1
ワンオペ育児がニュースになっています。
夜間休日のワンオペ中に子どもが病気になると、強い孤独感と絶望感に襲われます。
「兄弟がいると病気の子どもだけを連れて、救急病院に行けない。誰にも頼る事が出来なかった」
往診時に本当に多く聞いてきました。
ママさんファストドクターを頼ってください
2
【ご支援をお願いします。リツイート希望】
ファストドクターは自治体と連携し、在宅療養者への往診を行なっています。
大切な人たちと気兼ねなく会話や食事を楽しめる世界を共に取り戻すまで、私たちは何があっても絶対に諦めません。
readyfor.jp/projects/fastd…
3
【年末年始の診察に関して】
もしご家族(お子さまやご両親)の体調不良があればファストドクターにご相談ください
・12月29日~1月4日
・24時間診察
・往診、無料救急相談、オンライン診療
・その場でお薬お渡し
医師に繋がるお守りアプリ
fastdoctor.jp/app
インストール後すぐ依頼できます
4
【医療現場から少しでも希望がもてるメッセージを伝えます】
保健所からの要請で小児の往診が増えています。
往診時、ママさんがお子様の容体の変化を記載したメモを見せてくるケースが多くあります。
数十分ごとに細かく、ぎっしりと書かれたそのメモからは、母の愛と不安と恐怖が伝わってきます↓続
5
【お力を貸してください・シェアをお願いします】
ファストドクターでは、医師が毎日50~70程度勤務しています。
1人の平均勤務時間は5.5時間、約半分は患者さんのご自宅で、あとは車で移動です。
医師は発熱や咳など呼吸器症状がある場合は、防護服を着て診察にあたっています。
↓
続く
6
【往診要請が急増、対応に大幅な遅れが出ております】
現在ファストドクターアプリのみで受付をしております。
毎日120名の医師と車両が勤務しておりますが、アプリより受付を開けた瞬間に数百名の発熱外来の患者さまよりお問い合わせがあり、パンク状態が続いております。
大変申し訳ございません。
7
@tavito_net 自宅療養者さんにお渡しする食材や飲料の原資はクラウドファンディングより捻出します。
こちらすぐに始められるように、動きます。
readyfor.jp/projects/fastd…
皆さまからのご支援を、目に見える形で還元していきます。
手を取り合い、一緒に乗り越えていきたいです。
8
ファストドクターは往診時のフードレスキュー(食材の手渡し)を本日から開始します。
1日70人以上の医師が勤務するため、本日は数名の医師分からですが、まずは第一歩。
実行班が超短期のアクションを、物流班が全医師に配備できるように準備を進めています。
広まれフードレスキュー! twitter.com/tavito_net/sta…
9
保健所も手一杯で、電話が繋がりにくい事もあります。
ファストドクターの一般窓口も自治体からの往診依頼が殺到し一時的に閉じている時間があります。
ママさんパパさんへ
保健所にもつながらない、救急車も搬送先が見つからない、本当に困った時はファストドクターTwitterからDMをください。↓続
10
【医療現場から少しでも希望がもてるメッセージを伝えます】
自宅療養者の方々は一歩も外に出ることが出来ません。
水分補給をしっかり行い、消化のいい食品から栄養を取らなければ、免疫力が下がり回復が遅れます。
自治体からの要請でファストドクターが往診を行う場合は、↓続
11
新規陽性者数、東京87人!
ファストドクターチーム全員がガッツポーズしています!
感染対策の意識は大切ですが、今日は皆さまと『頑張ったね』と言い合いたいです😭
私たちは昨日も数百人の発熱患者さんPCRをしています。検査の数は減っていません!陽性率が激減しています!
現場からは以上です!
