Ray Wakui / 涌井嶺(@Ray_T6L)さんの人気ツイート(リツイート順)

浅草駅前 AM7:46
Blenderで1年かけて作ってきたMVがついに完成…! 人物以外は全て3DCGで、誰も居なくなった世界を表現しました。 すべてグリーンバックだけで撮影してます。コロナ禍に、世界中どこでもバーチャルロケができる技術を目指して作りました。 #b3d #blender
Blender 3.0でカーブに沿ってパイプを自動生成してくれるやつ作った。配管系のアセットはいろんな場面でよく使うから重宝しそう 太さはもちろん、バルブの数や接合部のネジの個数とかも変えられる #b3d #blender #geometrynodes
CGやVFX(視覚効果)の面白さを伝えたくて、Blenderを使ったバーチャルMV制作の流れが1分以内で分かる動画をつくりました! いわゆる「合成」っていうと実写にCGを合成するのが多いんですが、これはCGの世界に実写を置いてる。 #b3d #blender
ペンタブでCGソフトを使うと、現実世界へのコピペも超簡単です
↑CG合成後 ↓合成前 フルCGのグリーンバック撮影だと言ってもなかなか信じてもらえないことが多いので、比較動画作った。 バーチャル撮影楽しいです Kawaguchi Yurina × ガンバレルーヤ 「Cheeky Cheeky」MV youtu.be/QCkAKnl1rQE
自分が行ってみたい世界を3DCGで作って、そこに自分を配置してみた。 夢を三人称視点で見てるみたいで面白い… #b3d
Blender3.0用 パイプ半自動生成のプロジェクトファイル 「Geometry Nodes Pipes」を Gumroadにて無料公開しました! raywakui.gumroad.com/l/pcxni 楽しい配管ライフを〜 #b3d #blender #geometrynodes
誰もいなくなった世界で崩壊するビルを Blenderで制作しました! 現在作ってる自主制作MVのワンシーン。フリーソフトでここまで物理シミュレーションやれる時代すごい。 ※音あり #blender #b3d
VFX breakdown:
サンライトをぶん回すだけでエレベーターが上がっているっぽい表現。 光と影を利用してこういうことが簡単にできるのは背景3DCGの強みだと言っていいんじゃなかろうか #b3d #blender
グリーンバックとBlenderでMVチャレンジ、進捗! 屋上シーンを色々修正して、終末世界っぽさをマシマシにしてみました。 背景全部CGなので、天気も建物の配置も自由なのがいいね。 #b3d #blender
星街すいせい「みちづれ」MV 監督しました! 星街ゲームセンターでぜひ、皆さんもすいせいワールドへ道連れになってください🕹️ ゲーム画面だけではなく、ひとつひとつのゲーム筐体のデザインにも注目です!
ミュージカル刀剣乱舞 髭切膝丸『静寂の闘志』MV 監督・編集・VFX担当しました。 確実に自分にとって過去イチ大きな仕事でした・・・。 自分なりに二振りのことを深く学んだ上で、楽曲の世界観を表現したMVになっているので、 審神者の皆さん、是非たくさん観てください! #刀ミュ twitter.com/musical_touken…
#CG合成ビフォーアフター 「こんな撮り方で大丈夫なの?」と撮影中みんなに心配されたシーンです
「融雪」がついにリリースされたということで、普段あまりこういうのはTwitterに書かないのですがせっかくなので作詞の裏側というか、どんなことを考えて書いた歌詞なのか書き連ねようと思います 長くなるので金カム好きな人だけ読んで #ゴールデンカムイ
「Blenderやってみたい」「CGやってみたい」という漠然としたモチベーションだと、CGソフトの膨大な数の機能を前に挫折しがちなので、 「好きなクルマをCGで作りたい」「こんなMVを作りたい」という「目標」ベースで、そこから逆算して必要な機能を調べて身に付けていくのが楽しくCG覚える近道だと思う
地面にキューブが置いてあるだけの超単純な3DCGシーンでも、画作りでこれだけ差が生まれる。 だからどんなに細かくモデリングしても画作りが良くないと良く見えないし、逆にローポリなモデルでも画作り次第で良く見せることが出来るのが、CGの面白いところ
Kawaguchi Yurina × ガンバレルーヤ 「Cheeky Cheeky」MV 3DCG & VFXメイキング動画です! グリーンバック撮影でも、本当にそこで撮っているようなリアリティを目指し、 11セットにも及ぶCG背景と実写の人物を合成してます。 K-POPのMVに負けない豪華な仕上がりになったと思います! #b3d
公園で撮った妹のダンス動画にCG追加してみたんだけど、ここ絶対ゾンビ出る ↑加工前 加工後↓ #b3d #3DCG
VFX-JAPANアワード2022「CM・プロモーション部門」にて Blenderで自主制作した自分のバンドのMV「Everything Lost」を優秀賞に選出していただきました!! コロナ禍でバンド活動できない中、自分がやれることを模索して、独学でVFXを学び個人制作したこの映像の入選には、大きな意義があるはず…!
3DCGの街は例によってBlenderで作ってます。 大量のビルが映る夜景では新機能のGeometry Nodesを使ってみたり、バグったビルの表現を監督と夜な夜な研究したりと、学ぶこともたくさんでした🏙️
숨 참고 love dive #IVE #아이브 #b3d #3DCG
Blenderパイプ自動生成プロジェクト 「Geometry Nodes Pipes」のメカニズム解説ブログが一旦完結しました! (ブログのリンクはリプ欄に🙇) ファイルの無料ダウンロード先や使い方なども載せてあるので、ジオメトリノードとの楽しい日々を過ごしたい方はぜひご一読ください〜! #b3d #geometrynodes
佐藤ノアさん「LADYBUG」MV VFX Breakdownです! 全編グリーンバック撮影ですが、本当に美術セットで撮ってるような映像を目指して、「馴染んでるとは何か?」「合成っぽさはどうしたら消えるのか?」ってところを悩み抜いて作ったのが楽しかった… #b3d