手シ先いは医師団の中ではいち早く新コロ騒動から手を引き始めていたが、これを見る限り反省する気ゼロだな。 必ずや何らかの報いを受けてほしい
5類に移行してもウイルスの性質が変わるわけではないとさんざん言ってたのに、いざその日が来ると新コロに関する発信をやめ、露骨な逃亡を図るツイッター医師団… twitter.com/i/web/status/1…
ここまで往生際の悪いヤツがいたかって話だ 一体何をもって「普通の病気」とするのか。結局恐怖の猛毒殺人ウイルスという認識を絶対に変えたくないだけだろ? それで得られる利益を自分の懐に誘導したい、ただそれだけだろ?… twitter.com/i/web/status/1…
極めつけはやはり削除してしまったこれですかね。ほぼテロと言ってるようなものですよね。 twitter.com/f_lonly19/stat…
従業員マスク強制するものと思われた三越伊勢丹がまさかの任意化。 もちろん異論はないが、その前に三越で素顔で入店した客を3階まで追いかけ回した店員は、この際真っ先に謝罪するのが筋ってもんじゃないのか。… twitter.com/i/web/status/1…
マスク接客廃止を表明した星野リゾートにマスク真理教徒が怒り狂っているが、客にマスク強制していた時は施設管理権ガー、ルールぐらい守れとか言ってたくせに、立場が逆になるとなんでそこまでギャーギャーわめき散らすのかね。… twitter.com/i/web/status/1…
とりあえず、この画像は日本の黒歴史として後世まで語り継ぐべきだと思う。 マジで世界中から嘲笑を浴びてほしい
>一方、高島屋は店頭の従業員のマスク着用を当面継続することを決めた。広報は「安心して買い物をしてもらうためだ」と説明。… twitter.com/i/web/status/1…
いいね! 島根の知事に真っ向から喧嘩売っててクールだ これで発狂するマスク真理教に用はねえ chibanippo.co.jp/news/politics/…
これ許したらどんどん増長して、いずれ県庁職員だけでなくすべての県民にもマスク義務化され、公共の場でマスクしていない者は問答無用で逮捕とかやりかねないぜ。本当にこれでいいのか、島根県民 こんな独裁者を許していいのか? news.yahoo.co.jp/articles/93325…
島根県は公務員にマスク着用に関する個人の判断を一切認めないと宣言した。これは大問題ではないのか。… twitter.com/i/web/status/1…
今までマスクをしたくない人々は半ばマスクを強制され、拒否する者はデパートでの買い物や飛行機への搭乗を拒否させられるなどの明らかな被害を受け、ワガママ、民度が低い、不潔、キモい、犯罪者、テロリスト、人殺しといった差別、中傷を浴び続けてきた。… twitter.com/i/web/status/1…
引リツが独身女の呪詛で溢れ返っているというので覗いてみたらその通りでめまいがしてきた。で、スープストックが一部で「女の吉野家」と言われているのもこれで初めて知った。確かにこれはヤバい twitter.com/soupstocktokyo…
>もともと健康な人と若い人は、はじめからコロナはたいした病気ではない、結果的には。 玉川のせいで一度しかない人生を台無しにされた人々は、全力で怒るべき案件ではないか。 asagei.biz/excerpt/58009
マスクぐらいしろよ
新学期になって黙食を解除した仙台市の小学校 マスク任意化に先駆けて黙食緩和を決行した千葉県の熊谷知事はガチコロナ脳と医師団総出で人殺し呼ばわりされ、執拗な中傷を受けてきたが、熊谷知事を中傷し続けた連中は、この子供達の笑顔を見ても何も思わないのか?… twitter.com/i/web/status/1…
新学期を迎えた長野市の中学校 マスク任意となっても殆どの生徒がマスクをしているが、どこまでも他人事な校長のコメントに憤りしか湧いてこない。 徹底してマスクを強制し、鼻が出ているだけでもこっぴどく叱り、怒鳴りつけてきたのはどこのどいつだ?と。… twitter.com/i/web/status/1…
散々ワクチンゴリ押ししといて、今更「ワクチンの専門家ではない」と言ってのける。 でも「コロナウイルス専門家」という肩書きは平気で名乗る。 どこまで厚顔無恥なんだ? twitter.com/mph_for_doctor…
個人の判断になったにもかかわらず、「事業者判断でマスク着用を要請できる」という余計な一言を入れてしまったせいで、当然のようにこんなアホなことをやらかす者が出てくる。… twitter.com/i/web/status/1…
ヘルメット努力義務化開始と共に早速動き始めたこの2つのニュース。… twitter.com/i/web/status/1…
今朝の #ZIP ① 4月から食事時のアクリル板設置と黙食を廃止した放課後育児施設の話題だが、それでも約8割の子供がマスクをつけ、食事中殆どしゃべらない。 そりゃそうだ、模範となるべき施設長がマスクをして、多くの学校で子供達が… twitter.com/i/web/status/1…
西浦!もういい加減黙れや ちょっと増えただけで第9波に突入したと言って騒いでいるのは、もはやお前らだけだ! もうTVでも新コロ関連の話題は殆ど取り上げられることはなくなった。 潔く観念しろ!もうお前らの出る幕じゃねえ! もう誰からも相手にされてないことに気づけ! buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
岡秀昭、例のノーマスクの写真削除したのか。それで「シンガポールではほぼノーマスク、人混みではしていた」とか、言い訳が見苦しいにも程があるんだよ。 それで自分が陽性になったのをシンガポールのせいにするとか、どこまで自分勝手なんだろうか。頼むからもう新コロ騒動から潔く身を退け!
今だからこそ忘れてはいけないシリーズ 2021年8月、東京・町田市の医師が行きつけの理容室で散髪してもらっておきながら、理容師の感染対策が不十分であることを指摘した末に「素人でもできる不要不急の商売」と侮辱したコラムを医師会報に掲載し大炎上した件… twitter.com/i/web/status/1…
これまでの異常な感染対策の検証、総括も一切せず、5類に移行してもなお感染対策だと? ヤフコメでもNOの声一辺倒、それが民意だ もうお前の時代は終わったんだ、もういい加減引っ込め news.yahoo.co.jp/articles/e92ce…twitter.com/i/web/status/1…