12
幼児の診察では脱水になっていないかを丁寧に見極めます。
その一つに≪脇のしめり具合をチェック≫という方法があります。
子どもの脇は常に湿っています。(可愛いですよね^^)
私達は脇を触診して湿っていると、よしよし!と安心しています。
ママさんパパさん、お子さまの脇を触ってみてください♪
13
もし息苦しくなったら、すぐにご連絡ください。
一昨日から七尾旅人さんのフードレスキューにファストドクターも賛同し、診察後に飲料と食材のお渡しをはじめました。
まだ一部ですが、これから多くの自宅療養者の方にお渡ししていきます。
意識して水分接種されてくださいね
@tavito_net twitter.com/Waki_kirin/sta…
14
【力をお貸しください】ファストドクターでは連日第7波の対応を行っています。(特に中等、重症者の対応)
夜間休日の急病で辛い思いをしている患者さんを1人でも多く救えるよう、一緒に働いてくださる准・正看護師を募集しております。
完全在宅で短期も可能です
#拡散RT希望
jp.indeed.com/m/viewjob?jk=8…
15
卸より連絡があり、昨日よりカロナール(アセトアミノフェン)の出荷調整がかかりました。コロナ初期にトイレットペーパーの生産は問題ないにもかかわらず、不安感による買い溜めで品薄になったという教訓を活かし、私達は過剰な仕入をしないように対応します
「うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる」
16
七尾旅人さん@tavito_netのフードレスキューの呼びかけを見て、私たちもアクションをすることを決めました。
しかし、私たちには食品を仕入れるノウハウもなく、食品メーカーとの繋がりも全くありませんでした。
そこでTwitterを通して皆さまに呼びかけを行いました。
twitter.com/FastDOCTOR_jp/…
↓続
17
【GWの診察に関して】
もしご家族(お子さまやご両親)の体調不良の際は、ファストドクターにご相談ください
・往診、無料救急相談、オンライン診療
(その場でお薬お渡し)
・4月29日~5月8日
・24時間対応
医師に繋がる往診アプリ
↓↓
fastdoctor.jp/app
#ゴールデンウイーク #大型連休
18
往診エリアは限られますが、私たちが出来る限り対応をします。
苦しむ子どもと不安なママさんパパさんを救いたい。
ファストドクターは全力で患者さんに寄り添います。
19
@tavito_net @hakubaku_jp @Hanamaruki_PR @itoen1966_jp 現場を知る医療従事者からのメッセージとして、
ファストドクターは少しでもポジティブな部分に光を当て、毎日の情報発信をしていきます。
#伊藤忠商事 #はくばく #ハナマルキ #伊藤園 #ロータスベーカリー #スターゼン #本当にありがとうございます
20
@tavito_net 伊藤忠商事さんが反応してくださいました。
伊藤忠商事さんのお声がけで食品メーカーのはくばくさん@hakubaku_jp、ハナマルキさん@Hanamaruki_PR、伊藤園さん@itoen1966_jp、ロータスベーカリーさんが
『自宅療養者を食で助けたい』という思いのもと、すぐに手をあげてくださり、
↓続
21
【医療現場から少しでも希望がもてるメッセージを伝えます】
本日、食品メーカーより大量の食材が届きました!
自宅療養者への食糧支援(フードレスキュー)が全レーンで開始します。
賛同を頂きました企業、様本当に有難う御座います。
感謝の想いを記載したメッセージページ
fastdoctor.jp/support-food-r… twitter.com/FastDOCTOR_jp/…
22
自宅療養者の食料配達中止のニュースが報道されました。
ファストドクターは発熱患者さん、自宅療養療養の方々に往診とオンライン診療を行っています。
自宅に医師がお伺いする際に食糧を持参します。
微力ですが、少しでも患者さんとご家族に力になれるように尽力します
youtu.be/BJDdJBkUUAg
23
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・デイリーヤマザキ・ポプラ・スリーエフで知り合いの方がいらっしゃれば、DMかコメントか、ファストドクターにメール(info@fastdoctor.jp)を頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
24
@tavito_net @hakubaku_jp @Hanamaruki_PR @itoen1966_jp 数千人分の食品・飲料を無償で提供頂くことになりました。
ご支援を頂く食品飲料は1000個を超える段ボールになります。
ファストドクターには1000個の段ボールの置き場はありません。困っているとスターゼンさんが手をあげてくださり、無償で大きな倉庫に一時保管させて頂くことになりました。
↓続
25
家庭内で陽性になり子どもが苦しそうと、
昨夜から数十件のママさんパパさんからヘルプのDMが来ています。
安心してください。
保健所と連携し、小児は最優先で対応します。
あと、お子様の陽性は親御さんのせいでは全くないです!本当に誰も悪くないのです。ご自身を責めないでください。