お知らせ】本日3月23日(月)に第13回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。本会議にて、4月12日までの3週間、都主催の大規模イベントは延期・中止の方針を継続することや医療体制の強化を行うことなどを共有しました。bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai…
147
【お知らせ】今日で東日本大震災から9年が経ちました。建物の耐震化の確認や室内の備えなどできるところから地震への備えを進めましょう。「東京防災」ではすぐ実践できる防災アクションに「今やろう」マークを付けて紹介しています。詳しくはこちらbousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/index.…
148
【お知らせ】東京都では、新型コロナウイルス感染症に対応した金融・経営面からの中小企業支援を実施しています。緊急融資制度の創設や専門家の派遣などがありますので、詳しい募集についてはこちらを御覧ください。bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai…
149
【お知らせ】東京都では、新型コロナウイルス対策の情報を発信するための専用ホームページを立ち上げました。都内の最新感染動向をグラフ化するなど、視覚的にも分かりやすいサイトです。サイトの閲覧はこちらから→stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp
150
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口の電話番号が明日より変更になります。日本語に加えて、英語、中国語、韓国語での相談や、聴覚に障害のある方など電話での相談が難しい方からのファクスによる相談にも対応いたします。詳しくはbousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai…