26
【リツイート希望】
第五波が収束しつつあります。
私たちが活動を続ける事が出来ているのは、皆様からの応援ご支援のおかげです。
心から感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
ファストドクター一同の決意、想いを動画にしました。是非ご覧ください!
≪詳細≫
fastdoctor.jp/light_of_hope_…
27
新規陽性者数、東京87人!
ファストドクターチーム全員がガッツポーズしています!
感染対策の意識は大切ですが、今日は皆さまと『頑張ったね』と言い合いたいです😭
私たちは昨日も数百人の発熱患者さんPCRをしています。検査の数は減っていません!陽性率が激減しています!
現場からは以上です!
28
昨日は、
酸素濃縮機の運用が始まって依頼、はじめて酸素濃縮機を新たに設置しない日でした!
自宅で酸素飽和度が下がり不安な患者さんがいなかった日です!
夢にまで見た日。泣
ファストドクターチームは皆様と一緒に第五派を乗り越えてきたと胸を張って言えます!!
本当にありがとうございます!
29
子どもの高熱時、細菌やウイルスが脳の髄膜に入ると髄膜炎を引き起こします。怖い病気の一つです。
往診時の診察で、首を曲げると痛がる、首を触って硬く感じる(車のタイヤのような張りと硬さ)場合は直ちに救急と連携し搬送します。
お子様の高熱時は【首の痛み・硬さ】定期的に確認お願いします
30
幼児の診察では脱水になっていないかを丁寧に見極めます。
その一つに≪脇のしめり具合をチェック≫という方法があります。
子どもの脇は常に湿っています。(可愛いですよね^^)
私達は脇を触診して湿っていると、よしよし!と安心しています。
ママさんパパさん、お子さまの脇を触ってみてください♪
31
【医療現場から少しでも希望がもてるメッセージを伝えます】
本日、食品メーカーより大量の食材が届きました!
自宅療養者への食糧支援(フードレスキュー)が全レーンで開始します。
賛同を頂きました企業、様本当に有難う御座います。
感謝の想いを記載したメッセージページ
fastdoctor.jp/support-food-r… twitter.com/FastDOCTOR_jp/…
32
@tavito_net @hakubaku_jp @Hanamaruki_PR @itoen1966_jp 現場を知る医療従事者からのメッセージとして、
ファストドクターは少しでもポジティブな部分に光を当て、毎日の情報発信をしていきます。
#伊藤忠商事 #はくばく #ハナマルキ #伊藤園 #ロータスベーカリー #スターゼン #本当にありがとうございます
33
@tavito_net @hakubaku_jp @Hanamaruki_PR @itoen1966_jp クラウドファンディングでご支援頂いた皆さま、Twitterで拡散にご協力頂いた皆さま、いいねを押して頂いた皆さま、
伊藤忠商事さん、はくばくさん、ハナマルキさん、伊藤園さん、ロータスベーカリーさん、スターゼンさん
本当にありがとうございます。
↓続
34
@tavito_net @hakubaku_jp @Hanamaruki_PR @itoen1966_jp 民間企業のスピード感、ダイナミックさ、優しさを目の当たりにしました。
たった数日の出来事で震えが止まりませんでした。
あとはファストドクターが責任をもって、自宅で闘う患者さんに食品と飲料、そして『思い』をお渡ししていきます。
↓続
35
@tavito_net @hakubaku_jp @Hanamaruki_PR @itoen1966_jp 数千人分の食品・飲料を無償で提供頂くことになりました。
ご支援を頂く食品飲料は1000個を超える段ボールになります。
ファストドクターには1000個の段ボールの置き場はありません。困っているとスターゼンさんが手をあげてくださり、無償で大きな倉庫に一時保管させて頂くことになりました。
↓続
36
@tavito_net 伊藤忠商事さんが反応してくださいました。
伊藤忠商事さんのお声がけで食品メーカーのはくばくさん@hakubaku_jp、ハナマルキさん@Hanamaruki_PR、伊藤園さん@itoen1966_jp、ロータスベーカリーさんが
『自宅療養者を食で助けたい』という思いのもと、すぐに手をあげてくださり、
↓続
37
七尾旅人さん@tavito_netのフードレスキューの呼びかけを見て、私たちもアクションをすることを決めました。
しかし、私たちには食品を仕入れるノウハウもなく、食品メーカーとの繋がりも全くありませんでした。
そこでTwitterを通して皆さまに呼びかけを行いました。
twitter.com/FastDOCTOR_jp/…
↓続
38
すぐに医療を必要としている症状が重い患者さんです。
毎食自分で調理をしたり、出前をとる事は難しい状況になっている場合は多いです。
そんな状況で、もし手元の食糧が途絶えてしまうと患者さんは命の危機にさらされます。
自宅療養者の方々にとって、医療と食糧はどちらも欠かせない命綱です。
↓続
39
【医療現場から少しでも希望がもてるメッセージを伝えます】
自宅療養者の方々は一歩も外に出ることが出来ません。
水分補給をしっかり行い、消化のいい食品から栄養を取らなければ、免疫力が下がり回復が遅れます。
自治体からの要請でファストドクターが往診を行う場合は、↓続
40
伊藤忠、コロナ自宅療養者に食料支援…ファストドクターとタッグ
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d3709…
41
42
【医療現場から少しでも希望がもてるメッセージを伝えます】
本日23時news zero(日テレ)で菊池先生が櫻井くんと座談会をします!
知らなかった、朝まで知らなかった。菊池先生っ!どうして私達に声をかけてくれなかったのですかっ!?
超世代!ド真ん中です!!移動中の車で”櫻井くん”だけを見ます🌸
43
家庭内で陽性になり子どもが苦しそうと、
昨夜から数十件のママさんパパさんからヘルプのDMが来ています。
安心してください。
保健所と連携し、小児は最優先で対応します。
あと、お子様の陽性は親御さんのせいでは全くないです!本当に誰も悪くないのです。ご自身を責めないでください。
44
往診エリアは限られますが、私たちが出来る限り対応をします。
苦しむ子どもと不安なママさんパパさんを救いたい。
ファストドクターは全力で患者さんに寄り添います。
45
保健所も手一杯で、電話が繋がりにくい事もあります。
ファストドクターの一般窓口も自治体からの往診依頼が殺到し一時的に閉じている時間があります。
ママさんパパさんへ
保健所にもつながらない、救急車も搬送先が見つからない、本当に困った時はファストドクターTwitterからDMをください。↓続
46
【医療現場から少しでも希望がもてるメッセージを伝えます】
保健所からの要請で小児の往診が増えています。
往診時、ママさんがお子様の容体の変化を記載したメモを見せてくるケースが多くあります。
数十分ごとに細かく、ぎっしりと書かれたそのメモからは、母の愛と不安と恐怖が伝わってきます↓続
47
食品企業様、物流企業様、是非お力とお知恵を貸して頂けませんでしょうか。
(皆さまからの温かいご支援により資金はあります。食品購入や宅配など、有償でご相談させてください。)
readyfor.jp/projects/fastd…
どうぞ、よろしくお願いいたします。
この思い、届いて欲しいです。
48
もし息苦しくなったら、すぐにご連絡ください。
一昨日から七尾旅人さんのフードレスキューにファストドクターも賛同し、診察後に飲料と食材のお渡しをはじめました。
まだ一部ですが、これから多くの自宅療養者の方にお渡ししていきます。
意識して水分接種されてくださいね
@tavito_net twitter.com/Waki_kirin/sta…
49
ファストドクターは往診時のフードレスキュー(食材の手渡し)を本日から開始します。
1日70人以上の医師が勤務するため、本日は数名の医師分からですが、まずは第一歩。
実行班が超短期のアクションを、物流班が全医師に配備できるように準備を進めています。
広まれフードレスキュー! twitter.com/tavito_net/sta…
50
@tavito_net 自宅療養者さんにお渡しする食材や飲料の原資はクラウドファンディングより捻出します。
こちらすぐに始められるように、動きます。
readyfor.jp/projects/fastd…
皆さまからのご支援を、目に見える形で還元していきます。
手を取り合い、一緒に乗り越えていきたいです。